
お客様がここ入田の浜で心の底からゆっくりできるよう、過剰なおもてなしは控え、つかず離れずのさりげないおもてなしを心がけております。「何もしなかったけど心が満たされた」そんなお声を頂く事が私どもの誇りです。全13室のお部屋からは、真っ白な砂浜と透き通った青い海をご覧いただけます。何も考えず、ずっと海を眺めてしまいそうなほど美しい景色です。全室から望む広大な海は、様々な表情を変え、飽きることのない感動を与えてくれます。朝、昼、夜、そして四季折々に私たちを愉しませてくれます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/Master/AMEX/UC/DC/Diner's Club/UFJ/SAISON
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 13室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■伊豆急下田駅よりお車にて7分(送迎有り)
- 電話番号
- 0558-22-3450
- 住所
- 〒415-0028 静岡県下田市吉佐美348-7
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全171件)
-
評価:
窓から見える景色が素晴らしく、料理も品数が多いものの量はちょうど良かったです。夕食は薄めの味付けでしたが朝食は夕食に比べて全体的に濃いめの味付けでした。 布団を敷きに来て下さった職員さんや、お部屋係の職員さんも丁寧で 感じの良い方でした。シーツを手早く敷いて下さいましたが、中までシーツが入り切っていなかったり枕や布団を置くときにドサッと置いていたのが少し気になりました。 また、夕食の時間を18時と希望しましたが20分も早く準備に来られました。朝食に至っては、30分も早く来られて驚きました。来るのが早すぎるにも関わらず、お皿を下げる時間は、食後40分程ほど待ちました。 お料理が美味しかっただけに残念に感じてしまいました。職員さんが部屋に来る時は、声を掛けて下さいますがノックも無く入って来られるのは、マナーとして少し疑問に感じてしまいました。 また泊りに来たいと思いました。楽しい時間を過ごすありがとうございました。
-
評価:
食事、接客、ロケーション申し分なし。 食事は特においしい。 完全部屋食でとても落ち着く。金目鯛の煮付けも仲居さんが食べやすいように骨を外してくれました。 台風の影響で残念な日でしたが宿泊施設には大変満足です。
-
評価:
海や伊豆七島が見え、朝日が拝める絶景の宿で安らげました。また、夏は綺麗な白浜での海水浴も最高のおすすめです。 就業員の対応は親切でした。 料理は品数は多いものの、量は多すぎず、味も満足できました。 お風呂は適度な大きさで、気持ちよかったですが、露天風呂は内湯のようでした。また、フェニックス以外の木の上部を手入れしてもらうとお風呂からも海が良く見えて、もっと気持ちよく入れます。 夕食、朝食とも部屋食ですが、朝ゆっくりしたい客のために部屋が空いている時は別の所での朝食があれば良いと思います。 伊豆縦貫道路が完成したら是非また宿泊したいです。
-
評価:
入田浜のオンザビーチのお宿、宿からビーチまでは5秒です。なので海好きには絶景な窓からビュー。波乗り人なら部屋からチェックできます。 食事は部屋食なのでのんびり頂きました。伊勢海老のお造りが甘くて美味しかった、金目も丸ごと一匹。ちょこっとずつたくさんの種類のお料理なので、女性には嬉しい♥ 〆の金目鯛の炊き込みご飯が最高に美味しかった。 13部屋しかなく、お風呂はとっても大きあ訳では無いですが、夜も朝も貸切でした。 朝ごはんのお味噌汁は前日の伊勢海老の頭から出汁をとったもの。胃にしみ渡りました。 海で遊んだ後は裏口の外シャワーで砂を落として、お風呂に直行できるので寒い時期は助かります。 大満足な休日を過ごすことが出来ました。
-
評価:
送迎が来なかったので電話をしたら、「なんか送迎が…」「あー❗」というやり取りが電話の向こうから聞こえたので、多分忘れてたんだろうなと。15分ほどまたされて結局タクシーで向かうことに。 部家は特に特徴のない古い和室で設備も古いですが、眺めはとても素晴らしいです。 料理は温かいものも冷たいものもどんどん並べてしまい、後は勝手にどうぞという定食スタイル。金目鯛の釜飯は固くてボソボソしていて、あまり食べられませんでした。 色々なサイトの評価が高かったので楽しみにしていたのですが、残念な感じです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年2月2日 時点)
静岡県下田市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます