ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

利尻島の西海岸・沓形地区に位置し、利尻山ならびに夕陽の美しい日本海の雄大な眺めをお楽しみいただけます。宿泊施設としては利尻・礼文で唯一の源泉掛流しです。国内トップクラスの炭酸水素含有量を誇り、”美肌の湯”として利尻島内外を問わず多数のお客様に人気を博しております。高温・低温2種類のサウナもご用意。長旅の疲れ・お仕事の疲れを存分に癒してください。ご当地名産「ウニ」「利尻昆布」「ほたて」など、地元の特産品をふんだんに用いた磯の香りたっぷりの会席をお楽しみください。足の悪い方でも安心な洋室、体をのばしてくつろげる和室、広々としたゆとりの空間・和洋室をご用意。利尻島へお越しの際は「ホテル利尻」へ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■12月1日から3月31日までは素泊まりのみでの営業となります。
■ご予約は公式サイト/お電話のみでお受付致します。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 71室
- 温泉
- あり
※露天風呂は5月から10月の季節運転です。 - 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://hotel.rishiri.jp/index.html
- アクセス
- ■沓形フェリーターミナルより徒歩5分(約500m)
■鴛泊フェリーターミナルより車で約20分(約15km)
■「利尻空港」より車で約15分(約12km) - 電話番号
- 0163-84-2001
- 住所
- 〒097-0401 北海道利尻郡利尻町沓形字富士見町90
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全285件)
-
評価:
温泉がとても良いです。露天風呂の眺めも潮の香りも素晴らしいです。水風呂や温度の異なる温泉もありがたいです。ただ、久しぶりにリンスインシャンプーを見ました。もうそろそろシャンプーとトリートメントは分けませんか? 脱衣所の扇風機や体重計が壊れています。少し残念。洗濯機と乾燥機が2台ずつなので常に稼働中で待たされます。 特筆すべきは午後8時から行われる観光ガイドの方の、利尻の自然についてのレクチャーでした。30分で利尻島の特徴をわかりやすくユーモラスに、四季の移り変わりを土台にして気候、風景、動物、植物を説明してくれます。これがとても良かったので総合4点にしました。また別の季節に来たいと思いました。
-
評価:
和室ですが、靴ぬぐ時椅子がほしい。登山靴はぬぐ時大変。パイプ椅子を借りました。浴衣を選べるのが良い。 お風呂の源泉は素晴らしいが、湯船に入れなくてもタオルは色がついてしまう。露天風呂Goodです。 食事はONEプレートでしたが、好き嫌いがあるのでバイキング方式がいいかも。吉永小百合さんが泊まった部屋が人気です。 トレッキング参加者お疲れ様です
-
評価:
到着時、フロントで色々と質問したところ、丁寧に答えてくださいました。 食事も内容や味、共にとても良かったです。 源泉かけ流しの温泉も最高でした。 強いて言えば、一人旅でしたので料金が高くついたのは残念でした。 また是非、利用したいホテルでした。
-
評価:
ビジネスプラン二食付きで数泊しました。 豪華で美味しかったです。 期待の風呂は、茶褐色の温泉です。 源泉は冷泉です。あまり源泉には浸かりませんでしたが、加温の湯は温まりますね。 島民の皆さん向けに、回数券や定期券が売ってます。 良かったですね。
-
評価:
地域を代表するホテルの一つで、源泉掛け流しの温泉が名物です。 が、私には部屋のクリンネスがダメでした。 洋室ベットなのですが、スリッパがなく、歩くときに常にベタベタする気がして、一度気になると気になってダメでした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)