• グルメ

コワン ドゥ フルノー

4.5 (108)

5,000
  • 洋食
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • 個室あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
コワン ドゥ フルノー

本場フランス3ツ星の味が・・・リーズナブルな価格で楽しめるレストラン。守谷の魅力をいかしたお庭のあるリラックスできるお店です。約100種類のワインリストは、守谷周辺でも有数の品揃えと自負しております。もちろん、ワインに合わせてお好みのお料理をご用意。3ツ星レストランで修行したシェフが腕を奮った、フレンチとの素敵なマリアージュをお楽しみ下さい。リーデルのワイングラスで、素敵なひとときを。最高をワインと共にお過ごしください!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
050-5493-0224
営業時間
【昼の部】12:00~15:30(L.O.14:00)
【夜の部】18:00~22:30(L.O.21:00)※完全予約制
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
お子様メニューあり/お子様用椅子あり
全32席
駐車場の台数
20台
EV充電設備
なし
公式サイト
https://coindefourneau.gorp.jp/
アクセス
■関東鉄道常総線「新守谷駅」徒歩10分
■つくばエクスプレス「守谷駅」車5分
住所
〒302-0119 茨城県守谷市御所ヶ丘4-20-19

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.5(全108件)

評価:

ランチに伺った親が絶賛していたのと、レビューも良かったので結婚記念日にディナーに伺いました。しかし自分とは合いませんでした。おまかせコースで全ての料理から和のテイストが感じられ、あっさりしていて、量も少なく感じました。パンをおかわりしたのでお腹はいっぱいになりましたが、物足りなさが残りました。デザートもランチだと選べるようですが、おまかせコースなので、あんみつが出てきて、洋風にアレンジされているとはいえ苦手なので困ってしまいました。苦手な食材は事前に聞いていただけるのですが、フレンチに行ってあんみつが出てくるとは思わなかったので…。食後のハーブティーは凄く美味しかったです。 お料理も美味しいのですが自分の求めていたどっしりとしたフレンチとは違いました。6600円のコースでもノンアルコール(下戸なので)と合わせつつ料理を頂くと1人1万近いお会計になりますので、満足度のハードルが上がってしまったのもあります。ランチの2~3000円で追加ドリンク無しだったらもう少し高い評価だったかと思います。シェフも素敵な方で低評価をつけるのは心苦しいのですが…。

評価:

家から遠いので年に数回しか行けませんが、近くに行った際は寄らせていただいてます。とてもとても美味しくてリーズナブルです。ドレスコードなく気軽に行けます。ですので身も心もゆったりと食事を堪能できます⭐︎ご近所でしたら毎週行きたいです〜

評価:

誕生日にパートナーと食事に伺いました。 料理はもちろん大変おいしく、お肉はもちろんですが、野菜もおいしく 素材を組み合わせたときの相性が抜群でした。 ワインや食事の説明も丁寧にしていただき楽しめました。 食後のカヌレも持ち帰りたいほど美味しかったです。 また、自分の不注意で指輪を手荒い場の配水管に落としてしまいましたが、スタッフの方が手早く対応していただきとても助かりました。 場を和ませるような言葉もいただけたので、気持ちの良いひとときを過ごせました。 ありがとうございました。 またうかがいたいとおもいます。

評価:

温かい雰囲気で、お料理とパン、ハーブティー、最高に美味しかったです。お料理は美しくて美味しい。パンはお土産に買うほど美味しいかったです。フレッシュなハーブティーが食後に癒されて美味しかったです。ランチでお値段も納得でした。スタッフの丁寧な対応と美味しい料理にまた行きたいと思いました。 当日に、誕生日の事をスタッフの方と会話でしたら、デザートに蝋燭が立てあり、チョコでメッセージがありました。嬉しいサプライズでした。ありがとうございました。

評価:

関東鉄道常総線・新守谷駅から1.4kmほどのコワン ドゥ フルノー(Coin de fourneau)はフレンチレストラン。 フランス・ベルギーの3ツ星レストランと東京有名店での修行経験をもつシェフ名越が地元の茨城県守谷市にオープンしたリーズナブルにフレンチを味わえる店。約100種類のワインリストは守谷周辺でも有数の品揃え。 平日の12時頃に予約して伺った。店内はブラウンの床に白い壁、木の卓に紫のテーブルクロスが印象的。メニューを見るとブルーコース2,970円(前菜・メイン・デザート・ドリンク)が最安。ブランコース3,520円はブルーに+スープ・ルージュコース4,070円はメインが魚&肉にランクアップ・トリコロールコース4,620円は+スープとメインが魚&肉の全部乗せ。 *ルージュコース4,070円 前菜・魚料理・肉料理・デザート・飲み物 *グラスワイン3種飲み比べ2,200円 取りあえずメインが充実しているコースにして、合わせるお酒は3種飲み比べ。前菜・魚・肉料理・デザートはいくつかの中から選ぶ事が出来る。 ・スパークリングワイン 1杯目はシュワシュワで乾杯。昼から飲む泡は最高。 ・フランス産フロマージュブランのムース ・前菜11種盛り合わせ ・バゲット 紫キャベツのマリネ・きのこのマリネ・ごぼうのエーグルドゥース・にしんのマリネ・鶏胸肉のハム・スモークサーモン・自家製ピクルス豚もも肉のパセリゼリー寄せ・豚頭肉のゼリー寄せ・サラダ ここら辺はワインを飲ませにかかっているアテ。追加をお願いすると白と赤で6本のボトルから選ばせてくれる。私はロゼ、相方は赤ワインで。 ・カラレンタ ロザート 市価2千円ほどのイタリアの人気ファルネーゼが造る、美しいプロヴァンスカラーのエレガントなロゼ。 ・ヴァランセ・ルージュ“ル・クロ・デュ・シャトー” 2018年 市価3千円ほどのフランスのフルボディ赤ワイン。 ・本日の魚のムニエル レモンのジュレ 焦がしバターの泡ソース ・本日のお魚のポワレ 魚のコンソメスープ 焙煎ごぼうの香り付け バターソースは濃厚でプリッとした海老と相性が良い。コンソメと白身魚は滋味深い味わい。ワインがあっと言う間になくなったので3杯目は残り2種類の赤を貰う。 ・アンドレ ブルネル コート デュ ローヌ ヴィラージュ ルージュ キュヴェ サブリーヌ2020 市価2.2千円ほどのフランス コート・デュ・ローヌのフルボディの赤ワイン。 ・パッソ デイ カプリオーリ トスカーナ ロッソ 市価1.8千円ほどのイタリアのフルボディの赤ワイン。 どちらも肉料理にピッタリ。 ・ブラックアンガス牛バヴェットのステーキ ワイン商人ソース ・国産鶏のバロティーヌ マスタードソース 牛ステーキは結構なボリュームで男性でも大満足。付け合わせの野菜も含めた盛り付けも美しいが、より華があるのはバロティーヌの方かね。 *グラッパ・デイ・アマローネ1,500円 果実味に富みチェリーの含みを伴う。 豊かな果実味とチェリーの含みをもった甘口グラッパ。 デザートのお供と言えばグラッパ。 ・フランス産フロマージュブラン お砂糖または岩塩&胡椒&ハーブで ・フランス産チーズの盛り合わせ 甘くないデザートというのも良い。甘いグラッパとの相性もワンダフル。 ・コーヒー ・ハーブティ ・菓子付き ハーブティはハーブたっぷりのポットで登場。これはスゴイクオリティだ。 とにかくワインを飲ませてくるフレンチ。飲兵衛としては大満足。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。