
北アルプスを望む風雪では豊富な源泉かけ流し4部屋の貸切風呂が魅力。夕、朝食は周辺のレストランで郷土料理をご堪能下さい。高山から30分、松本から60分、上高地から30分、乗鞍から30分、新穂高ロープウェイから30分と交通アクセス至便。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/マスター
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 13室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 12台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「高山駅」よりお車にて約50分
- 電話番号
- 0578-89-2080
- 住所
- 〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯508-8
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全78件)
-
評価:
安い、綺麗、丁寧。最高の旅館でした。 一人旅での宿泊でしたが、部屋が大きかったので贅沢な旅になりました。 受付は外国の方が対応してくださったのですがとても丁寧でした。男性の方が部屋まで荷物を運んでくださり、そちらも助かりました。 お風呂は1階に降りてロビーを通って行くのですが、夜21:00以降(だったと思います)はロビーの電気が消えてしまうので、ちょっと怖かったです。その説明は受付の段階でしてくださったので大丈夫でした。 お風呂も電気が消えてしまうので(入る時に自分で付けます)一人だと怖さがありますがそれに勝る温泉です♨️ 内湯にしか洗い場はないです。隣のお風呂の声が聞こえてきたりするので、女の私はちょっと怖かったですが………不安な方は早い時間に入るのが良いと思います。 とにかく対応も良く、清潔感もあり、素敵な旅館でした。是非また泊まりに行きたいと思います。
-
評価:
ソロ登山の前泊で初利用。 清掃が行き届いていて、とても清潔な感じの和室旅館でした。広々とした客室で、お風呂は3箇所。内湯が2、露天1。全て貸切りで利用します。予約制でもなく、空いてたら札を裏返して勝手に入るのですが、不思議なことに誰とも被らない。私は17時と21時頃に行きましたが3つとも空いていたので内湯と露天風呂に入りました。貸し切りの露天風呂なんて、セレブ気分。時間制限もなく、人も入ってこないのはこんなに気楽で極楽なんですね。 ロビーに電子レンジ、お風呂付近にジュースの自販機、部屋は冷蔵庫と湯沸かしポットがあり、素泊まりでもあたたかいご飯食べれてありがたかったです。次は下山後に宿泊したいと思います。お世話になりました^ ^
-
評価:
元々は、宿泊翌日次早朝に上高地に向かう為の『あかんだなバスターミナル』至近という事で選んだ宿。 天候の様子で急遽宿泊当日早朝に上高地へ向かい、14時過ぎの下山バスで帰ってチェックインとしたがこれが大正解! 歩き疲れた脚を引きずって、松本や高山エリアの宿まで40kmも帰るのは、今考えれば無理が有ったなと・・。 バスを降りて数分でチェックイン。すぐさま貸切露天風呂で疲れた身体をゆっくり癒し、すっかりサッパリしたら近くの食事処に。 家族3人で思いおもいの料理とお酒を堪能して、帰宿して温泉、夜中に温泉、明け方に温泉と満喫です。 聞けば『本日は満室です』との事だが、不思議と風呂場でのバッティングは無くて、思い通りに入浴出来ました。 皆さんの既稿の通り、元々男女別の2つの大浴場を、内湯と外湯で区切って4つの貸切風呂にしており、内湯の排水が弱めとか、外湯に洗い場がない事はその通りです。 が、部屋の清潔感や設備も問題無く、転々と移動しながら気儘にそのエリアのアクティビティや食事を楽しんで次に周るスタイルの旅にはもってこいの宿です。
-
評価:
素泊まりがとても安かったので宿泊。部屋や風呂にはほぼ満足できます。風呂はもともと2つの大浴場(男女用、露天付き)を四分割したもので、空いている風呂を選択する方式のため、混んだときはどうするのだろうという心配はありますが、貸し切りで利用できるところがとても良いですね。ただ内湯には問題ないのですが、露天風呂には洗い場もなく、またかかり湯をする場所もないのがちょっと評価減です。また、風呂場の見えるところに清掃用のホースがおきっぱなしだったり、部屋の障子にシミがついていたりするところは、スタッフが外国人だからなのか、日本人には少し興醒めするところです。とても惜しい宿と言ったところでしょうか。ほんの少しの改善で星はすぐに満点になります。
-
評価:
OYOの名前が有りますが経営は風屋グループです。フロントは異国の方が一生懸命日本語で対応してくれます。客室は広めで既に布団がひいてあります。風呂は4箇所有り全て貸し切りですが元々男女別の内風呂、露天を仕切って4箇所に改造した感じです。どれも貸し切りとしては広く内湯と露天で泉質が違いどちらも掛け流しになっています。マイナス点は洗い場が内湯にしか無い事と内湯側の排水が追いつかない事です。露天には桶がありますが流すと湯船に流れて行きます。内湯→露天で入れば問題無いですが、逆は少し気になります。食事は素泊まりなので有りませんが近くにお店が有るので困りません。自分的にはコスパの良いまた行きたい宿てす。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)
岐阜県高山市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます