ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
〜鮮やかで力強いアートとジャズに囲まれて、唯一無二の滞在体験を〜ホテルマザリウム。「まざる」と「うむ」をかけたホテル名は、多様性に基づく新たな滞在体験を生み出すホテルを表しています。福祉実験カンパニー「ヘラルボニー」がアートプロデュースした館内は、知的障害のある異彩作家のアートで彩られています。34の客室のうち、8室は異彩作家によるアートルームになっており、宿泊料の一部がアーティストに還元されるシステム。本格的なフィンランド式サウナ完備のスパや、地産地消の朝食も高評価。盛岡の中心街にありながら駐車場一台分無料サービス。ワンランク上の豊かな旅をお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受け付けいたします。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 34室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 55台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://hotelmazarium.com/
- アクセス
- ■JR「盛岡駅」より車で約9分/バスで約12分/徒歩約25分
■「いわて花巻空港」より車で約45分 - 電話番号
- 019-681-1004
- 住所
- 〒020-0871 岩手県盛岡市中ノ橋通1-9-22 盛岡バスセンター3F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全135件)
-
評価:
高級感、清潔感のあるホテルです。 チェックアウト日の朝食の際に 遠方より車で伺っていたので クーラーボックス用の氷が欲しいとフロントにお願いしました。 出発のタイミングに氷を用意してくださっていて(しかも無料で)とてもスムーズにチェックアウトできました。 お心遣いありがとうございました。 他の階にはパン屋さんや少し飲めるようなお店もあり面白い施設です。 また盛岡に行く時には利用したいです。
-
評価:
広いバスセンターの3階を利用したホテル。障がいの方々の活躍を後押しする㈱ヘラルボニーが運営しているので、是非デザイナーさんのコラボルームに宿泊して欲しい。 サウナ併設の大浴場は炭酸泉が気持ち良い! 丁度よい温度で、さりげない泡で肌触り抜群! 部屋と同じフロアーだから移動も楽。 盛岡宿泊で絶対におすすめ!
-
評価:
部屋は清潔でとてもおしゃれでした。外国人の私にもスタッフの方々がとても親切に対応してくださり、安心して滞在できました。朝食もとても美味しかったです! このホテルはバスセンターの上にあるので、どの観光スポットへ行くにもとても便利です。また、1階と2階にはいろいろなお店があり、食事にも困りません。
-
評価:
バスセンターと併設していて外観はシンプル。セルフロウリュができるサウナもお風呂も客室も、コンバクトながら居心地がいいです。 湯上がりのコーヒー牛乳と、ソフトクリームが美味しい。 ほぐしルーム、今回は予約がいっぱいでしたが、前回は的確な施術をしていただき腰痛が楽になりました。 今回初めてレコードプレーヤーがある部屋に泊まり、久しぶりにレコードのやわらかい音を聞きました。いいですね。 フロントにいるかたの笑顔の対応も、いいなと、いつも思います。 前回いただいた、朝食も美味しかったです。
-
評価:
盛岡のサウナで悩み抜いた結果ここに宿泊 オシャレなホテルで現代アート風 サウナよし水風呂よし部屋よし サウナは3段で広い。 セルフロウリュウ可能 外気浴あり 広い炭酸風呂あり。 これも気持ちいい。 店員さん親切 水風呂は一人用が2つ ふっ深い 福田パンや鮮魚店が何故か1階に入っていてよし 神子田朝市のタクシーも朝五時につかまった 関係ないけどホテルにある銀河鉄道の夜を娘と一緒に朝読みました 一生の思い出 サウナ付きの部屋 いつか行きたい
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)
