- 宿泊施設
- 関東地方
- 東京都
- 品川・大森・蒲田・羽田
グランパークホテル パネックス東京
3.6 (683)
- 9,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

JR「蒲田駅」東口から徒歩2分という、ビジネスや観光に絶好のロケーションを誇るホテルです。羽田空港へのアクセスも良好で、国内外からの旅行者に便利にご利用いただけます。客室はシンプルながらも機能性を追求したデザインで、全室にWi-Fi、加湿機能付き空気清浄機を完備し、快適な滞在をサポートします。朝食は和洋中のバラエティ豊かなバイキングが人気で、一日の活力を提供します。ビジネス利用はもちろん、観光の拠点としても最適な、利便性と快適性を兼ね備えたホテルです。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/各種QR決済
- 総部屋数
- 126室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- なし
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 駐車場のご用意は御座いません。
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://grandpark-px.jp/tokyo/
- アクセス
- ■JR京浜東北線/東急多摩川線/池上線「蒲田駅」東口より徒歩2分
■京急本線「京急蒲田駅」西口より徒歩12分 - 電話番号
- 03-5703-1111
- 住所
- 〒144-0052 東京都大田区蒲田5-9-19
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.6(全683件)
-
評価:
8月11日、日~月曜日とは言え、非常に高騰しているなか、ホテルのHPで5,200円で宿泊出来ました 立地:JR、スパーマーケットともに近く、非常に便利です 浴室:コンパクトで、良く詰め込んだ感があります 浴槽:狭く異形のバスタブを採用しています。また小さく体格の大きい目の人は壁に腕をぶつけるので注意が必要 シャワーカーテンはバスタブ内縁より若干内側に垂れるスタイルなので、しっかりバスタブに貼り付けないとシャワー使用時に体に纏わりつきます シャワー等水回り:湯あたりの優しいタイプですが少々古くなっており、エアーの入りは落ちています。シングルハンドの混水栓なので快適に使えます 換気扇:汚れなく綺麗に維持されています 部屋:この価格帯のホテルにしては十分な広さでキャスターバッグを広げることができます 照明は温暖色で暗く感じます 冷蔵庫:LOST社のCB-20SAで容量20Lなので飲料を入れるには十分ですが冷えない冷蔵庫なので残念です Wifi速度:計測を忘れましたがDAWNは80以上出ていると思います 清掃:良く清掃が行き届いており、埃や汚れも気になるところはありません 全体的:部屋も施設も古くなっていますが、清掃が行き届いているのは、ハウスキーピングの丁寧さだと思います。レセプションもスマートな対応で、この価格は嬉しい限りです
-
評価:
2025年7月ビジネスで利用。 蒲田駅から徒歩で直ぐのホテルで立地がとても良いです。 ウェルカムドリンクは主にアルコールですが1杯無料です。(1泊毎に1杯なのでしょうか?) 客室は広くなかったですが寝るだけなら十分です。 連泊の場合、清掃が入らないのでゴミやタオル類は廊下に出す必要があります。 宿泊棟は2つに分かれています。 朝ご飯はそれなりのボリュームがあり思いのほか美味しく感じました。
-
評価:
急な出張でコチラのホテルを利用する事にしました。 個人的に良かったのは、アナログのラジオが部屋に付いていた事です。 個室内は壁や床、デスクなどとても清潔にされていて、ベッドも快適です。マクラも2種ほど用意されているのも心遣いが感じられるポイントでもありました。 デジタル大型テレビはスマホやPCからYouTubeなどをキャストできるものでした。 部屋単位でWiFiが振り分けられてるのもありがたい内容です。 個人的な、イチオシとしては、備付けのアナログラジオ! 昭和世代の私にとって懐かしい物でして、 ダイヤルを少しずつ少しずつ回してラジオ局にチューニングして行く。 小さなボリュームでバックグラウンドでトークや音楽を聴きながらスローな時間を楽しめました。 (たまに天候などで他県のラジオ聴けるのもアナログならでは(と思ってます))
-
評価:
スタンプカードがあるが、出張ではなかなか貯まらなそう。 だけども是非と渡された。部屋は狭くはなく広くもない。 ウェルカムドリンクが1杯無料(酒充実)。だが周囲を見るとおかわりしているオッサンが普通にいるゾ。おいおい。 治安は悪くないが良くも無い。夜中に出歩かなければ女性でも問題ない。周辺はキャマタ故にやっぱり呑み屋が多い。なのでサラリーマンには最高のホテルと思う。俺はキャマタが好きだ。いや、ごめん、どっちかといわれたら大森派。でもホテルはパネックスがコスパ最良に思う。大森はどちらかというと東急イン等ちょっと高い。価格、サービス、交通面でbetterチョイスだと思う。ただし、羽田へ行く前泊等だと京急までちょっと歩く必要があるのは難点かな。
-
評価:
アパ修行が高騰化により泊まれなかった為選択 アパポイントと宿泊実績 アパ直:〇 直接予約:✕ 外部サイト予約:✕ アパ直で表示無かったものの直接ホムペ予約で部屋が有ったのが謎 恐らく部屋はグレード高めでトイレとバスが部屋別 チェックアウトは12時 ウェルカムドリンクは遅いと無くなる 朝食は基本的な物に炒飯と豚しゃぶしゃぶ、セルフミニラーメンが有り、謎に多い 調理する人がチラチラ見てくるので量把握なのか変な客判断か・・・ 全体的に悪くは無い・・・けど蒲田治安?は全体的にヤバそうかなー、と散策して感じた次第
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)