• 宿泊施設

ゼンティス大阪

4.4 (512)

22,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • スイート・特別室
  • 美食の宿

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

  • 自治体紹介

    この自治体は現在寄附受付を停止しています

    保有ポイント
    -
寄附受付を停止しています
ゼンティス大阪

Zentis Osaka は、「Encounters of a New Kind 感性が、深呼吸する場所。」をコンセプトに、洗練されたデザインとサービスで国内外のゲストの感性に 響く、上質で快適なホテルステイを提供することを目指します。 内装は世界的インテリア デザイナーであるタラ・バーナード氏率いる「タラ・バーナード&パートナーズ」が担当し、自然な素材と色を基調にしたデザインとなっています。 また、レストラン&バーラウンジは、東京・中目黒のミシュラン一つ星レストランとして掲載されている「CRAFTALE」のエグゼクティブシェフ大土橋真也氏が監修する、季節の食材をふんだんに取り入れた五感をくすぐる料理を提供します。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
15:00/12:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
212室
温泉
なし
駐車場の台数
なし
駐車場の料金(1泊あたり)
駐車場のご用意は御座いません。
EV充電設備
なし
公式サイト
https://zentishotels.com/ja/osaka/
アクセス
■JR「北新地駅」より徒歩にて約4分
■阪神「大阪梅田駅」より徒歩約9分
■大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」より徒歩約7分
電話番号
06-4796-0111
住所
〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜1丁目4番26号

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全512件)

評価:

評価が高いが、レビューからもわかる通り基本的にインバウンド/外人が殆ど。2023/7, 2024/12長期滞在(仕事)で2回目。海外のホテルと割り切れば、OK。ゲストサービスの質は普通か下。ミスインンフォが多いので、要確認。 到着時に中国人ゲストがフロントに怒鳴り散らしていて、雰囲気ダメ。 壁は薄く、隣の部屋の中国人の暴れたり騒いだりする声が深夜でも響くので、耳栓必要。 WiFiは低速かつ不安定で、使い物にならない。そのため部屋のapple TVもネットワークエラーで使用できない。 価格不相応。

評価:

「パレスホテル東京」で広く知られている株式会社パレスホテルが開業した、大阪・堂島に新ブランドホテル「Zentis Osaka(ゼンティス大阪)」。Zentis Osaka は、「Encounters of a New Kind 感性が、深呼吸する場所」をコンセプトに、洗練されたデザインとサービスで国内外のゲストの感性に響く、上質で快適なホテルステイを提供することを目指しているんだとか! 「Encounters of a New Kind(新しい何かとの突然の出会い)」って、とってもとっても何か期待しちゃうフレーズだわ。 デザインにもホテルならではのこだわりが 地上16階建て複合施設の1階から13階。1階には、宿泊者専用ロビーラウンジ、2階にレストラン&バーラウンジ、3階~13階にスイート2室を含む全212室の客室を用意。 その内装は世界的インテリアデザイナーであるタラ・バーナード氏率いる「タラ・バーナード&パート ナーズ」が担当したんですって! 彼女のデザインの特徴でもある、とっても自然な素材とナチュラルな色使いを基調にしたデザインは、それだけでも必見の価値あり。 宿泊者のみがアクセスできる「Room 001」というお部屋。ここでは、シューシャインサービスや、パフュームバーがあったりと、お出かけ前の身支度ができるスペースに。

評価:

値段見合うかと言われると少し割高に思うが、客室の雰囲気は抜群によい。ただ、シャワーだけであり、シャワーの扉を開けるときに下にタオルをひくとひっかかり、ひかないと床が濡れてしまいマイナス。2階の靴磨きや香水?のサービスは無人であり事前期待ほどは良くなかった。朝食は抜群によく、サービスもよかったが、シャワーの件が残念だった。あと梅田には距離があり不便である。

評価:

流行りの宿泊特化型です。客室は広くておしゃれ。ラウンジでコーヒーや紅茶がもらえるのも良いですね。 オペレーターはパレスですが、ホスピタリティに誤った期待をかけると少し落胆するかもしれません。個人的には構われないほうが好きなので問題なかったです。 また、(どうしようもないですが)近隣の治安があまり良くないので、静かなところを好む人には向かないかもしれません。

評価:

24-28、1018室で連泊して、26日午後2時過ぎ、ホテルの前で車の中で友達が降りてくるのを待っていたところ、40~50代の矯正ワイヤーをつけた男性スタッフが強く車の窓を叩き、「どこに行くのか?」と上から目線で聞いてきました。「は?」と思うほど、態度がとても悪かったです。良いホテルなのに、こんなスタッフを雇っているとホテル全体のイメージが悪くなるのではないでしょうか。 最低の人、最低のサービス、このホテル二度と行きたくない。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。