ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「しなそば天味」は、あっさり系のスープが特徴の「中華そば」をご提供しています。麺・スープ・具材の一つひとつにこだわり"和"の味わいに仕上げており特にスープは鶏ガラをじっくり煮込み、数種類の醤油をブレンド。麺は菅野製麺所特製の低加水中細ストレート麺で、コシと香りが特徴です。店内は清潔感があり、女性一人でも入りやすい雰囲気です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 03-3733-8960
- 営業時間
- <平日>
【昼の部】11:30~14:30
【夜の部】18:00~22:00
<土日祝>
11:30~20:00 - 定休日
- 月
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全9席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.shinasoba-tenmi.com/
- アクセス
- ■京浜東北線「蒲田駅」西口より徒歩4分(311m)
西口を出て、みずほ銀行(蒲田駅西口出張所)のある交差点を渡り、200mほど直進すると左手の白い建物1階にございます。 - 住所
- 〒144-0051 東京都大田区西蒲田7丁目32-3 メゾンアストリア 1階
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.3(全589件)
-
評価:
【蒲田の行列店】夏限定!〆の追いレタスが斬新な濃厚冷やしごまそば ■ 利用シーン情報 利用シーン: 平日のランチ 誰と: 一人で 混雑状況: 11時頃に訪問し、空席あり 予算: 1人あたり 約1,100円 ■ 良かった点 【料理・味】 夏季限定の「冷たいごまそば」を注文。 濃厚でクリーミーなごまダレが、コシの強い中細麺によく絡みます。自家製ラー油は辛すぎず、風味豊かで絶妙なアクセントに。 卓上の花椒油や辛みそで味変できるのも楽しく、最後まで飽きずに食べられます。〆の「追いレタス」で驚くほど後味さっぱり!計算され尽くした一杯でした。 【雰囲気】 L字カウンターのみの、清潔感がある店内です。店主さんの調理を目の前で見ることができ、ライブ感があります。 【接客】 店主さんが「いらっしゃいませ」と優しく声をかけてくださり、とても温かい雰囲気です。スタッフさんとの仲の良さも伝わってきて、お店全体がアットホームな空気感に包まれており、一人でも居心地が良かったです。 【コスパ】 この一杯で味変から〆まで楽しめることを考えると、1,100円は非常に満足度が高いです。価格以上の価値があると感じました。 ■ 気になった点 「冷たいごまそば」は9月末までの夏季限定メニューなので、狙っている方は提供期間を意識して訪問するのが良いと思います。 ■ まとめ 丁寧に作られた美味しいラーメンをカウンターでじっくり味わいたい方に心からおすすめします。特に、濃厚だけど後味はさっぱりしたものが食べたい、夏バテ気味だけど食欲をそそる一杯を探している、という方にはぴったりです。グループでテーブル席でゆっくり、というよりは、一人か二人でサクッと美味しいものを食べたい時に最適なお店だと感じました。
-
評価:
あっさりとした優しい味わいの中華そばが食べられるお店です。 スープは旨味がしっかりと感じられ、脂っこさがなく、 飲み干せるくらいすっきりしています🍜 麺は中細のストレート麺でスープとの絡みもよく、 最後まで飽きずに美味しくいただけました。 チャーシューも柔らかくて程よい味付けで、 全体的に丁寧に作られている印象を受けました 店内はこぢんまりしていますが、清潔感があり、 一人でも入りやすい雰囲気でした✨ がっつり系ではなく、あっさりとラーメンを楽しみたい時に ぴったりのお店です。 また近くに来たら立ち寄りたいと思います🙂↕️
-
評価:
SF大会の企画のはざまで。 冷たいごまそば1100円。 割烹風で昼と夕方の間もやっているのはありがたい。 眼の前で丁寧に綺麗に盛り付けられ感動。極細なのにしっかりコシのある麺、キュウリ、蒸し鶏も絶品。花椒油、辛味噌、黒七味、どれも香りも味も最高品。 麺が少なくなったら追いレタス、鶏とごまスープでサラダに早変わり。 至高の一杯でした。涼しい季節に再訪したし。
-
評価:
【しなそば天味】📍蒲田 ▶︎9/30まで!夏季限定ごまそば ▶︎ 職場:◎ 友達:◎ カップル:◎ 家族:◎ 📝おすすめメニュー⭐️ 冷たいごまそば 🚃蒲田 📍 東京都大田区西蒲田7-32-3 メゾンアストリア 1F #うましかて #ぱふグルメ まだまだ暑いですね〜🥵 そんな今日この頃ですが、9/30までの夏季限定の『冷たいごまそば』を堪能してきました✨ 通常はしなそばで人気のお店! ごま等の薬味大好きなので、胡麻そばなんて大好きに決まってる❤️ 濃厚なごまだれにピリッと辛味が聞いたラー油は相性抜群!麺はつるつる系だからよく絡みます! 麺が半分くらいになってきたら、「追いレタス」投入! 初めて食べたけど、シャキシャキのレタスとゴマだれがこれまた合うんです🫶🏻🫶🏻 辛味噌や花椒油を使うと味変になって美味しい❤️❤️❤️ 友達はしなそばを注文してた!!これまた美味しそうすぎたなぁ🤤 次はしなそば試してみよっと! @sinasoba_tennmi #ラーメン #ramen #大田区 #蒲田 #しなそば #蒲田ラーメン #冷たい #中華 #蒲田グルメ #蒲田ランチ #蒲田そば #東京グルメ #東京ランチ #東京ディナー #東京ラーメン #tokyotrip #tokyotravel #foodistagram
-
評価:
特製しなそばの大盛りととろ肉ご飯(小)をいただきました。細麺とすっきりした醤油味がとても美味しかったです。ドロっとしたスープや家系ばかり好んで食べていましたが醤油ラーメン美味しいかもです。 しおそばをいただきました! しっかりしたお味なのに醤油以上にあっさり。チャーシューの味も引き立ってこちらも美味しい。澄んだスープが美しかったです。 限定メニューも美味しそうだったので近いうちに再訪したいと思います。ごちそうさまでした!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)