鎌倉長谷 栞庵

4.2 (48)

4,000
  • 体験
  • キャッシュレス決済可
  • 手作り体験

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

鎌倉長谷 栞庵

鎌倉長谷 栞庵(しおりあん)は、鎌倉長谷の大仏様から徒歩1分の大仏通り沿いにあります。店舗は大仏様や長谷寺に程近く、観光のお客様が多い場所です。素敵な旅の記憶の1ページに、「栞」のように記憶してもらえたらとの思いで「栞庵」と名付けました。当店では「十割そば打ち体験」ができます。一般的に十割そばを初心者が打つのは難しいのですが、栞庵が独自に考案した打ち方「ツイン・ドラゴン流」で打てば、そば打ちが初めての方でもつながった十割そばが打てます。自分で打った出来立ての十割蕎麦の味は格別ですので、ぜひお試しください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

サービス内容
■二人一鉢の十割そば打ち体験「体験コース」
【料金】4,000円/人

■一人一鉢の十割そば打ち体験「じっくりコース」
【料金】5,000円/人

■手ぶらセット(日本製手ぬぐい、エプロン)
【料金】500円/人
営業時間
10:00~21:00
定休日
決済方法
現金/VISA/Mastercard/JCB/AMEX/ダイナース/交通系電子マネー/各種QRコード決済
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
ご利用方法
ネット予約
電話番号
0467-37-9484
その他備考
※そばアレルギーの方は参加できません。
※幼児、子供はそば打ち体験はできませんが、試食参加はできます。
※妊娠中の方は前傾姿勢の立ち作業となりますので安全のためご遠慮ください。試食参加はできます。
※試食で残った蕎麦はお持ち帰りいただけます。(全部持ち帰りもできます)
※「体験コース」は2~4名。「じっくりコース」は1~2名まででお申込みください。
※ネイルアート等は剥がれる場合がありますのでご注意ください。
公式サイト
https://shiori-an.com/
アクセス
■江ノ電「長谷駅」より大仏方面へ徒歩7分、鎌倉大仏から徒歩1分
住所
〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷1-16-21

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全48件)

評価:

粉ふるいからはじまり、切るところまで本格的なお蕎麦打ち体験がたのしめました! 最後頂き方も四種類から選べるのも嬉しい! ありがとうございました!

評価:

初めての蕎麦打ちを経験しました。 丁寧に教えて貰えて、美味しいお蕎麦を食べることが出来ました。

評価:

そば体験、楽しかった…。十割で作れるのがよかったと思います。5000円で茹でる前まで1からできるのと、その場で食べる+持ち帰り分がもらえる量なので、高すぎるとは思いません。

評価:

お盆休みに蕎麦打ちの体験をさせて貰いました。丁寧に教えて頂き、少し太さは不恰好ですがとても美味しいお蕎麦を作ることができました。デザートも付いていて本当に満足な内容でした^_^

評価:

江ノ電・長谷駅から鎌倉大仏方面へ徒歩6〜7分。長谷駅周辺は小町通り辺りと比べるといくらか人通りも少なく、人混みを避ける必要もないです。お店は大仏の少し手前の右側にある。お店は2階に入っているので目立ちにくいですが、2階へ続く階段横に「十割蕎麦と甘味」という看板が出ているのでゆっくり歩いていれば見逃すことはないでしょう。通常のせいろで使用する「かつお出汁」と、ベジタリアン対応で昆布と椎茸でとる「精進出汁」が両方楽しめる「食べ比べ」なるものがありました。せいろ食べ比べ 1,000円(税込)を頂きました。美味しかったです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年11月16日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。