- 宿泊施設
- 関東地方
- 神奈川県
- 箱根
箱根仙石原プリンスホテル
4.2 (976)
- 15,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 温泉
- 駐車場あり
- 送迎あり
- キャッシュレス決済可
- EV充電設備あり
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- プリンスホテル
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

四季折々に表情を変える仙石原の豊かな自然の中にたたずむホテルです。すべての客室からは雄大な箱根外輪山の山並みと大箱根カントリークラブを一望でき、五感を刺激し、一日の始まりを心豊かに演出します。ホテル周辺には美術館をはじめすすき草原や大涌谷などがあり、アートや箱根の自然を感じることができます。また、姥子温泉を源泉とする単純温泉とサウナで、心行くまでお寛ぎいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受付致します
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
PayPay/各種QRコード決済 - 総部屋数
- 100室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 99台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.princehotels.co.jp/hakone-sengokuhara/
- アクセス
- ■JR「小田原駅」西口より無料シャトルバスで約50分※予約制
- 電話番号
- 0460-84-6111
- 住所
- 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全976件)
-
評価:
両親のころから長年お世話になっていた仙石原のホテルが27年まで改装休業のため、はじめてお世話になりました。 例の地震のウワサでインバウンドがおらず、静かに過ごせて快適でした。 各階にある無料の製氷機も、老舗ホテルらしく好感が持てました。 お湯は良く、カランも時間で自動的に止まるタイプでなく、大浴場も広くて良かったです。洗い場は嬉しいセパレートタイプ。浴場アメニティはポーラで統一されていました。 しかし、決して美味しくない訳ではありませんが、夕朝食ともにお値段を考えると、厳し目の判断を下さざるを得ないのは、私だけでしょうか。 基本的に食事はホテル内で済ませる派ですが、次回は食事無しのプランもアリかな…と考え中です。 旅のお天気を心配してくださり、従業員さん手作りのてるてる坊主が飾られていて、嬉しかったです。ありがとうございます。
-
評価:
3年前の結婚記念日に行きました。嵐の影響で予定より30分ほど遅れてホテルに到着したのですが、駐車場にてホテルのスタッフさんがわざわざ待機してくださり、びっくりしたのを憶えています。ホスピタリティはさることながら、客室からの眺めも良く、ホテル全体としてはやや古さを感じさせるものの、クラシカルな暖かい雰囲気で溢れていました。箱根に行く暁には何度か利用したいと思います。
-
評価:
ゴルフ場を併設するプリンスホテルのリゾートホテル。ここは造りが洋館として特徴的で金田一少年の事件簿に出てきそうなオシャレな建物。レストランも洋食を中心に手の込んだハーフビュッフェ方式で季節の食材や地場の産物を豊富に取り入れている。ワンランク上のフレンチを食べたい人にはそれなりのコース料理を提供する場所もある。露天風呂も落ち着いていて個人的には泉質も気に入っている。
-
評価:
ホームページ等の画像が素敵過ぎるかな。 確かに一見雰囲気もあり素敵です。 部屋に入ると窓からはゴルフ場が見え、ソファやカーテン等も清潔でオシャレ感があります。が、暫くすると所々古臭さを感じます。そして何より部屋の臭いが気になりました。カビ臭くささとカーペットからなのか足のような臭いがしました。 皆さん素足で歩いているのでしょうか。 洗面周辺からは加齢臭や男性整髪料のような臭いが残っていました。 換気してもその臭いが取れなくて本当に不快でした。私は鼻がいいので特にそう感じたのかも知れません。 臭いが無ければ星4つでした。 夕食はメインを選べるビュッフェというものにしましたがその日はイタリアン系のものが多く、ランチでイタリアンに行ったという事もありもう少し和食が あったら良かったかと思いました。 メインも結構なプラス料金を払わないと良いものは食べられませんでした。 プリンスの会員で誕生月という事で最後にデザートプレートを持って来てくれましたが散々食べた後でレストランを出る直前だったのでタイミングが悪かったです。お腹一杯でしたが無理して食べました。 温泉は良かったですよ。リニューアルされたのか綺麗でした。 他、誕生月のお祝いメッセージやプレゼントなどの配慮はとても良かったです。 嬉しかったです。
-
評価:
梅雨の始めに行きました。雨と風が強いときでしたが、高原の爽やかな時間を感じました。 夕食はビュッフェでしたが、どれも美味しくいただきました。 大浴場も内湯、外湯ともゆっくりと温泉を楽しめる広さです。無色無臭の姥子の湯ですが、疲労回復などに効用があるとのこと。癒されるひとときを過ごせました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)