• 宿泊施設

えびす洞温泉 ホテル 白い燈台

3.8 (420)

8,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • ペット可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
えびす洞温泉 ホテル 白い燈台

「碧い海…水平線…」すべての客室が、日和佐浦に面するオーシャンビューのホテルが当館、ホテル白い燈台です。 お料理は近海の、徳島名産の「あわびプラン」や「伊勢海老プラン」などをご用意。 ご家族やグループ、団体の皆様に、冷たいものは冷たく、温かいものは温かく、美味しくお召しあがりいただきます。 阿波牛ステーキ付のプランもございますよ。どうぞ、心おきなく、ゆっくりとお楽しみくださいませ。夜、漆黒の闇の中、遠くに行きかう航路の小さな灯り…月明かりにゆれるさざ波に、悠久の時の流れを感じて、ごゆっくりお休み下さいませ。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
15:30/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/各種クレジット決済
総部屋数
27室
温泉
なし
駐車場の台数
30台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.shiroitodai.jp/
アクセス
■神戸淡路鳴門道「鳴門IC」下車、国道55を南へ90分
■JR牟岐線「日和佐駅」下車、車で5分
電話番号
0884-77-1170
住所
〒779-2304 徳島県海部郡美波町日和佐浦455

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全420件)

評価:

日帰り温泉利用です。17時~21時?かな。550円大人。昔、父母の思い出の旅館、コロナ前ぶりに行くと、猫が沢山居た。猫を飼ったことないので、猫臭には敏感、玄関から臭う。猫苦手な方、潔癖はオススメしません。PayPay使えます。17時過ぎて行ったのですが、お客さんもポツポツ。露天風呂が、屋外なので仕方ないけど、虫が髪の毛?が浮いてます。溢れるほどお湯が循環してないので、残念ですが入れませんでした。しかし、気にしない人は大丈夫!絶景です!こんなに海を目の前に見えるのは珍しいです。恐らく遠くから裸を見られる可能性はあるとしても望遠でもない限り顔も分からない(笑)夕方なので、青い海とまでは行きませんでしたがとても綺麗です! 猫好きが泊まっているのか、旅館宿泊の方も居ます。 風呂場は絨毯マットなので、風呂場の吸水マットじゃないので、毎回取り替えてるのかプチ潔癖症には少し不安がありました。 なにぶん、昭和20年代の父母が利用していた時代からあるので、確か天皇陛下様も来られた写真が昔あったような?歴史あると思えば。 外観は塗装して綺麗ですが、中は昔のままです。 猫と戯れる部屋もあって、猫好きにはたまらんのだろうと思います。私は椅子に座ると毛が着くと張り紙あり、苦手なので見ただけ。 保護猫カフェのよう。猫は大人しく、触れましたよ。 ここまで来たら立ち寄ると良いかと思います。 シャンプーリンスボディソープ込の550円のえびす洞温泉、近隣の所より安いとは思います。温度はやや低温?39度?子供も入れる熱さ。 サウナもありました。なので、安いとは思います。浴室、浴槽はあんまり広くはありません。客もたくさん来ないので問題なかったです。

評価:

YouTubeで存在を知りかなり遠かったですが飛行機とレンタカーを利用しこちらへ。 宿へ着くと入口から猫ちゃんがお出迎え。 フロント周りはなかなかなオシッコ臭。 苦手な方はここで無理かと。 利用した部屋は和室。 窓からは素晴らしいオーシャンビュー。 バストイレ付。 Wi-Fiあり。 大浴場は温泉です。 加温加水あり、循環濾過あり、塩素消毒あり。 露天風呂からの眺め良いです。 大浴場入口にも猫ちゃんが居ました。 晩御飯おかず色々あり適量。 朝食も。 ドリンクバーありました。 自分らもですが宿泊客の殆どが猫目的の方々のようで楽しまれてました。

評価:

1泊朝食付きのプランでした。値段もリーズナブル。たま旅さんのYouTubeで白い灯台さんを知りました。🐈️ちゃんが玄関で待っててくれてました。ロビーにも猫ラウンジにも🐈️🐈️🐈️😍大人しくてすっごくかわいかったです。ロケーションも最高。露天風呂も最高でした。🐈️ちゃん好きにはたまらないと思います。

評価:

