
ここにしかない時間と空間四季折々で移り変わる美しい自然との調和。繊細で、上品で洗練されたお料理。決め細やかな心遣いが行き届くおもてなし。こころを柔らかく解きほぐし、ゆるやかな寛ぎの時間に変わる最上の場所にご案内いたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:30
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 85室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 80台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- JR白浜駅より路線バス20分桟橋バス停下車
南紀白浜空港よりタクシー15分 - 電話番号
- 0739-42-3322
- 住所
- 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町3745
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全1508件)
-
評価:
1階は金ぴかの豪華なホテル。 美術品や有名画家の絵画が数多くある2階は是非見たほうが良いです。 客室はかなり年期が入っていてところどころ傷んでいますが、スィート仕様の広さ、窓から見える海、居心地はとても良かったです。 王様のブュッフェもリゾート感満載で、デザートの凝った演出もあったりと楽しむことが出来ました。 スタッフの皆さん、とても感じが良いです。 アドベンチャーワールドまでタクシーで1,600円くらいでした。 タクシーは予めフロントで予約しておいたほうが待たずにすみます。
-
評価:
建物を見物するのが趣味、一度はこのホテル川久に行ってみたかった。「ポストモダン建築巡礼」には異世界との記述で表現していたが、まさにその通り。西洋風のロマンティックなお城と言うよりも、ビザンティン風な部分、イスラム風であったり中華風であったり、宴会場の天井画はアバンギャルドな絵柄の磨き出し絵だし、ありとあらゆるところが様々な様式の何かしらの装飾で飾られている。それらが世界の職人技大集合のホンモノでできている。 決してスマートでセンスが良いとは思えない雑多なものが詰め込まれた空間ではあるけれど、間近で見たら最高峰の技量と素材が圧倒的な熱量でもってこちらに迫ってくる。まさに魔窟、異世界。もうこのような金に糸目をつけない建物は創出できないだろうと思われる。ホント、一度は行って館の中をウロウロ歩き回って欲しい! 全室スイート、ゆったりした間取りで白浜の海がソファから望める。水回りも化粧スペースが洗面所と別にとってあり、洗面所もボウル2つの豪華なインテリア。ただ排水溝の金具などの経年劣化はあり、豪華なだけにその部品を更新するために全てをやりかえるのは出来ない相談なのだろう。 お食事は晩朝共にバイキング形式。海鮮はもちろん、ステーキが美味しい。朝から色々盛り放題の海鮮丼は北海道のホテルで流行っている趣向、美味しくいただきました。
-
評価:
客室は川久スイートに泊まりました。 部屋は余裕の広さがありましたがテレビが小さい所々年季を感じる、でも清潔であった。 王様のビュッフェは最高でした。 あと大浴場の温泉も良かったです。 スタッフの対応も良かったです。次は冬に行こうと思います。
-
評価:
昨日、泊まりましたが室内のお風呂がお湯が出ませんでした、設備関係は古いのは分かりますが室内のお湯が出ないのはどうでしょう? 部屋の洗面台のお湯がでないし、水も少ししかでない、顔もまともに洗えない。 お風呂上がりに部屋に帰り室内が暑くて全室エアコンも修理中で使えないらしいです。 この季節の変わり目にエアコンは無いし、扇風機を持ってくると言ってました。 結局、精算まで浴室の件は若い中国人女性が片言ですいませんと言って終わりました。 ホテル側不備があっても使えない、部屋はちゃんと支配人がチェックしろよ。 このホテルは10年前は良かったのに、 今は湯快リゾートより少し上ぐらいのレベル。 全室クーラーは止まってます、夜暑くて寝れません。 温泉を出ると、暑くてたまりません、
-
評価:
お城の様な外観で、部屋は川九スイートでした。かなり広く鏡一面の廊下を進むとダイニングとソファーが横一面にあって、座ると海が一面に見えて良かったです。洗面所も2か所続きになっていて広々として使いやすかったです。照明も人で感知するのでイチイチ付けなくても良かったので夜中のトイレもスムーズに行けました。 王様バイキングは、種類も多くてステーキがかなり美味しかったです。何回もおかわりしました。前菜やお刺身、天ぷらどれも美味しかったです。デザートのパフォーマンスなんかもあり楽しみました。 朝のバイキングも、海鮮丼が凄く美味しかったです。メロンジュースはメロンその物でした。おにぎりも好きな具を言うと握って貰えて良かったです。 温泉も凄く良かったです。サウナも水ぶろも、ジャグジーもありました。露天風呂が小さい滝の様になっていて、景色も良かったです。ホテルの周りの海を散歩したのですが、魚が泳いでいて釣りをされている方もおられました。 1つ残念なのが、チェックインの1時間前くらいに着いたのですが、3時まで部屋へは入れないとの事で、ずっと待っていたのが疲れました。それ以外は良かったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年8月11日 時点)
周辺の観光スポット
-
関西屈指の美しい白砂ビーチ
ワイキキビーチが姉妹浜。
南国リゾート感MAXです。 -
絶景の撮影スポット円月島
「日本の夕陽100選」選出。
SNS映えする写真を狙ってください。 -
『日本三古湯』白浜温泉
有馬・道後と並ぶ『日本三古湯』。
湯巡りが楽しい、泉質の違う源泉が沢山。 -
足湯から眺める太平洋の夕日
圧巻のロケーション。
海に溶け込むインフィニティ足湯。 -
日本一のパンダファミリー
パンダに会えるアドベンチャーワールド。
7頭の親子パンダは日本一の大家族。 -
圧巻のマリンライブ
アドベンチャーワールドでは、パンダの他に1400頭の動物の生き生きとした姿を楽しめます!
このホテル・旅館は
和歌山県白浜町の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます