- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 北海道地方
- 北海道
- 洞爺湖・登別・苫小牧・千歳
第一滝本館
4.3 (5454)
- 19,000
- 旅館
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 温泉
- 露天風呂付客室
- 部屋食可
- 家族
- ペット可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

創業160余年。贅沢な5つの泉質を広さ1500坪の35の湯船で24時間お好きなときにご満喫いただけます。食事はビュッフェからお部屋食まで多様なプランをご用意しております。和のしつらえの落ち着いたお部屋で、気持ちをときほぐす非日常をお感じください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 日帰り入浴ではポイントをご利用いただけません。
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯/PayPay
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 393室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「登別駅」よりバス又はタクシーで約15分
■道央道「登別東IC」より約10分
■新千歳空港より約60分 - 電話番号
- 0143-84-2111
- 住所
- 〒059-0595 北海道登別市登別温泉町55
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全5454件)
-
評価:
登別温泉の代名詞、第一滝本館に宿泊しました。 登別地獄も徒歩1分という好立地! 温泉からも地獄ビューという他のお宿には無い環境です。 旅館自体は超巨大で館内を散策しても楽しめます。 お部屋は西館なので大浴場まで5分ほど歩く必要があるので、近くが良い方は西館以外をオススメします。 お部屋には大きな冷蔵庫もあるので、ビールなど持ち込んでも沢山冷やせますよ! 肝心な温泉は入った瞬間、その大きさに度肝を抜かれます。 湯船も幾つあるのか数え切れないくらいあり、楽しめます。 中でも露天風呂では、お盆にお酒や飲み物を乗せて楽しめるサービスもあり、とっても特別な時間を過ごす事ができました。 ビール880円、ジュース330円ととても良心的な値段設定にも好感が持てました! インバウンド客もとても多く賑わっていますが、施設全体が広いので、混雑さを感じません! 登別温泉での宿チョイスは第一滝本館の一択で間違いないでしょう♪
-
評価:
全体として、とても快適に過ごせました。 建物は昭和とバブルの豪華さが現代に維持されている感じです。 利用した日は満室だったので車の誘導とチェックインで若干待ち時間はありましたが、しっかり案内してもらえるので及第点です。 3つ?の館が繋がっているので、最初の移動では少し戸惑いましたが、探検気分で楽しみました。 お土産コーナー、食事コーナー、BAR、甘味等々充実していますが、夕食バイキングが充実しすぎていて利用できず。 ゲームコーナーは昭和そのものです。 温泉は広大で、満室にも拘らず混雑を感じる場面はありませんでした。(プールは利用せず) 露天風呂でお酒や飲み物を購入できるサービスがあるのには驚きで、露天風呂に入りながらビールや日本酒を楽しめます。 外人さんも日本酒を楽しんでいたりしましたが、騒ぐような人はおらず、客層が良いと感じました。 夕食と朝食のバイキングは種類が豊富で質が高く 海鮮はもちろん、お肉やエスニック系の変わりダネ、スイーツまで充実しています。 お部屋は普通和室で、食事中にお布団を敷いて頂けるタイプは久々でした。 特筆する事は無かったですが、お食事とお風呂の満足度が高かったので部屋が不満という事はありませんでした。
-
評価:
夫婦で利用しました。 1ヶ月前に旅行を決めて探したところ、1番行きたい所が満室だったので.....インスタで雰囲気を見て魚介のビッフェに惹かれて予約。 お客様がほぼ7割外国人だからスタッフもほぼ外国人だけど日本語は全然通じるので問題なし。 泊まる号室は割と綺麗でいいけど、お風呂は結構古い感じ。いろんな種類の温泉があったけど露天が腰湯と言うもの以外はぬるめで、粉雪がちらつく露天は結構寒かった。。。 夕ご飯は混んでるけど割とスムーズにご飯を取れるしストレスなく食べれました。 いくらをめいいっぱい食べれて満足です! あと、強いて言えば、壁が薄いので上の号室が子供連れなのか、どんどん走り回る感じでうるさかったり、廊下の声が丸聞こえでちょっとうるさかった。 泊まる館が3種類あるからファミリー専用のタワーとかしてもらえると嬉しかったり。(西館に泊まりました) 静かにゆっくり時間を過ごしたい方にはお勧めしないですね。 値段も1人3万弱するので温泉バリューという意味ではまぁまぁします。
-
評価:
たくさんある温泉に感動してまた来ました。(2回目) 温泉の質とお風呂の多さはさすがです。本当にゆっくりくつろげる温泉。 スタッフの方々も親切丁寧。 もちろん清掃も行き届いています。 今回は夕食ブッフェ、朝食定食膳。 朝のお膳はとてもおいしいいただきました! 夕食に不満が‥ 本鮪、いくら、ブリ、タコ等 お刺身バイキングはとてもお得でおいしかった〜 けど、ライブキッチンのステーキ‥なんだこりや?漬けてあるのか‥いやおそらく成型肉、一皿2枚もいらない。残したくないから食べたけどこんな肉出すブッフェは初でした! 伊東園ホテルでもこんな偽物出さないぞ! これなら出さない方がいいと思った。 とにかくダントツな温泉で星5つ
-
評価:
2日前に使わせて頂きました✩︎⡱ すごくよかったんですが、外国人まみれで それはいいんですが、お風呂を楽しみにしてたので湯船にタオルつける人が多かったです! せっかくのお湯が🥲 中国語、英語、韓国語で湯船にタオルをつけないの注意書きが必要じゃないのかな? 日本の人が来なくなってもいいならそのままでいいですが。 海外の方を入れるならそれなりの注意とかもっと考えてほしいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)