- グルメ
- 関東地方
- 東京都
- 阿佐ヶ谷・中野
中野バル・どんぐり
4.4 (97)
- 5,000
- 洋食
- キャッシュレス決済可
- 子供可
- ペット可
- テラス
- カウンター
- イタリアン
- スペイン料理
- 友達
- 女性に人気
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

中野駅近くの昭和新道商店街にある「中野バル・どんぐり」は、神楽坂や飯田橋で人気を集めた本格スペインバル。名物のイベリコ豚やパエリアはもちろん、生ハムの原木やアヒージョ、ラム料理も充実しております。ワイン、ハイボール、クラフトビールなどドリンクも豊富!1軒目でも2軒目でも、デートや懇親会、パーティ利用にもおすすめです。都会の喧騒から離れて寛ぎながらゆったりとできる空間の中、店主こだわりお食事をご堪能ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ペットは基本的には入店可能ですが、店内の状況にもよります。
ご来店前に一度ご連絡をお願いいたします。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-5942-7516
- 営業時間
- <火~金>
16:00~23:30
<土>
15:00~23:30
<日/祝日>
12:00~23:00 - 定休日
- 月
- サービス料
- 大人お一人300円(コースご利用のお客様不要)
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全25席
(カウンター7席/テーブル12席/テラス6席) - 駐車場の台数
- なし
※近隣にコインパーキングがございます。 - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://bar-donguri.com/
- アクセス
- ■「中野駅」北口より徒歩4分(駅から269m/昭和新道商店街すぐのビル3F)
- 住所
- 〒164-0001 東京都中野区中野5-57-10 CUBE中野3F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全97件)
-
評価:
中野バル・どんぐりは、イベリコ豚やラム肉が期待通りにとても美味しく、肉好きにはたまらないお店です。特に印象的だったのは焼き野菜のバーニャカウダで、その味わいが予想以上に絶品でした。新鮮な野菜の旨味とソースの風味が絶妙にマッチしていて、何度でも食べたくなる一品です。ペット可なので愛犬と一緒に訪れたのですが、うちの犬もバーニャカウダの野菜を嬉しそうに食べていて、ペット連れにも優しい雰囲気が嬉しかったです。店内はアットホームで居心地も良く、料理だけでなくサービス面でも満足できるバルでした。またぜひ利用したいと思います。
-
評価:
暖かい時期のテラス席が最高。 何食べても美味しいけど、生ハムはマストです。
-
評価:
中野駅北口の賑やかな商店から1本入った住宅街に差し掛かる手前にある隠れ家のようなお店🙌 直前に予約したのでテラス席のみ案内可能とのこと。 天気も良く、暑すぎる気候ではなかったのでとっても気持ちよかったです☺️ こんなところに素敵なお店があるとは✨ 後ろに予定があったので軽めのフードしか注文できなかったのですが、焼きバーニャカウダーが絶品でした🫶 パエリアが名物とのこと、改めて伺いたいと思います!
-
評価:
知り合いと2人で、お互い初めての入店です。 梅とカツオのパエリア美味しかったです! 基本的になに食べても美味しい。 サングリアも良かった。 また行きたいです!
-
評価:
生ハムの食べ比べ 女の子と来る時に、一つのトピックスで良い!!ワインもリーズナブル無所も良い!! テラスがあるので、喫煙者もストレスなくいれます!! ワンちゃん専用料理はないですが、愛犬と一緒にもいれる所もポイント高い
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)