ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

スキー場隣接、フィンランド式サウナと大浴場が楽しめる宿。冬はスキー・スノーボード、夏は観光の拠点に。富良野へ50分、旭川へも1時間でアクセスできます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 27室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 80台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.kamoidake.co.jp/
- アクセス
- ■「砂川SAスマートIC」から車で12分
- 電話番号
- 0125-74-7070
- 住所
- 〒073-0404 北海道歌志内市字歌神95-10
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.6(全101件)
-
評価:
かもい岳国際スキー場から徒歩圏内にあるホテルです。部屋は洋室で少し古かったです。お風呂は大きい浴槽一つとサウナです。施設、場所はスキー用と割り切れば割安だと思います。夕食はボリュームが多く、美味しかったのでつけるのを勧めます。 欲を言えばスキー疲れを思えば和室でゴロゴロしたかったのと朝食があればよかったです。最寄りのセコマが車で少しのところであるので準備していきました。
-
評価:
2025-04-05 初の夜時間に行ったんだけど、めっちゃ入れ墨パラダイス。 そして9時過ぎたら誰も居なくなったので、最後は貸し切りだった。 帰りに入口あたりを見てったんだけど、入れ墨禁止ってたしかに書いてない。 ジハンピ発見! 3本無料だからここで初ジハンピ購入。 2024-11-18 チロルの湯しか知らなかったんだけど、なんかここにもお風呂があって復活したと聞いたので行ってみた。 ・・・! サウナがいい! ロウリュすると3秒で全体に熱が伝わる、DNS(ダイレクト熱波システム)が付いてる! 水風呂も元バイプラジェットの場所がそのまま水風呂になっててめっちゃ広い。 露天が無いのと浴室に水が飲める場所が無いのだけが不満なだけで、とにかくサウナはいい。 スタンプカードもらったし、またそのうち行くかも。
-
評価:
厨房からおばさん達の変な笑い声 温泉が再開したと聞き、温泉に入る前にレストランで食事をしました 席についても誰もこない。厨房からは甲高い変な笑い声。待ってると、太った愛想のないおばさんがオーダーを取りにきました 待っている間も、厨房からはおばさん同士の話し声が聞こえました。お客さんの事を、ばあさんとか言っているのが聞こえた様な…。遊びに来てるのか仕事をしているのか。とてもうるさかったです。 料理は普通でした 温泉は静かに入れて良かったです
-
評価:
かもい岳の雲海を見に行くのに一番よいスポット。 フロント奥に雲海カメラが設置されていて現地の状況を事前に確認できるのも素晴らしいサービス! 部屋もきれいで温泉も本格的なサウナがあります。 トレーニングジムなども併設で学生の合宿利用が多いのか少し騒がしかったりもしますが部屋も玄関と二重扉のためさほど気になりません。 次回もぜひ利用したいお宿です。 大浴場の体重計はカーペット敷きの上にあるので乗れば理想の数値を見ることができます(笑)
-
評価:
まずここの大浴場は温泉ではありません。周りに店はなく、館内はソフトドリンクの自販機しかありませんので、買い物はあらかじめ外で済ませましょう。2食付にしましたが夕食のボリュームがすごい。すき焼き、エビチリ、天ぷらとお腹いっぱいになりました。サウナ付きの大浴場も良かったです。シャワーだけなら夜通し使えます。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)