- 宿泊施設
- 近畿地方
- 和歌山県
- 白浜・田辺
SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE
4.0 (2803)
- 20,000
- ホテル
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 温泉
- 景色が良い
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

海を臨む抜群のロケーションは一瞬にして随所で非日常を体感できます。特に30メートルの長さを誇る源泉かけ流しの足湯は海と一体となることから「インフィニティ足湯」として新たな観光名所として大好評。施設内にはベーカリーやレストラン、大浴場、ビジネスルームといった日帰りでもご利用いただける施設も充実。客室は和室、洋室からスイートまでシーンに合わせたお部屋タイプをお選びいただけます。お食事はビュッフェレストラン、大きな生け簀を構えた和食レストランやお寿司のコーナーからお選びいただけ、自分スタイルの滞在をご満喫いただけます。大浴場の露天風呂は三段階になった立ち湯が特徴的で、海風を感じながらいつまでも入っていられる心地よい空間をご提供しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
- ポイント利用タイミング
- 指定なし
- 総部屋数
- 160室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 200台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- JR白浜駅より路線バス約20分新湯崎バス停下車
南紀白浜空港よりタクシー約10分 - 電話番号
- 0739-43-1000
- 住所
- 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1821
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
館内、客室を含めSIAAの抗菌、抗ウイルス加工施工済み。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全2803件)
-
評価:
家族旅行で利用しました。 お部屋は綺麗ですが、アメニティの多くはロビーにおいています。部屋に無料のお水も無く、お茶のみ。温泉は、階段が多く暗くて御年寄の利用には気をつけた方が良さそうです。お食事はバイキングを利用しましたが、洋食メインで味は普通。パンが人気と聞いていましたが非常に微妙です。海に近いので景色はよかったです。
-
評価:
家族旅行で宿泊させていただきました。 1泊だけでしたが何軒も何軒も、何度も見てこちらに決めました。結論から言いますと大満足でした。温泉旅行ということもあってやはり目的は癒されたい、そういう考えで寄せていただきました。温泉は広く清潔感もあり良かったのですが、何よりも感動したのはスタッフさん1人1人のおもてなしの意識が高く良く教育されていることがわかります。特にフロントスタッフの女性の説明が丁寧で分かりやすく、まずそこでこのホテルは素晴らしいと感じました。食事のホールでもご年配のスタッフさんを積極的に使われていて、若い方とは違った気の使い方もあり気持ち良く食事ができました。間違いなくまた泊まりたいホテルです。1つだけ希望を言わせていただきますと、海の近くなので魚を使った料理がもう少し楽しめたらなと思いました。いい思い出にしていただけたスタッフさんに本当に感謝させていただきます。
-
評価:
絶対また行きたい。 あいにく雨と曇りであんまり天気が良くなかったものの、目の前が海で最高の客室! ちょっと課金して和洋室にしましたが大正解!! 建物は古めだと思うのですがリノベーションで綺麗になっていてなにも気になりません。 大浴場は意味わからないくらい広い笑 内風呂がまず一個、階段を降りると岩盤浴、つぼ風呂、広い内風呂があり、さらに階段を降りると広い露天風呂がありました。 洗い場も十分あって、人が多いながらもゆっくりできました。 館内にベーカリーカフェやお土産屋さん、漫画コーナー、卓球などができる遊びスポットがありここにいるだけで1日過ごせそう。 チェックイン可能な時間すぐにチェックインしてゆっくりするのがおすすめです! ご飯について 私は夕朝食つきで予約しました。 夜はホテルからほんの1分ほど離れたすし八咫さんのプラン。 朝はビュッフェのプランにしましたー!! 夜ご飯のお寿司は1貫ずつ職人さんが握ってくれるコース。 ある程度ワイワイした空間なので背伸びせず楽しめるのも良かった。 朝ごはんのビュッフェは種類が多く、和歌山らしく梅干しの食べ比べがあって楽しかったです🤭 また天気がいいタイミングでリベンジしたい💓
-
評価:
太平洋が広がるロケーション。自由度が高い全世代向けリゾート。 ホテルに入ると海が見える開放感あるロビー、テラスに出ると、水平線に沈みゆく夕陽の時間帯だった。 施設内には売店、ベーカリー(喫茶)、バー、アミューズメントルーム、プライベートサウナ、フィットネス、エステ、プール、海中展望施設、自転車ショップが併設されている。 浴場にはサウナに水風呂、岩盤浴、露天風呂に内風呂が2か所と種類が豊富。 食事は会席料理、ブッフェ、寿司から選べる。朝食はブッフェ、又はベーカリー席でパンとコーヒーだけも利用可能。 ビュッフェでの食事は飛び抜けて美味しくは無いが種類が豊富で楽しい。 館内売店、自販機でアルコールや、つまみなど販売有。最寄りコンビニまでは450mほど。 客室はほぼ海側だが海の見えない陸側の部屋もある。 ホテル内でも選択肢が有るので、周辺の名勝地、観光施設などと併せて総合的に旅行の楽しみを増やすことが出来る優良施設。
-
評価:
2泊しました。フロントやレストランの対応もスムーズです。お部屋は古いのですが、キッズルームやレストラン、ロビーも綺麗で子供たちも喜んでいました。 食事の時にみかんジュースがないのが残念でしたが、朝のパンが美味しかったです。 景色の良い足湯も最高でした! お風呂が暗くよく見えず、清潔かどうかわからないのが残念でした。階段も多いので安全面も考えてもう少し明るい方がいいと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)