• 宿泊施設

ホテルハーヴェスト箱根甲子園

4.3 (1237)

18,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 送迎あり
  • 完全予約制
  • 貸切風呂
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテルハーヴェスト箱根甲子園

水上に浮かぶように佇む、開放感あふれる癒しのリゾート。箱根外輪山やすすき平原といった大自然を一望できる仙石原はかつて、水の底であったといわれています。悠久の自然に包まれて、上質な休日をお楽しみください。光と水に包まれたレストランThe Dining「四季彩」では、落ち着いた空間で和とイタリアンのカジュアルなコース料理の他、季節ごとに変化をお楽しみいただける全80種のブッフェをご用意しております。ローストビーフ、お寿司、天麩羅をメインに20種のスイーツもご提供しております。宙に浮かぶ空中露天風呂を思わせる最上階の大浴場は水の優しさに満ちあふれ、豊かなくつろぎのひとときを演出します。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
151室
温泉
あり
駐車場の台数
127台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.resorthotels109.com/hakone-koushien/
アクセス
■箱根登山鉄道「強羅駅」より施設めぐりバス約20分、バス停「大原」より徒歩約1分
■東海道新幹線「小田原駅」より桃源台バス約45分、バス停「仙石案内所前」より徒歩約6分
電話番号
0460-84-0330
住所
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原大原817-253

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全1237件)

評価:

近隣にしっかりしたレストラン、カフェがあるので、立地はとても良いです。 人材不足のせいか、バレーサービスや案内など、簡素化された、いわゆる「好きにしていいよ系」ホテルなのかな、とチェックイン時に感じました。 電気自動車充電器予約プランでの宿泊でしたが、ホテルがそれに見合うかというと、だいぶ自動車の方が高級感ある印象でした。

評価:

ホテルはきれいでしたが、他サービスが微妙。 ルール守らない奴がプールにいたり、子供だけで遊びまわってるので危ない子もいました。 ビュッフェはやめた方が良い。 品数少ないし、ローストビーフを切る人は不機嫌で何言ってるかわからないし、ボソボソ喋っているので聞き返したら逆ギレみたいな感じで喋ってきたので不快でした。 お酒もすぐ出てこないし、 これじゃあ3000円のビュッフェですよ。

評価:

友人が誕生日だったので、むりだと思いましたがハーベストの方にケーキをお願いしたところ快く承諾してくださり、なんとお部屋に届けてくれて参加者一同大感動!!! しかも過去一食べた中で一番美味しいタルトのケーキでした!!ここまでしてくれるハーベスト甲子園のスタッフの皆様にお礼を言います!

評価:

観光の拠点に便利な立地のため、初めての会員優待利用。 会員制ホテルということで期待していたが、チェックイン時の説明が自動音声ガイダンスのようでついていけなかったため不明な点をもう一度尋ねたところ、そのルートを今ご説明しました。と突き放された。昔の役所窓口のようだった。 アウト時も初めての優待券の扱いがよくわからなかったので確認したら、はあ…(何言ってるか分からないんですけど…?)とでも思っているように感じられて不快。 声を荒らげた訳でもしつこく食い下がったわけでもないのに安く利用したからだろうか、と勘ぐりたくなる。 部屋は古かったが清潔感あり。 備品、ケトルのみでミネラルウォーターはない。水道水を使うとのこと。今時ビジネスホテルでもペットボトル置いてあるので意外。 大浴場までは遠く、部屋もエレベーターから遠く、やたらに歩かされた。露天はこじんまりとしている。狭いので3人以上入るとのんびりできない。温度はちょうどよかった。 スリッパの付箋は番号付きクリップとか他に方法ないのだろうか?民宿のよう。 夕食のみレストランを利用。レストランスタッフはみな親切で感じよく、食事も好みの味でとても満足した。奮発してよかった。 数十年ぶりの旅行をする高齢者を連れていたので、すべて気持ちよく過ごせなかったのが悔やまれる。会員価格だから仕方ないと思わないとやりきれない、特別な日には利用したくないホテルだった。★★★は、快適に過ごさせていただいた夕食のぶん。 やはりそれなりの金額を出さないと快適な旅はできないのだろう。 おせっかいだがカードキーと館内リーフレットに書いてあるWi-Fiの案内がバラバラです。問い合わせる気にもならなかったけど。

評価:

2025.8.10利用 2日前にキャンセル待ち(64組待ち)を申込 翌日空きの連絡あり ツインの手狭な部屋でよければ…と ファミリー層の利用が多く3世代利用も多そう 今回2名利用だったために飛び級で利用GETできたようです 2号館5階のツイン利用 畳の上にベッド…ハーヴェストで初めてかも⁈ 今年のお正月に感じていた老朽感も感じず 高台で眺めよく、快適に過ごせました 作務衣に切り替わっていました キャパが大きい割に2号館から1号館(大浴場)への移動も苦にならない エレベーターは2機でスピーディ 土砂降りの大雨だったが、地下駐車場のため雨に濡れることもなかった 支払いもスマホでOK (ポイント付与はフロントにて) ●会員でない方の利用に関して… サービスは求めないほうがいいです 荷物の移動はセルフ フロント階、レストランではスリッパ、作務衣禁止 大浴場へは客室からタオルを持参 プール利用には要スイミングキャップ 客室内に無料の飲料水(ペットボトル)の提供なし(お菓子とお茶のティーバック、ロビーラウンジに黒豆茶の提供あり) キャパの割に洗面台が少なく、ドライヤー(リファ)が5〜6台 オールインワンのコスメのみ いいところ 客室35㎡以上 冷蔵庫あり(冷凍可能) 電子レンジ、製氷器利用可 無料のマッサージチェア3台 ランドリー3台(洗剤有料) プール、ジャグジーあり ライブラリーあり ロビーラウンジあり 朝食会場の混雑状況がスマホからチェックできること アプリ対応TVリモコン

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。