【ペット同伴あり】【動物注意】 海が見えるロケーションということで、予約を取りました。事前の口コミで「ホテル内に猫がいる」という点は理解しているつもりでしたが、実際には「保護猫を40匹ほど所有している」「ロビーには10匹程度の猫がいる」という状態でした。 実際、ロビーや猫用ラウンジ(かっては食堂や宿泊者用のラウンジだったかもしれないスペース)は、猫ちゃんの生活の臭いがしました。動物が苦手な方にはオススメできません。 私の確認不足でしたが、公式ホームページに「ペット同伴ルームあり」との表記がありました。口コミや公式情報を知らずに予約したり、動物が苦手だったりすると、快適な滞在にはならないかと思います。ペット連れの利用者さんと、エレベーターで会いましたが、広くないエレベーター内で、ペットさんと飼い主さんと同乗することは憚られ、エレベーターには乗らず、お譲りしました。 猫ちゃん好きの宿泊者さんは、ロビーで猫たちと戯れていましたので、ペットホテルとしての楽しみはあると思います。 レストランは動物同伴禁止とのことでした。 宿泊施設は古式ゆかしい作り。昭和後期!と思えば納得がいきます。アメニティやリネン類なども昭和レトロな宿感を楽しめると思います。 ロケーションは海沿いで文句なしです。 お風呂は、少ないスペースを最大限に活用している感がありました。そのなかでも、インフィニティプールを彷彿とさせる露天風呂はすばらしかったです。 結論として、古めの施設と、動物がいること、この2点を不快と思わなければ、素晴らしい滞在ができるかと思います。

評価:

結論 僕個人は何度でも行きたい! 最高! こんな宿は初めて!(良い意味で) ありがとう旅館さん! また必ずうかがいます! ですが、あまり主観が偏ると参考にならないと思いまして、ありのままと一部主観お気持ちと長文ですみません まずはとにかく猫だらけ(僕はこれが目的) 猫アレルギーの方はほんとに要注意 猫くさいくさくない論争は結論、猫くさいです 客室やレストラン、お風呂は大丈夫、ロビーがすごい猫臭、フロント前のカーペットにもおしっこのシミらしきものがあります、毛玉を吐いた吐物を目にする場合も ここで主観ですが、日本は旅館やホテルはどこも綺麗で丁寧が当たり前すぎるだけで(感謝)、こちらの旅館は保護猫を大切にお世話されており費用もかさむ中で、スタッフさんの人手が足りない中でのあれだけの猫たち、そら仕方ないで、放置じゃないんやから全然ええやん、しゃーないしゃーない、うん、が気持ちです 綺麗、ピカピカ、スペシャルなサービス、わたしはお客様よ。を当たり前の頭でいかれる方は驚く方や不快な方もおられるかもしれません とはいえホームページなどで大々的に猫が沢山いる宿、としてアピールされていないので、知らずに訪れる方々もおられるやもしれません、このレビューが何かの役に立てば幸いです 客室は古くてもとても綺麗に掃除されており、レストランでの食事もとてもおいしく、お風呂の露天風呂は最高のロケーション(ほんと素敵な景色ながめての露天) 立地は車がないとなかなかたどり着けないかも?感はあります 僕個人的には、猫は置いておき仮に猫がいないと仮定してみても、旅館としてとてもリーズナブルながらの素敵な旅館でした ここに、猫好きとしてはたまらない猫まみれが付随 どの子も人なつこく、おそらく敵意を見せたり警戒さへしなければ、皆が寄ってきてくれる感じです(甘噛み、ツメ、注意) 捨てられた子や事故にあった子などもいる様子、そんな子たちがあれだけ人なつこくなれるのは、スタッフ様方の思いやりや日々のお世話、猫好きなお客さん達の暖かさからのものかな?とか勝手に思ってます 結局主観にまみれましたが、 猫アレルギー、猫嫌いの方にはオススメできず 猫好き、多少の不衛生はOK!な方にオススメ ありがとうございました! ---------------------------------------- 初回投稿からその後 2025年7月、約半年ぶりにうかがいました 結論、☆は5個(個人的に最高) やっぱり最高、素敵で大好き ネコくさい(苦手な方は要注意) ロビーは汚い(あれだけのネコちゃん仕方ない) ユーチューブなどでインフルエンサーさんに紹介されたのもあってか、この半年にユーザー様が増えた印象と、4月からホームページがリニューアルされ、ネコちゃんがいます宣言も追加されました レビューは上記の通り(半年前と変わらず) ネコちゃんにも勢力図がある様子 昨年仲良くしてくれた目的のネコちゃんは、居住区が移動したらしく会うことはできませんでした また、子猫が増えたことにより(おそらく3匹)ボスネコちゃんが守りに入り、部下ネコちゃん?とともに特定の他のやんちゃなネコちゃんを威嚇してるシーンも しかしこれもほったらかしではなく、スタッフさんが子猫ちゃんをゲージで保護するタイミングがあったり、やんちゃネコを別階に移動させたりと、しっかり見てくれている様子 皆ネコちゃんが人なつっこいので気軽に抱っこできちゃいますが、人間のエゴで部屋を移動させるのはよくないと感じます(ました) あれだけのネコちゃんを守りながらのお客様対応、脱帽です とても親切に接してくださり、気持ちよく宿泊させてもらえました またすぐ行きたいですw

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。