- 宿泊施設
- 近畿地方
- 大阪府
- ユニバーサルシティ・南港
クインテッサホテル大阪ベイ
4.2 (1331)
- 25,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 子供可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

心豊かなひとときをお過ごしいただけるアーバン・リゾート。ここは、大阪ベイエリアに佇むプティ・ラグジュアリーホテルです。ゆとりのあるゲストルームは、コンテンポラリーシックなインテリアに囲まれた上質の空間です。エネルギーと美・健康を意識して考え抜かれたお料理と、世界各国のワインの数々を愉しみ、心豊かなひと時をお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 190室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 50台(ホテルに隣接しております「グランドプリンスホテル大阪ベイ敷地内立体駐車場」をご案内しております。)
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,000円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://quintessahotels.com/osaka-bay/
- アクセス
- ■南港ポートタウン線「中ふ頭駅」より徒歩約4分
■南港ポートタウン線「トレードセンター前駅」より徒歩約7分 - 電話番号
- 06-6613-7007
- 住所
- 〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1-13-65
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全1331件)
-
評価:
万博に行くために利用しました。 会場に近いのに駐車場利用が1000円ということも含めリーズナブルで、部屋が広く非常にコスパはかなり良好。 価格差がそんなになかったこともあり思い切ってコーナースイートにしたんですが、たしかに広々としてましたし清潔感があってよかったです。 でも、ただそれだけ。 ◆部屋について アメニティは一般の部屋と共通だと思いますが、他の方も指摘してるようにクオリティはわりと低めのものでした。 最近ではいろんなホテルで標準になっている印象の無料のミネラルウォーターもありません。 ソファが多く、仕事ができそうなしっかりしたデスクと椅子、そしてバーカウンターがあるのですが、とにかく備品類が一般の部屋準拠なので部屋が広い分逆に寂しさを感じるほどでした。 部屋が倍の広さなので価格差を考えれば十分すぎるんでしょうが、やはりもう少し特別感があると嬉しかったです。 ◆朝食について そして朝食ブッフェは特別素晴らしいというほどでもないですが、十分満足できる内容とバリエーションだったと感じました。 ただ、ラストオーダー少し前に行ったからか補充がされていない料理がいくつも見受けられましたし、オムレツを食べようとしてもスタッフが全然来ずに諦めるというようなこともあったので、そういったオペレーション面についてはやや不満がありました。 (ヨーグルトなどラストオーダー直前に補充されているものもありましたし、たぶん催促すればすぐに補充してくれたとは思いますが) ◆館内で気になった点 また、館内の案内表示に誤りがあったのが気になりました。 自販機は全フロアには設置されていないのですが、自販機がないフロアにも廊下のサインには「自販機がある表示」があります。 フロントでどこにあるか聞くと設置されているのは偶数階だと教えてくれたのですが、サインが間違っているフロアがあることを把握しているのかいないのかそこには言及はありませんでした。 ネットで検索すると「各階に設置されている」旨のページが見つかるので、以前は全フロアに設置されていたのではないかと想像できます。 コスト削減なのかなんらかの理由で台数を減らしたんだと思いますが、そのときにサインを作り直したり、せめて案内にミスがあることがわかるようにしておくべきではないかと思います。 現在のサイン表示は明らかに間違っています。 ◆総評 とはいえ、基本的に部屋が広くて清潔な、コストパフォーマンスの高いホテルであることは確かだと思います。 ただGoogleマップでは「5つ星ホテル」と表示されるのは絶対に違うと思います。 (これはホテルのせいではないと思いますが) ビジネスホテルに毛が生えた程度という印象なので、せめて4つ星、人によっては3つ星と感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか? 星の問題はさておき、館内のサインやスタッフのオペレーションにやや不満はありますが、コスパに優れたホテルではあると思います。
-
評価:
大阪万博に行くには丁度いいホテル。 3人組で、シングルベットが3台ある部屋に宿泊。 2,3か月前に予約したのでとても格安で宿泊できた。 何より万博からの行き帰りがとても楽。 特に帰りなんて足がめっちゃ疲れて痛いけど、夢洲駅から15分少々でつくなら頑張れる、と思える。 部屋は普通、バスルームがとても綺麗。 製氷機の氷が1口飴サイズの小さいものが排出される。 製氷機能が弱いので、器いっぱいになるまでとても時間がかかったり、どの階もスッカラカンで出てこない時もあった。 万博でお土産を買ったのでホテルから家に送付するが、ヤマト運輸の60~160(多分)サイズ段ボールを販売しているので楽。 ホテルのショップはとても小さいので、目の前にある別ホテル内のコンビニを利用したほうがいい。
-
評価:
広々としていてとてもゆったりと過ごす事ができました。 入ってすぐにトイレ、クローゼットがあり、洗面、バスがありました。 バストイレが別なので、洗い場があり、ゆっくりとお風呂に入る事ができたのは嬉しいです。 隣にはインテックス大阪があり、繁華街ではないので夜も静かでした。 朝のバイキングも種類豊富で美味しかったです。
-
評価:
市内でも静かな場所に位置するホテルです。 お食事をする場所が周辺は少ないので、昼夜問わず何か買って室内で食べる方がいいです。 お部屋も広く、トイレとお風呂がセパレートになっていて、静かにゆっくりと過ごせます。 駐車場から遠いとの口コミを見ましたが、大きなホテル同士が隣接してるので、これくらいは当たり前だと思います。 スタッフの方々は親切かつ丁寧な接客でした。
-
評価:
トミカ博に行くために利用させていただきました。 駐車場がないため、隣接するグランドプリンスホテル大阪ベイ、リゾナーレ大阪の駐車場を利用します。 地下の入口に入れば大丈夫です。 停めてちょっと歩けばクインテッサホテル大阪ベイに着くので不便ではないですが、泊まらないホテルの駐車場を利用するのに違和感を感じました。 トミカ博が開催されるATCホールへ行くには駐車場を通ればすぐに着くので、荷物の出し入れには楽でした。 チェックイン前でも快く荷物を無料で預かってくれ、チェックイン時には部屋に荷物が置いてありました。 部屋は料金の割にとても広く、子供が大はしゃぎで遊んでいました。 全体的に清潔感はありますが、隅にホコリが溜まっていたり、水のサービスがないのが残念でした。 こちらはモーニングのみで、ディナーをしていないのが残念でした。 バイキング形式で様々な料理がありますが、少し狭いように感じました。 料理の種類は多め、シェフがオーダーの都度作ってくれるオムレツはとても美味しかったです。 ただ、全員で料理を取りに行くと、帰ったと思われたのか片付けられていました。 利用中か分かるような札などがあるといいかと思います。 送迎バスがなく、大阪駅まで行きたい時は車を出したのがとても不便でした。 ただ、途中で車を出す場合も割引チケットを発行してくれて無料で出せましたが、大阪駅まで距離があるので送迎バスがあると次回も利用しやすいです。 子供が遊べるようなところはありません。 2泊3日で利用しましたが、ホテルの対応は常に良く、トラブルなどありませんでした。 チェックイン前に不明点があり、電話をすると自動音声で案内されました。 急いでいる時に自動音声の案内は不便かと思いました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)