ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

茨城県常陸太田市ののどかな田園の中に佇む『イタリアンレストラン楽生流(らうる)』。農家の納屋として使われていた建物を改装し、2020年3月にオープンしました。地元の農家さんが大切に育てた新鮮な野菜や小麦、豊かな自然が広がる里美地区で作られたチーズなど、地元の食材をふんだんに使用した本格イタリアンを提供しております。シェフの出身地であるコロンビアの料理やビールに加え、イタリアビールやワインもお楽しみいただけます。イタリア・スペイン・アメリカ・東京で腕を磨き上げた陽気なオーナーシェフと、明るく元気なスタッフ一同、みなさまに美味しいお料理と楽しいひとときをお届けいたします♪
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ふるなびトラベルポイントをご利用の際、不足分のお支払いは現金のみとなりますのでご注意ください。
■【夜の部】は完全予約制となっております。当日の17時までにお電話にてご予約をお願いいたします。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 050-1136-7374
- 営業時間
- 【昼の部】11:00〜15:00
【夜の部】17:00〜21:00 - 定休日
- 火
- サービス料
- イートイン 10%/テイクアウト 8%
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全40席(個室なし)
- 駐車場の台数
- 20台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://info2020raul.wixsite.com/raul-restaurant
- アクセス
- ■水戸/常陸大宮方面から
国道118号を大子方面に向かい、ファミリーマートと採石場のある丁字路を右に曲がります。直進しトンネルを抜けた先の信号の手前にあります。
■常陸太田方面から
水府のグリーンふるさとラインのトンネルから国道118号方面に2キロほど進むと十字路の信号があるので、その10メートル先、右にあります。 - 住所
- 〒313-0105 茨城県常陸太田市中利員町2975-2
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.5(全279件)
-
評価:
ピザを食べたいという両親と一緒に来ました。 ピザはお店の釜で焼いたもので生地も具材もとても美味しかったです。パスタもドルチェも美味しく頂きました。また来ようと思います。
-
評価:
こんなとこになんで?と遠くから来た私は思ってしまいましたが駐車場には車が沢山あり、ランチタイム終り間際でも大勢の方が入っていますので気になって入ってみました。 気持ちの良いお出迎えを受け少し古い農家を改造したような店内に入ると綺麗なイタリアンレストランが待ち構えていました。 メニューの御説明を頂きながらチョイスしてオススメの本日のマルゲリータとカルボナーラのピザを選びました。 暫くして綺麗な盛付けのサラダと人参の冷製スープ。御説明によれば地場の野菜とのこと。有名な農園さんらしく野菜の味が濃かったです。メインのピザも美味しくチーズのパフォーマンスも楽しいものでした。カルボナーラのビザも美味しく特に卵と味付けが素晴らしく次はパスタを選んでカルボナーラにしようと思いました。 御馳走様でしたm(_ _)m
-
評価:
田園風景のなかにポツンとあるお店 たまに通る度お客さんがいっぱいで気になってました 建物は納屋か蔵を改装したのか、それともそれ風に造ったのか、風景にマッチした佇まい 席は店内とテラス席 暑い日の利用で、運良く店内に入れて良かったですが、すぐにテラスもいっぱいになって、人気の具合が伺えます ピザ窯の前にオナーさんなのかモンキー・D・ルフィ?と、4人のお姉さんが笑顔で迎い入れくれ、接客はとても気持ちが良かったです お料理は、前菜がサラダとスープで、とても美味しかったですが、ドレシングもソースもスープも、全部酸味のある系で、せっかくあれだけ付けるなら、もう少し変化があって良いのかなぁと思いました 前菜の内容も細く説明して下さるんですが、イタリア料理に馴染みのない連れには、何かの呪文にしか聞こえないらしく、通訳が必要だったので、もう少しザックリでも良いのかなと思いました パスタはジェノベーゼがだいぶコッテリ濃い味だったのに対し、他の2つはまるでスープパスタの様で、もう一塩欲しいかなと もし意図してスープパスタの様なソースにしていないなら、かなり水分が多かったです 連れはミネストローネ食べてるみたいだと言ってました ピッツァも美味しかったのですが、こちらももう少し塩気が欲しかったのと、耳があまり膨らんでおらず重めでちょっとツラかった 塩加減に関しては、当日かなり暑くてコチラが塩気を欲していたのもあると思われ、細かな好みの問題もあると思うのでご参考程度に 総じてとても良いお店で、お姉さん達が笑顔で楽しそうに働かてるので、気持ち良く食事の出来るお店でした
-
評価:
事前に電話で予約して訪問しました。 ランチは2,200円(税込)からで、今週のおすすめ(のピザ、パスタ)や、上に載せるチーズの追加など、それぞれに追加料金が必要でした。 前菜の彩りや、大きなプレートに心浮き立ちました。 パスタのジェノベーゼは、私の味覚や、その時によるとは思うのですが、塩味が強く、全部食べるのがちょっとつらく感じました… (シェアした友人も、塩味が強い点には同意しておりました)。 接客も、アルバイトの方かな、という場面もあり、まあまあ、でした。 ディナーだと違うのかも知れませんが…。 平日でしたが、次々と来店されていたので、予約をお勧めします。
-
評価:
日曜日のお昼に伺いました。お客さんが途切れることがないのでとても人気のお店のようです。スタッフさんの明るい接客がとてもよかったです。前菜のサラダは地元の野菜でソースがとても美味しかったです。ピザは本格的なピザ窯で焼いていて生地がもちもちでよかったです。パスタはどれもソースが濃厚で最後の一口まで美味しくいただきました。メニューも豊富なのでまた機会があれば食べに行きたいと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)