• 宿泊施設

レゾネイトクラブくじゅう

4.3 (715)

21,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 家族
  • カップル
  • 子供可
  • ペット可
  • 露天風呂付客室

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
レゾネイトクラブくじゅう

阿蘇・くじゅう国立公園の久住連山の麓に位置し、雄大なくじゅうの自然を五感で楽しむリゾートホテル。ペット可能な客室・露天風呂付き客室をご用意しており、様々なシーンでご利用下さいませ。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイト又は電話でのご予約に限ります。
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
58室
温泉
あり
駐車場の台数
60台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.resonate.co.jp/
アクセス
■「熊本空港」より車で70分
■「大分空港」より車で120分
電話番号
0974-76-1223
住所
〒878-0202 大分県竹田市久住町大字有氏1773-25

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全715件)

評価:

水道から出る地下水はそのまま飲めるし、空気は澄んでいて気持ちがいいし、景色は綺麗でした。 星空は感動するくらい綺麗に見えますし、朝焼けも本当に綺麗でした。 ペット可のお部屋に泊まりましたが、コテージ風で広く、部屋からプライベートドッグランに出れる作りでした。 温泉は広くはないですが、泉質、温度共に良かったです。食事も満足でした。

評価:

絶景・温泉・朝食、すべてが最高でした! 阿蘇・久住高原の大自然に抱かれた「レゾネイトくじゅう」は、日常を忘れて心からリラックスできる素晴らしい宿でした。 チェックイン直後から広がる高原のパノラマビュー、澄み切った空気、鳥の声…。自然の中に溶け込むような時間が流れます。 お部屋は木のぬくもりを感じるナチュラルな雰囲気で清潔感もあり、リラックスできました。温泉はやわらかい泉質で、露天風呂からの星空は本当に幻想的。時間を忘れて何度も浸かりました。 そして朝食がとても美味しかったです!和洋どちらも種類が豊富で、地元の素材が使われており、どれも丁寧に作られているのが感じられました。朝からとても満たされた気持ちになれました。 スタッフの方々の対応も親切で、心地よいおもてなしを感じました。 ⸻ 🌿 こんな方におすすめ • 静かな自然の中で癒されたい方 • 温泉で心身ともにリフレッシュしたい方 • 朝ごはんを楽しみにしている方 ⸻ 次は季節を変えてまた訪れたいと思います。久住を満喫するなら、ここは間違いなくおすすめです!

評価:

2025.6.18日にワンチャンと、夫婦で1泊しました。 ワンチャンと妻の笑顔を想像しながらこのコースにしました。 【夕食ワンランクUP】 豊後牛に舌鼓プラン 和食 ホテルに到着後、フロントで手続きし、続き棟のコテージに案内されました。 駐車場からは近く便利な位置だと思いましたが、本館の搬入口?があり、従業員の方が、休憩でタバコを吸っているのを見ながらの移動でした。 鍵を開けて室内に入ると薄暗く、建物も古い様で、室内にこもった空気と、淀んだ空気が充満していて、こんな空気は吸いたくないと、室内の窓を全て全開です。 しばらくしてから、気にはならなくなりましたが、おもてなしの心と気配りがあればと思いました。 室内には階段と段差があり、足.脚.膝.に障害がある方、高齢の方にはおすすめはできません。そして室内の浴室は狭く浴槽は、角張ったタイル張りで狭く深く出入りもしたくないと、私は思いました。 入ってくる空気は、新鮮でおいしく気分も良ったです。 大浴場は、天然温泉で45度くらいの湯加減で良く温まりました。露天風呂は40度位で長く入るのには良いと思いました。シャワーの勢いは有り満足でしたが、鏡の清掃とかしていない様でした。 でも天然温泉は良かったです。 夕食は、【夕食ワンランクUP】 豊後牛に舌鼓プラン 和食です。 ビールで乾杯後、先ず刺身盛合せに箸をのばしました。 刺身は美味しかったのですが、大根のケンから⇒臭い匂いが、傷んでいる匂いが。 妻が刺身と大根のケンを口に入れて飲み込んでから、目が合いました。これ、おかしいー。傷んでいるーと。 私もハッキリと腐りかけている、傷んでいると分かる位臭い。私は口に入れませんでしたが。 フロントにいた年配の方が、給仕をしてたので、呼んで これ(大根のケン)傷んでますよ。こんなの他のお客様に出したら駄目ですよと、知らせましたら、その刺身盛合せの器を持ってさがりました。 しばらくしてから、[給仕、フロント]にいた方が戻ってきて、今食べましたがおかしな事はなかったですが、と言いにきました。 私は、そこでは他の食事中の方が2組いたので話はそこで止めて、帰りしなにその担当者 [給仕.フロント]にいた方に、あなたは、蓄膿症とか匂いが分からない方ですか?と聞きました。 違います。 それなら、あの大根のケンから傷んでいる匂いがでているのが分からないのおかしいと指摘しましたら、調理場に直ぐに交換するように言いましたと。 謝罪の言葉も無し。 翌日、朝食の時にやっと昨日は申し訳ございませんでしたと。謝罪の言葉を聞けましたが、三ツ星ホテルでこんな対応と料理を出されるとは初めてですよと。言いました。 チェックアウトの時に、フロントには違う人がいたので、昨日の事は聞いてますかと尋ねましたら、何も聞いていなとの事だったので、説明をしてこの話は、ちゃんと支配人の方に言っといてくださいと、ホテルを後にしました。 管轄の保健所の衛生課にも連絡をいれて認知をしてもらいました。 立地、自然環境は最高ですが、そこで働いている方のホテルマンとしての自覚、誠実な心、誇り、気配り、を考えてもらいたいものです。 何度でも言います。 料理に、傷んだ匂いがでている商品をだしたホテルです。 その1品をだされたことで、非常に不愉快な旅行にされたホテルです。 もう2度と行きたくないホテルです。 おすすめできないホテルです。

評価:

犬を連れて泊まりに行きました。 ペットが泊まれる部屋が2部屋出来ていたので 行って来ました。 ドッグランが裏にありますが、少し狭いです。 ただ、ペットの料金が無料なのでありがたい です。夕食は懐石を選びましたが、 そこまで良くはないです。 どちらかというと、朝食の方が良いと思います。温泉♨️は、内湯の広いのが1つと 露天の小さめが1つです。 お部屋は、少し薄暗い感じで何となく ロッジ風な感じでオシャレです。

評価:

日帰り温泉で利用しました タオルは持参です 600円です シャンプーリンスボディソープはあります 温泉の温度も丁度よく透明の湯です 露天風呂もありモダンで清潔な作りなのでゆっくり出来ました お気に入りの一つになりました

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。