ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

私たちのコンセプトは、“Local experience”(地元ならではの体験)です。茨城の大地や海で育った素材をメインに、その時期にしか手に入らない旬の食材にこだわります。生産者の想いに寄り添いながら、丁寧に調理した旬の食材を、焼き物の地である笠間で誂えた器が彩りを添えます。COLKでしか味わえない料理、ホスピタリティ、そして空間。私たちは、茨城の魅力である“食材の宝庫”を存分に味わっていただきたいと考えています。季節を感じ、食事を愉しみ、COLKならではの体験をご堪能ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 029-239-5502
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~14:30
【夜の部】18:00~22:00 - 定休日
- 月/不定休 ※連休をいただく可能性もあるためHPをご確認ください。
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全60席
- 駐車場の台数
- 48台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.colk.info/
- アクセス
- ■JR線「水戸駅」よりタクシーで15分
- 住所
- 〒310-0852 茨城県水戸市笠原町447-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全500件)
-
評価:
先週彼女の誕生日で行きました! 車から降りると入り口の前でスタッフが待っていてドアを開けたりコートをかけてくれたりして最初からとてもすごかったです! 店内に入ると落ち着いた雰囲気で席も広く、スタッフの対応もとても丁寧でよかったです! 料理が運ばれてくると一つ一つ丁寧な料理紹介があり、いろんな料理があるんだなと思いました! イメージ的には茨城県産の野菜を多く取り扱ってる感じでした! 料理は全部美味しく、とてもいい時間を過ごせました! また行きたいと思います!
-
評価:
コロナ禍だった為、5年ぶりに来店しました。 娘の入学祝いも兼ねて、両親と4人で行きましたが、スタッフさんの接遇もお料理のクオリティも、更に良くなっていました😊 耳が聞こえづらくなった高齢の父にも、お料理の説明を丁寧にして下さいまして、ありがとうございました。 両親も娘も大変喜んでおりました。
-
評価:
リピートで6回目🩷 追加で更新しました٩( ᐛ )( ᐖ )۶ 前回から約2週間前! 3ヶ月連続╰(*´︶`*)╯♡笑 彼のお母さんのお誕生日でコルクに🥰 デザートプレート別途でつけてもらって、 ママ嬉し泣きしちゃった(笑) 料理も一つも被らず、どれも美味しくて とても素敵な誕生日祝いになりました! いつもお見送り最後までしてくれて ほんとに徹底されてると思います〜! お肉の美味しさ、バターの おいしさはもちろん茨城の食材を使った おいしい料理!ママも喜んでいました🥰 3人で写真も撮ってもらい、 人が映らないようにあんな広くて いい場所を用意してくれたんだと思ってます! いい写真が撮れて60歳、特別な記念になったと 喜んでいて、彼と2人で、やっぱりコルクに きてよかったね、と話しました٩(*˘ ³˘)۶❤ また特別な日に伺います! ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡ ーーーーー リピートで5回目の╰(*´︶`*)╯♡ 相変わらず美味しい❤️ただ 料理が前回のランチの時と 2品被っちゃってぴえん笑 スープとデザート!! 前回はうちの名前、今回は彼の名前だったから こうならないように次回からは把握できるように してもらった₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎🩷 月変わってたから大丈夫かなと思ってたけど... 短期間で来店の場合伝えて欲しいってHP 書いてあったから予約の時に28日前に 行きましたって、彼に伝えて貰えば よかったなぁと(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑) 前回はかぼちゃと笠間の栗 今回はピーナッツカボチャと飯沼栗。 着いてメニュー見て少し違うからギリ大丈夫かなと 思ったんだけど念のため伝えれば良かったかな😭 スープはスパイス効いてる感じで味は 変わってたし、 モンブランも栗の種類が変わってたんだけど 写真見ると被っちゃったなぁって思う...笑 この前菜、美味しすぎてあと10杯 飲み干したいくらいだった メインのお肉も柔らかくて旨みが広がるし 今回は初めて個室だったんだけど ゆったり広々過ごせてたまにはアリだなと思った! そして机に飾られてる薔薇がめちゃくちゃ 可愛くて、2種類の色で素敵で 持ち帰りたいくらいだった!!!笑 先月は記念日のランチ 今月は遅めのクリスマスディナー☝️ 美味しかったけど良い教訓になった😂 フレンチだしそう頻繁に行けるお店でもないけど、 短期間で予約の場合とか彼氏と彼女で 予約分けたりしてる人は事前に伝えることを オススメします!!!笑 接客と料理はとてもおいしいです💎 味もいつも5だけど今回だけは 被っちゃったから自分達の予約で伝えられてなかったってミスもあり4に🥺
-
評価:
日立市出身で川崎在住で都内勤務してます。 実家に戻って水戸に用事があってそのあと食事するのに検索したらここが出てきたので初来訪。 とにかく何もかもが素晴らしい。 まずはサービス。 入る前から扉を開けてのお出迎えから外でのお見送りまで心配りが行き届いていて心地良い。 建物は大きな一軒家でとにかく広く、テーブルの間も広くゆったりしていて居心地がいい。 そして料理が運ばれてくるとまずは立ちのぼる香りに刺激され盛り付けと器で楽しませてくれる。 料理は地元にこだわる素材の良さとそれを引き立てる味付けで美味しい。 特にお肉は噛めば噛むほど複雑な味が引き出されてくる。 すべてが五感が研ぎ澄まされる料理ばかりで、もう美味しさを超えて感動でしかない。 まさか水戸でこんな素敵なお店に出会えるとは。(失礼) 都心で美味しいと言われるお店に行きまくってる自分の中でも最上位ランク。 すっかり堪能しました。 ここだけを目的に何回でも行きたくなるお店です。 難点は遠いことと車なのでワインが飲めないこと。 ペアリングもしたい(笑)
-
評価:
久々、美味しいお店に出会えました。ツアーの昼食でしたが期待以上でした。 以下ランチコースのメニューです。黃かぶのフラン ズワイガニのソース。大洗産鱸の藁焼き 茨城産蛤出汁と芹のクスクスナージュ仕立て。樫村ふぁーむ 人参のスープ ローズマリーの泡。愛知県産 真鯛のポアレ 春菊のヴァンブランソース。茨城県産 雨情の里牛 55℃ローストビーフ 焦がし野菜の赤ワインソース。ショコラのフォンダンシューととりくま農園の苺 自家製ピスタチオのアイスと苺のソルベ。コーヒー。 各々のディッシュの香りと味付けに驚きました。お皿毎にしっかりメリハリがあって最後まで料理を楽しめました。塩の使い方が最高です。ごちそうさまでした。季節を変えて再訪しようと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)