ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
「碧い海…水平線…」すべての客室が、日和佐浦に面するオーシャンビューのホテルが当館、ホテル白い燈台です。 お料理は近海の、徳島名産の「あわびプラン」や「伊勢海老プラン」などをご用意。 ご家族やグループ、団体の皆様に、冷たいものは冷たく、温かいものは温かく、美味しくお召しあがりいただきます。 阿波牛ステーキ付のプランもございますよ。どうぞ、心おきなく、ゆっくりとお楽しみくださいませ。夜、漆黒の闇の中、遠くに行きかう航路の小さな灯り…月明かりにゆれるさざ波に、悠久の時の流れを感じて、ごゆっくりお休み下さいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
- チェックイン/アウト時間
- 15:30/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 27室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 30台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.shiroitodai.jp/
- アクセス
- ■神戸淡路鳴門道「鳴門IC」下車、国道55を南へ90分
■JR牟岐線「日和佐駅」下車、車で5分 - 電話番号
- 0884-77-1170
- 住所
- 〒779-2304 徳島県海部郡美波町日和佐浦455
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全386件)
-
評価:
東京都在住 栁沢喜美子と申します。休業される前ですが、実母が、日和佐の隣街・由岐出身で、母の23回忌を兼ねて、5年前に徳島県に来させて頂き、白い燈台様、利用させて頂きました。客室もお風呂もお食事もお外の大浜海岸等景色、満天の星空、何もかも素晴らしく、大変々お世話になりました😊。私も、猫保護活動をしておりますが、たま旅様の、YouTubeで拝見させて頂きましたが、又、ホテル再開されて、白い燈台のオーナー様、素晴らしい、私なんて自分の事しか考えてない🤦駄目です。オーナー様、行き場の無かった猫ちゃん達、ホテル内に入れてあげて、こんなお心綺麗な優しい方いらっしゃるのですね。頭が下がります。本当になかなか出来る事ではありません。猫ちゃん達😊幸せ😆🍀。ホテル内に居る子😸達、みんな😸😸😸良い子。伸び伸び暮らせてます。また、ロビーも客室も綺麗。オーナー様、スタッフの皆様きちんとしていらっしゃいますね。何か私達夫婦で、お手伝い出来ないかと、いきなりお電話やら失礼致しました。猫ちゃん達、口がきけない分、オーナー様のお優しさ、ちゃんと解り、感謝していますね。私達、オーナー様、見習います。大袈裟じゃない‼️オーナー様、もちろん奥様・スタッフの皆様、こんな神様みたいな方々いらっしゃるのですね。白い燈台様は、ペットちゃんとお部屋に泊まれるのなら、有難いですね。私も必ず、猫ちゃん達に逢いに行きます‼️。近くに住んでいたら、お世話係りで、何かお役に立てられましたのに💦🙏。しかし、徳島県の方は良い方ばかりですね。応援してます😊🙌💪。 私は、あがり症で、上手く相手の方とお話しするのが下手で、お電話で、失礼な事言ったりしなかったでしょうか。色々お許しくださいませ。これかも、益々のご盛況をお祈り致します‼️。ありがとうございました。
-
評価:
なんと良心的なホテルでした。 とにかくお値段が安い! お料理はお腹いっぱいになる量でした。 お部屋からのロケーションは最高! お部屋も広く清掃で綺麗でした。 お風呂も温泉でぬるめのお湯にゆっくり浸かって身体の芯から温まります。 昭和感漂う造りの建物は大切にされていました。(外装清掃業者さんを雇われてました) 地域の保護猫のお世話をされており、私が宿泊した日にホテルの前にゲージ入りの捨て猫が居りましたが、社長さんは嫌な顔1つしないで猫たちに優しい声を掛けエサをあげる姿に我が心の狭さに気付かされました。 行き場の無い猫たちを見捨てない社長さんを応援出来る自分に成りたいです。 猫たちと共存して、色んな宿泊客も集まって心温まるホテルに成り繁栄してもらいたいです。 是非また宿泊しに行きます!
-
評価:
とても不快。他のコメント見てから予約するべきでした。 ネコ屋敷、廊下などはネコの糞尿やペットフードの匂いが充満。 部屋もほんのり、ネコ臭さがありました。 従業員は料理以外はワンオペのようで、給仕などは手がまわっていない模様。ごはんも途中でなくなり、30分程度待たされ、おかずもレンチンなものでした。 屋上の喫煙所に出るところのステップに尖ったネジがいくつも突出していて、ケガをしてしまいました。 ネコの世話するより、まずは人の世話を優先してほしいものです。 部屋はゆったりした和洋室、部屋や露天風呂からの景色はよく、競合も少ない。経営方針が変わればいいホテルに出来ると思うのでとっても残念です。
-
評価:
8月、今日の徳島は38℃、館内の廊下は結構HOT、部屋のエアコンは効かせてるが厚めの羽毛布団。太っちょ暑がりとの同伴さんには良いかも。 ウワサのネコちゃん達、館内全体にほのかなペットフード臭はあるが気にならない程度。嫌いではないが玄関前とフロントに看板猫4匹、お風呂の前にサイベリアン風のデカイ猫がいつもも寝てる。横を通っても気だるく薄目を開ける程度、ちょっと大胆にのさばりすぎ。 お風呂前のトイレ。センサーライトのタイマーが短くで、定期的に平泳ぎが必要。 その他ツッコミどころは数多いが、私は笑えて楽しめました。 徳島南部、往年の名ホテル。なんと言っても眼下に太平洋と大浜海岸の絶景露天温泉と広い客室、食事の品数の多さでコスパは良いと思いました。
-
評価:
猫好きには天国、猫嫌いには地獄のようなホテルです笑 保護猫に力を入れてるようで、ロビーの至る所に猫がウロウロしています。 とても人慣れしてるので、簡単に触らせてくれます。 食事はミニステーキ付きだったのですが、想像以上に量が多く、コスパはとてもいいと思います。 エレベーターは猫の匂いが充満してるので、猫好きじゃないとキツイかも… 露天風呂やオーシャンビューの客室からの眺めは本当に良くて、天気が良ければずーっと海を眺めてられます。 猫嫌いには絶対にお勧めできませんが、また泊まりに来たいと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)