ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

私たちのコンセプトは、“Local experience”(地元ならではの体験)です。茨城の大地や海で育った素材をメインに、その時期にしか手に入らない旬の食材にこだわります。生産者の想いに寄り添いながら、丁寧に調理した旬の食材を、焼き物の地である笠間で誂えた器が彩りを添えます。COLKでしか味わえない料理、ホスピタリティ、そして空間。私たちは、茨城の魅力である“食材の宝庫”を存分に味わっていただきたいと考えています。季節を感じ、食事を愉しみ、COLKならではの体験をご堪能ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 029-239-5502
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~14:30
【夜の部】18:00~22:00 - 定休日
- 月/不定休 ※連休をいただく可能性もあるためHPをご確認ください。
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全60席
- 駐車場の台数
- 48台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.colk.info/
- アクセス
- ■JR線「水戸駅」よりタクシーで15分
- 住所
- 〒310-0852 茨城県水戸市笠原町447-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全523件)
-
評価:
母の日のお祝いとしてたまには良いお店で食事をプレゼントしたいと思い、口コミを見て初訪問。 個室を予約してシェフのおすすめコース(+オプションの有料お祝いプレート)をいただきました。 個室は落ち着いた広い空間で、どの料理も繊細で美しく、香りも良い奥深い味わいでとても美味しかったです。 デザートには液体窒素を使ったトッピングがあったり、最後までワクワクさせられる素敵なコース料理でした。 お酒が飲めないのでノンアルでしたが、自家製ジンジャーエールも美味しかったです。 予約していた母の日のお祝いプレートも、予想を超える出来で驚きました。 全体のデザインの美しさはもちろん、特にお花のブーケのようになっているのがとても可愛いくて大満足でした! 見た目だけじゃなくてフルーツやジェラートなど味もとても美味しかったです。 (あのお手頃価格でこんなに華やかで素晴らしいプレートを提供して下さるのは凄いと思いました。) 無事、母にもとても喜んで貰えました! せっかくだから母と写真を撮ってもらおうかな…?と行く前に考えていたのですが、こちらからお願いする前にスタッフの方が撮りますか?と声をかけて下さり、心遣いに感激しました。 予約の時点でも丁寧な折り返しメールが届き、細やかな気配り、料理の説明と提供、お店の外までの出迎えと見送りなど終始スタッフのサービスも素晴らしかったです。 特別な日に利用したいと思うお店でした。 別のコースだったり、個室に向かうまでに少しメインダイニングが見えましたがそちらも雰囲気がとても良さそうだったので、いつかそちらも利用してみたいと思いました。 この度は素敵な料理とサービスをありがとうございました。
-
評価:
水戸駅から車でのアクセスがいいかと思います。駅からは近くはないので、タクシー利用などが必要かと思います。 WEBでの予約をして訪れました。お店の公式HPで、強い香水がNGや、スマートカジュアルでの来店をお願いしますと書かれていましたが普通にカジュアルなおしゃれなお店にきたという印象です。 店内はウッド調の物凄いでっかい一軒家みたいな、セレブの豪邸みたいなお店でした。 店内に入ると左側が調理する場所、右側にテーブル席で見えるところにワインセラーがありました。 まずはドリンクメニューを提供していただき、特にその説明はありませんでした。なので車で来ていたのでお互いノンアルコールのビールとワインをオーダーしました。 アミューズはサブレ。バターの効いた美味しいもの。 イカの入った前菜は、クリーミーで美味しいです、それからちゃんとスタッフの方がメニューに使用した食材などを丁寧に言ってくださるのが好印象です。 前菜は口コミでお魚のお料理が、臭みが残っているとの前情報があったので気にしましたが、やはり前菜のお魚も、メインの魚のお料理も少し臭みがあります。魚料理の皮目がパリッとしているのはよかったですし、ソースも美味しい。 お肉料理の火入れ、は抜群。ローストビーフは、とても美味しいです。 ローストビーフというより熟成肉のサーロインステーキという感じでしょうか。 それからデザートもイバラキングのメロンだそう、硬めでした。 ハーブティーも普通な感じでした。 茨城県であまりこう言うしっかりしたコースのお店へ行ったことがなくて評価の点数がむずいから他にも色々フレンチを巡ってみたいというきっかけになりました。楽しい時間をありがとうございました。
-
評価:
先週彼女の誕生日で行きました! 車から降りると入り口の前でスタッフが待っていてドアを開けたりコートをかけてくれたりして最初からとてもすごかったです! 店内に入ると落ち着いた雰囲気で席も広く、スタッフの対応もとても丁寧でよかったです! 料理が運ばれてくると一つ一つ丁寧な料理紹介があり、いろんな料理があるんだなと思いました! イメージ的には茨城県産の野菜を多く取り扱ってる感じでした! 料理は全部美味しく、とてもいい時間を過ごせました! また行きたいと思います!
-
評価:
ワイナリーこだわりのぶどうジュースはWelch's一房分のぶどうを薄めた感じなので、おすすめしません。SAZAブレンド珈琲はカピアンコーヒーほど香りないので、最低でもSAZA将軍珈琲は出してほしい。敷居のレベルに合わせた提供改善を求めます。 唯一とうもろこしのスープとローストビーフ、真鯛にかけたソースは食材の香りを感じ取れたのでリスペクトします。頑張ってください。
-
評価:
日立市出身で川崎在住で都内勤務してます。 実家に戻って水戸に用事があってそのあと食事するのに検索したらここが出てきたので初来訪。 とにかく何もかもが素晴らしい。 まずはサービス。 入る前から扉を開けてのお出迎えから外でのお見送りまで心配りが行き届いていて心地良い。 建物は大きな一軒家でとにかく広く、テーブルの間も広くゆったりしていて居心地がいい。 そして料理が運ばれてくるとまずは立ちのぼる香りに刺激され盛り付けと器で楽しませてくれる。 料理は地元にこだわる素材の良さとそれを引き立てる味付けで美味しい。 特にお肉は噛めば噛むほど複雑な味が引き出されてくる。 すべてが五感が研ぎ澄まされる料理ばかりで、もう美味しさを超えて感動でしかない。 まさか水戸でこんな素敵なお店に出会えるとは。(失礼) 都心で美味しいと言われるお店に行きまくってる自分の中でも最上位ランク。 すっかり堪能しました。 ここだけを目的に何回でも行きたくなるお店です。 難点は遠いことと車なのでワインが飲めないこと。 ペアリングもしたい(笑)
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)