• 宿泊施設

ホテル川久

4.2 (2050)

26,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 温泉
  • 家族
  • 友達
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテル川久

ここにしかない時間と空間四季折々で移り変わる美しい自然との調和。繊細で、上品で洗練されたお料理。決め細やかな心遣いが行き届くおもてなし。こころを柔らかく解きほぐし、ゆるやかな寛ぎの時間に変わる最上の場所にご案内いたします。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:30
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/DC/NICOS/ダイナース/UFJ/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
85室
温泉
あり
駐車場の台数
80台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
アクセス
■JR白浜駅より路線バス20分桟橋バス停下車
■南紀白浜空港よりタクシー15分
電話番号
0739-42-3322
住所
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町3745

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全2050件)

評価:

多様な建築様式や装飾が施された重厚な建築と内装。館内の美術品や装飾も本格的で美しく、ヨーロッパの宮殿を思わせるインテリアに圧倒されます。 お部屋も広く、オーシャンビューからの景色は絶景でお部屋で過ごす時間も格別でした。 温泉も素晴らしく、大浴場は開放感日頃の疲れがしっかり癒されました。 ビュッフェスタイルのディナーは地元の食材をふんだんに使ったメニューが多く、特に海鮮が新鮮で美味しかったです。朝食の種類も豊富で、パン派もごはん派も満足できる内容でした。 スタッフの方々の対応も丁寧で親切。非日常を味わいたい方や、特別な記念日にぴったりのホテルだと思います。 ホテル内に川久ミュージアムがあり、宿泊者は無料、一般は1000円税込でした。

評価:

今や巷に超高級ホテルがずらりと並ぶ日本だけど、ここはそういう類とは一銭を画する価値がある。単なるホテルと比較してはいけない。まず白浜のメイン道路から入った瞬間、突然にホテルが出現する。感動。U近づくにつれて存在感を増し重厚な城壁をくぐるとピークに達する。石貼りの巨大広場の奥に聳え立つ重厚なホテルは圧巻。左右の塔に巨大な白兎の像があしらっており異世界感すらある。内部のメインフロアはさらに感動する。巨大な金色のアーチ天井にこれを支える青の極太石柱が並ぶ。色彩のコントラストが素晴らしい。広大な床にあしらわれたモザイク。側壁の細工に螺旋階段と細部に渡って一切の手抜かりがない。この空間を作るのににどれだけの金と人材と時間を費やしたのか、途方もない。これだけの空間を作ることは日本ではもう無いだろう。施主の情熱を感じる。メインフロアの両側を走る廊下、その先にあるホールもとても良い。感動するので是非見て欲しい。これから時間の経過とともにさらに価値ある存在となるに違いない。 食事は王様のビュッフェ。正月に某高級ホテルのビュッフェを利用したが圧倒的にこっちが美味しかった。どれも比較にならない。個人的には朝食のフレンチトーストがビュッフェとしては過去最高に美味しかった。おすすめ。

評価:

母姉妹弟の妻夫の7名で利用。色々とネガティブな事が書かれてはいましたがそのような事も無く1日を十二分に過ごさせて頂きました。夕食も和食でまた翌朝の朝食はバイキングでしたが温かい物は目の前で作って頂き美味しく頂けました。一階のお風呂はエレベーターで直ぐに行く事が出来ましたが、ただ2階のお風呂だけは渡り廊下を渡るのが少し、、、これ以外は十分満足致しました。全体的に若いスタッフがテキパキと動いて気持ち良かった。これからが楽しみなホテルです。また利用させて頂きます。

評価:

客室は全室スィートと言うことで驚くほどに広さですが、所々は古さを感じました。 サービスとしては一流と言うには従業員による個人差が激しかったですね 特に王様のブュッフェと言う根拠が何かわからず料理は普通でした ステーキを焼く女性も寿司を握る男性も段取りが分からず目の前に立っても何も説明せずにこちらからわからないまま注文すると無言で嫌そうに対応する始末 安いホテルの方がよっぽど良い ただ、外国人スタッフや日本人スタッフでもほとんどが良いだけに悪目立ちしました 配膳を下げる方々は迅速に対応されていた中でも背の高い女性の気配りは大変良かったです 感覚の問題なので、私が行くきっかけとなった知人は大絶賛しており、毎年行っているとのこと

評価:

いつかは泊まりたいと長年思っていましたが、夢が叶いました。有名なロビーはいつまでも座っていたくなる程、豪華絢爛でした。王様のビュッフェも噂通りの美味しさ、種類でした。お部屋も全室スイートと言うだけあり、広々オーシャンビューで大満足でした。 ホテルのサイトで直接予約された方が安いと思います。あと、お部屋は昔の仕様ですのでコンセントは少なめ。延長コードを持参して下さい。 14時から楽しいコンシェルジュさんによる館内案内がありますし、梅酒やウイスキーも含むウェルカムドリンクも14時からなので早めに到着されて滞在を思いっきり楽しんで下さい。素敵な滞在になりました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。