ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

お客様のニーズに合わせて選べる多様な客室タイプをご用意しております。客室総数は41室あり、お好きな時間に心おきなく温泉をお楽しみいただける贅沢な露天風呂付客室のほか、足湯付客室、基本和室、別館タイプなど、お客様の要望に合わせた客室をお選びいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 41室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://shirahamakan.com/
- アクセス
- ■阪和自動車道「南紀田辺IC」から車で約20分
■JRきのくに線「白浜駅」/「白浜空港」よりタクシーで約10分 - 電話番号
- 0739-33-9802
- 住所
- 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町白良浜1379
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.7(全473件)
-
評価:
2024.12.08宿泊。 一言でいえば、最高でした! ここは気楽に泊まれるところ。食事なしで宿泊するならここ!そして良泉を求めるなら ここ! 泉質は、、崎の湯ほど硫黄は感じず、しっかり塩化物泉ってとこかな。今までに白浜では他に6、7軒の宿に宿泊したけど それぞれ温泉成分が違うように思います。 内湯のへりに、温泉の成分が堆積して表面がゴツゴツしていました。 露天風呂付きのお部屋に泊まったのですが これがまた本当に素晴らしかった!源泉掛け流しの大きめの岩風呂。ゆったり入れるサイズが、ほんと良かった。 湯加減は自分好みに出来るし、24時間いつでも好きな時に入れる。シャワー(洗い場ば)もありました。1階のお部屋だから眺望は無いけど 露天風呂があるので大満足。とても気持ち良かった。 大浴場も良かった。 内湯はややぬるめ。露天の梅樽風呂は2、3人入れるサイズで、湯は ここが一番 熱めだった。石の風呂は大きくて本当にのんびりと入れました。宿の周りには建物が沢山あるので 眺望はなかったけど 夜、空を見上げると星が見えて 静かだし、寛げました。シーズン的に空いてたんだと思う。人が少なくてゆっくり出来ました。立地はとても良く、目の前は徒歩1分で白良浜だから夏は海水浴客でいっぱいなんだろうな。歩いて2分程の距離にファミマもあるし。 夜間出入用にカギも渡されていたので夜に出掛けることも可能。 湯めぐり手形で近隣のホテルの温泉を回るか悩んだけど、今回は客室露天風呂と大浴場の露天風呂を何度も入り堪能しました。 素泊まりの宿だけど、キッチンがあったのはビックリ。電子レンジやトースター、フライパン、鍋、お皿、コップ、、炊飯器まで置いてました。一通りの調理器具があり、料理を作ることも出来るようです。お風呂の入り口に色んな種類のシャンプー、コンディショナーのディスペンサーもありました。そういうサービスもあって素敵。 コスパを考えたら絶対この宿が良いと思う。 部屋の露天風呂がとても気に入ったので また次回もこのタイプで宿泊したいなと思いました。 他にも足湯付き客室、スタンダードがあるのかな。 唯一の注意点は、 リゾートタイプや新しいお洒落な感じを望む人には合わないですね。 はっきり言って凄い年季の入った宿。 床を歩く音もすごく響くし、畳や障子には隙間があるし、、部屋のトイレ、めちゃくちゃ寒かった(+_+) とにかく何かにつけてとても古いんです。でも館内清掃はしっかり行き届いているので快適に過ごせました。 良い温泉を求める私たちの旅には 持ってこいの宿でした。古いからいつかは建て直したりするんだろうな。。でも絶対になくならないでほしい!! フロントのスタッフの方々も、チェックアウトの時に会った年配のスタッフの方も とても愛想が良く 好印象でした。 また泊まりたいと思いました。
-
評価:
大正から歴史ある旅館らしく、コンセント等沢山あって良かったです。内風呂は広く良い。露天風呂が湯量不足の為無しだったが、その様な状態は寂れた感じで印象にマイナスになるので、内風呂の溢れる湯を廃棄せずに露天風呂に流し、堂々と「冷まし湯」と書いて、内風呂で熱くなった体を冷ます為に入る様にする事をおすすめしたい。体を冷ましながら長く楽しみたいし、冷ましている間も温泉成分に触れていたい人もいる。水遊び感覚の子供も喜ぶと思う。あと、梅樽風呂はやってるならその様に書いてないと分からなかった。
-
評価:
温泉を楽しみたいと思い家族総出で宿泊しました。 残念ながら現在露天風呂は故障で入浴する事が出来なくて内風呂だけ一つ入浴出来るようになっていました。 内風呂の夜の温度は調度よかったのですが、朝からは湯守がほったらかしなのか熱くて足も入れられないほど熱い状況でした。 露天風呂が壊れていて内風呂しか入れない状況でそれでいて熱くて入ることが出来ない。 例えクレームを入れたとしてもチェックアウトまでにいい湯加減になる筈もなく本当に残念な宿泊施設でした。 古いのはそれはそれでいて良いところもありますが古いから不便があってもよい、本来あるべきサービスがないというのは最悪だと感じました。 足らずをわかっているならお風呂の温度くらい徹底管理するくらいの経営努力はするのが、本来あるべき姿だろうと感じました。 大切な家族、親類との思い出を作る目的ならやめておいた方が無難だと感じます。 温泉は最高であるのに、本当に残念。
-
評価:
友人と弁慶まつりのあと宿泊。 翌日、白良浜でビーチヨガに参加するためこちらのホテルに決めました。白良浜まで徒歩3分くらいのすごく良い立地のホテルです。 古いホテルではあるのてすが綺麗にしているし、設備や接客も良かったです。足湯が部屋に付いていたり、温泉にシャンプーバーが付いていたり、玄関に足を洗うシャワーが付いていたり…。チェックアウトが11時なのでヨガのあと温泉を堪能しゆっくりできました。 少し残念だった点は施設が古いためが少しトイレが独特なにおいがしていたことです。ウォシュレットつきの洋式トイレになっていて機能的にはなんの問題もありません。
-
評価:
綺麗好きな方や潔癖症の方には決してオススメできない清潔感の無いホテル。 ホテル名がHOTEL SHIRAHAMAKANと英語表記だったので洋風な施設かと思いきや、昭和の古臭いメンテナンスが行き届いていないただの旅館。 部屋の畳はかすり切れボロボロ。設備の手入れをしている感じはなく、建てたれた時からそのままの状態のように感じられる。 館内各所カビ臭く全体的に不潔なイメージだった。特に大浴場の脱衣所は汚物の臭いがした。潔癖症ではないが、許容できるレベルではなく、気持ち悪くて夜は中々寝付けなかった。 建物は最低レベルだが、泉質と接客は良かった。 白浜にあるホテルは色々と泊まってきたが、トロリとした泉質は肌がとてもスベスベになり、白浜一の泉質かと思うほど。 対応してくれたスタッフは感じの良い方ばかりで好印象。 この旅館の口コミの評価が良い理由は、泉質の素晴らしさと、白良浜が目の前にある立地の良さ、そして近隣ホテルと比べ宿泊費が抑えられているからだと思われる。 白浜館は、白浜でお洒落なホテルSHIRAHAMA KEY TERASS HOTEL SEAMOREも運営しているので、HOTEL SEAMOREのようなホテルに是非リノベして欲しい。 泉質の良さを活かして、白浜を代表するホテルになる事を期待する。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月6日 時点)