• グルメ

ドライブイン魚文

4.0 (196)

1,600
  • 和食
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可
  • 魚介・海鮮
  • 天ぷら
  • うなぎ

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ドライブイン魚文

国道355号沿いに位置し、目の前の霞ケ浦や筑波山を眺めながら、御食事を楽しんでいただけます。特に新鮮な海・川魚料理を常に提供しています。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■トラベルポイントと併用の場合は、現金のみご利用いただけます。
■鯉の旨煮は、11月〜4月の期間のみ提供しており、数量限定となっている為、事前の予約をおすすめします。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
0299-64-2882
営業時間
【昼の部】11:00~14:00
【夜の部】17:00~21:00(L.O.20:30)
※その日の状況により、営業時間が20時までとなる場合があります。
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全16席
駐車場の台数
15~20台ほど
EV充電設備
なし
公式サイト
なし
アクセス
■関東鉄道バス バス停「永山西」下車、徒歩3分
住所
〒311-2437 茨城県潮来市永山229

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.0(全196件)

評価:

3連休の最終日に帰りに立ち寄りました。まずメニューの写真がなかったので、どのぐらいのボリュームか全然イメージがつかなかったので、写真があるとありがたいと思います。また食べ終わった後で気づいたのですが、入り口に本日のメニューみたいなものがありましたので着席時に気づくと良かったんですが、おそらく常連さん御用達なところがお感じましたので、仕方がないかなと。刺身定食いただきましたが、このボリュームで1500円というのはなかなかリーズナブルだと思います。しじみの味噌汁は想像の倍は入っていますね。また、豆腐や漬物などもついており、ご飯も多く十分な量でした。もう1人は天ぷら定食を頼んでいたのですが、天ぷらも非常に美味しく揚げたてで、食べ終わった後の胃もたれもなく、非常に上手に調理されていました。こちら方面に来ることがあれば、またリピートしたいと思います。座敷があるので子連れにもおすすめです。駐車場は非常に広いんですが、看板の下に止めていたところ、カメムシや羽虫がすごい数飛んでおり、帰りドアを急いで閉めましたが、10匹くらい羽虫が車の中に入り込んでしまったので、夏場は看板の真下には止めない方が良いかなと思います。

評価:

おすすめ・新サンマ焼とマグロ漬け丼セット(¥1760)。 見てください。漬けが、丼からはみ出ていて、あたかもお花のよう… 大変豪華な御食事でした。 みそ汁は、ありがたいシジミでした。熱々で、五臓六腑に染み渡りました。 ただし、焼魚は15分〜20分かかりますので、お時間に余裕のある日にどうぞ。

評価:

霞ヶ浦湖畔にあるお店。 今回は土曜日の12時頃にランチで伺いました。 並びは無くすぐに席に案内されました。 ランチにはお得なメニューが4つあり今回はAアジフライ刺身盛り合わせランチを注文しました。(写真) 他にレジの前にあったコイの旨煮がパックに入っていたのがとても美味しそうに見えてそれもテーブルで食べて良いか聞いたところ店員さんから別皿に移し替えてお出ししましょうか?と提案して頂きました、 席から霞ヶ浦を眺めながら待つと料理がやって来ました。これは美味しそう。 まずはアジフライから、衣はサクサクで身は柔らかい、刺身はマグロのすき身が絶品でした。 シジミの味噌汁は通常の倍の量が入っていてシジミの味が濃厚。 コイの旨煮は甘めな味付けであまり見たことが無い卵まで入っていて感動の味でした。 店内の雰囲気はとても落ち着いた料亭のような雰囲気でした。店員さんの優しさにも心温まる思いをしました。 大変美味しかったです。また来ます。

評価:

鰻重をいただきました❗️愛知産のうなぎを使用してるとのことです‼️タレは甘口身はふっくらです❕ごはんの量は多めです❕大盛無料とのことなので、大盛をお願いしました‼️お吸い物は味噌汁か肝吸いが選べます🎵ごはん大盛はボリュームたっぷりです⤴️

評価:

2025.02.09 (日曜日)ツーリングの際にランチで訪問。 11:30前に到着して12:00オープンと書いてあったものの、中に通していただきました。(その時点で既に席は8割程度埋まる) タクウマで紹介されていたので気になっていた"鯉の旨煮定食(時価)を注文。 注文して程なく腹子がタップリの鯉の旨煮定食が到着。 しっかりと煮付けられた鯉の白身と腹子は結構甘めの味付けとなっておりご飯が進みます。(お代わりしたかったくらい) シジミの味噌汁にはシジミがタップリ入っており大満足! 個人的には、食い終わった旨煮にお湯を掛けてスープとして飲んでみたかったな〜と。(知らない方からすると変なヤツと思われるかも知れませんが、子供の頃は良くやってて、コレがまた旨いんです😁) お店を出る12:00頃には駐車場が満杯になってましたので、早めに来店される事をお勧めします。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。