- 宿泊施設
- 関東地方
- 東京都
- 品川・大森・蒲田・羽田
スーパーホテル東京・JR蒲田西口
4.0 (709)
- 7,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

蒲田駅から徒歩約3分、羽田空港にも好アクセスでビジネスにも観光にも便利な立地。男女別の高濃度人工炭酸泉「梅屋敷の湯」で旅の疲れを癒し、無料の健康朝食と夜のウェルカムバーでほっとひと息。ナチュラル志向の客室はぐっすり眠れる快眠設計。駐車場は電話予約制で8台まで対応。快適な滞在をぜひ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約は当館公式サイトのみで承っております。予約後、宿泊日前日までにホテルにお電話ください。
■キャンセル時の料金は当館規定に準じ、振込またはカード決済にてご精算をお願いいたします。
※ポイントでのお支払いは不可となります。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 114室
- 温泉
- なし
※人工炭酸泉がございます。 - 駐車場の台数
- 8台
※電話での完全予約制となります。 - 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,600円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.superhotel.co.jp/s_hotels/kamata/
- アクセス
- ■JR「蒲田駅」より徒歩約3分
■「羽田空港」よりシャトルバス約30分
■「羽田空港」から京急線「蒲田駅」下車、徒歩15分/タクシーで7分 - 電話番号
- 03-5713-9100
- 住所
- 〒144-0051 東京都大田区西蒲田5-19-17
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全709件)
-
評価:
フロントスタッフさんの対応がとてもよかったです! 笑顔で対応くださりありがとうございます。 お部屋も広いデスクといす?があり仕事もできますし、清潔でよかった。 大浴場は混雑すると狭く感じますが、早朝は一人だったので、快適でした! これまで京急蒲田駅周辺のホテル利用が多かったのですが、羽田空港↔️蒲田駅のシャトルバスもあり便利なことがわかり、また出張時に利用したいです!
-
評価:
都内のスーパーホテルに週2程、かなりの頻度で宿泊しておりますが、ここ蒲田が1番良いです。何より受付のお姉様方の対応が神対応過ぎて恐れ入ります。笑顔も素敵です!ドリンクバーや大浴場(炭酸泉)、アメニティから朝食付き、部屋も綺麗で素晴らしいです。個人的に駐車場があるスーパーホテルは中々ないので有難いです。 要望としては空気清浄機があるスーパーホテルもあるので導入して欲しいですが、そんな要望をするのがおこがましい程素敵なホテルなのでまた朝一蒲田近辺で仕事がある際にはまたお世話になります! 陰ながら応援しております。
-
評価:
蒲田のスーパーホテルを使ったのは今回が2度目。 チェックインの際、フロントのスタッフがとても明るく良かった。 大浴場あるのは嬉しいが、やはり脱衣所スペースが狭いと感じる。 混雑状況を確認できるとは言え、二人いるだけでも窮屈状態。 あと、部屋のクーラーの匂いがキツかったので定期清掃したほうがいい。
-
評価:
蒲田駅から近く便利です、チェックインの時からとても丁寧な接客で気持ちよく利用できます。個人的にスーパーホテルの接客はビジネスホテルの中で一番だと思っています。 ただ客室備付の枕は硬くてチェックインが遅かったのでフロントの枕も無く余り寝れませんでした。また大浴場は23時頃に利用しましたが女性はロッカーも洗い場も待ち状態で時間を見計らって行った方がいいです、羽田空港にも近いのでまた利用したいと思っています。
-
評価:
2025.05.19_ビジネスにて宿泊。近年東京ホテルが10,000円を大きく超えてくる中、比較的価格は落ち着いた印象のホテルです。 外観はやや古びた印象ですが、部屋の中はさすがスーパーホテル、きれいで清潔。本当にゆっくり眠れるホテルです。 朝食も健康朝食ということもあって、茨城県産の美味しい白米や多種多様なおかず(ホテルの売りはパンのようですが)もあります。 アクセスの点で駅から5分強と少し歩くため、場所はそこそこですが、普段遣いにとても良いホテルだと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)