
土湯温泉の豊かな自然の中、露天風呂「太子の湯」や展望大浴場「滝の湯」「淵の湯」から見れる荒川2段の滝のライトアップは絶景。露天風呂を始め、大浴場が4種類、貸切風呂が5種類と種類豊富な温泉が皆さまをお待ちしております。千坪の敷地は四季折々の美しさに彩られ、お越し頂くたびに違う表情を見て頂けることでしょう。料理長自らが厳選した地元福島の食材を使った季節の味。新館の「花鳥苑」や本館の客室は、和の趣を感じられ、憩いの時をご提供致します。館内のいたる所で皆さまをお待ちしている、土湯こけしの愛らしい姿も見にいらして下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 71室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- JR福島駅より路線バス45分、バス停下車徒歩10分
車の場合:福島西ICより車で20分 - 電話番号
- 024-595-2141
- 住所
- 〒960-2157 福島県福島市土湯温泉町字油畑55
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全853件)
-
評価:
静かで落ち着いて過ごせました。 ちょうど紅葉の季節で、宿からの眺めもまわりの景色も癒されました。ただ、少し複雑な造り?部屋が七階でしたが、1度6階まで上がり、少し離れたエレベーターで7階へ上がりました。 晩御飯の時、お酒を頂くのが楽しみですが、今まで宿泊したなかでは種類が多く、選ぶのが楽しかったです。朝御飯はバイキング。焼きたてパンがとても美味しかったです。
-
評価:
お世話になりました。夕食はコース和食の朝食はバイキング美味しかったですよ~😄スタッフの心遣い有難うございました。部屋風呂源泉かけ流し身体の芯まで温まりました。部屋も綺麗最高でした。🍁中庭良かった。✌️
-
評価:
またリピートしたいと思ったお宿でした。一見にも関わらず、ご配慮が素晴らしかったです。 今回紫水亭に連泊しました。 口コミでは「車で来たのにすぐに従業員が来ない」とありましたが、こちらはタイミングが混んでいない時間だったからか、すぐに来て下さりました。確かに従業員さんが少なく、タイミングによってはお部屋案内などで出払っていていないタイミングがあるのかな?と思います。例え来なかったとしても、同じ価格帯でそもそも来ないスタイルの旅館もあったので別にこちらは気になりませんでした。 夕食のお刺身など新鮮で、ご飯がとても美味しかったです。 朝食バイキングのパンがすぐなくなったり(このパンがとても美味しかった)、オムレツを焼く人がいなかったりというのはありましたが、他にも食べるものがありましたので、こちらも別に気になりませんでした。 ただ、本当に美味しいパンでしたので、もう少し増やさないのは勿体ないと思いました。 小さい子連れで伺いましたが、言わないとオムツボックスや子供用のイスなど準備がないお宿もありましたが、こちらは全て準備されておりました。(ただ、大浴場には子どもを連れて行っていないので、そちらで借りれるものなどは不明です) 客室のマイナス1は、客室露天風呂の隅の方に蜘蛛の巣がはってありましたので(大自然なので仕方ないかなと思いましたが)そこだけマイナスにさせて頂きました。 臨機応変に色々とご配慮くださり、ありがとうございました。
-
評価:
日帰り温泉で訪問。 大人1000円 エレベーターで6階。 シャンプーリンスは5種類くらいから選べる。 男風呂は滝の見える階段ありの風呂らしい。 女風呂は大きな大浴場で、外に檜樽?4人位は入れる露天風呂あり。 もちろんサウナ付き。 バスタオルが、自由に使えた。 フェイスタオルは持参した方が良いね。 マッサージ機無料。 って思うと、1000円高くないかも! 土湯の奥側で自然に囲まれ、静かな時間を過ごせた。 風呂上がりのハーゲンダッツアイス250円美味しかった♡♡ また来ま〜す!
-
評価:
紫水亭に宿泊 露天風呂付き 部屋は新しく、とてもきれい。和洋室で広々。和室にはソファがあって楽ちん。テラス席に椅子がひとつ。二つあるとなお良いが、スペース的に難しい? お部屋のお風呂は結構広くてよかった。展望はありませんが、満足です あめにてはミキモト。冷蔵庫にはビールと桃のジュース。 夕食は食事どころでの和食。とても落ち着いていておいしい。地酒もたくさんありました 朝食はビュッフェ会場ですが個室でした。前菜はべつにつきます 大浴場ですが、6階は男女入れ換え制。朝が女性。3階のお風呂は女性の時間が短くて入れなかった。朝と夜で分けてくれた方がよいと思います。女性時間は夕食後の少しの時間なので食休みもできません。 1階のお風呂は落ち着いていて露天風呂もありよかったです。 スタッフさんは若い方々が多かったですが、皆さん、頑張ってました。感じよくて対応もよかったです。 お値段はそれなりですが、大人の休日を過ごすことができて満足です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年11月16日 時点)