• グルメ

Préférence

4.1 (126)

2,000
  • スイーツ
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 子供可
  • テイクアウト

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
Préférence

店名の「Preference」はフランス語で「お気に入り」という意味。美味しいという嬉しさをたいせつに、美味しさを磨いています。あなたのお気に入り、わたしのとっておき、ずっとそう思えるケーキとパンをたくさんの人に味わってもらいたいです。オーナーシェフ池田氏は、調理師学校卒業後、都内フレンチレストランにて勤務した後、パティシエに転向。恵比寿QED CLUB、自由が丘モンサンクレールのパティシエとして修行し、モンサンクレールと同グループ5ブランドの統括責任者を15年勤めた後、独立し現店をオープン。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
電話予約
電話番号
03-6382-4823
営業時間
10:00~19:00
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全8席
駐車場の台数
なし
※近隣のコインパーキングをご利用ください。
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.instagram.com/preference_tokyo/
アクセス
■丸ノ内線「新中野駅」3番館出口から徒歩3分
■丸ノ内線/都営大江戸線「中野坂上駅」3番出口より徒歩10分
■丸ノ内線「中野新橋駅」より徒歩8分
住所
〒164-0012 東京都中野区本町4-6-20 K's新中野 1F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.1(全126件)

評価:

丸の内線の新中野から五分程。 伊勢丹のポップアップで知って美味しくて初めてお店に来てみました! お店定番のレモンパイがラスト1個で焦りました。 イートインは3テーブルしかないので、ゆっくり店内でという雰囲気ではないですが、店内広々でケーキだけでは無く、美味しそうな沢山の種類のパン、焼き菓子、クッキー、焼きたてのフィナンシェ… 本当に小麦パラダイス。 自宅からは少し遠いので、今度はイートインをしつつテイクアウトも追加したいと思います。 カヌレもレモンパイも本当に美味しかったです、また伺います。

評価:

2023年6月にオープンしたパティスリー・ブーランジェリーの「プリファレンス」が、新宿伊勢丹で開催されていた「マ・パティスリー」に出店されていたため、人気商品を食べに行ってきました! ⁡ 本店では、種類豊富なパン、スイーツがたべられるようですが、今回はフィナンシェをたべました! ⁡ ・フィナンシェスペシャル(¥321) フランスAOPバターモンテギューを使用したフィナンシェは、バターの香りとコクがしっかりとしていてまさに口福です外側はザクザク、中はしっとりとした食感で、中からバターの旨みがぎゅうっとしみだしてきておいしかったです! ⁡ 普通のフィナンシェに加え、ショコラフランボワーズ、ピスタージュ、マロングラッセのフィナンシェもありました。 ⁡ 夕方に訪れたのですが、やはりフィナンシェは人気のようで残りも少なくなってきていました。本店ではイートインも可能のようなので、次は本店に訪問してみたいです。 ⁡ #プリファレンス @新中野 ◾️店ID   @preference_tokyo ◾️種類   ケーキ ◾️値段   〜¥1,000 ◾️定休日  なし ◾️営業時間 10:00〜19:00 ◾️食べログ 3.53

評価:

店舗はけっこう広くて、店に入ると左手にパンと焼き菓子、奥にショーケース、さらにその奥にオープンキッチン。右手にはイートインスペース、でした。 チェリーのタルト:750円。 タルト生地はかなり分厚くて、それ以外は特に印象に残らないケーキだったかなぁ。 (2025.05.24)

評価:

高くて小さいけど見た目可愛くて美味しかった。マンゴーケーキはスポンジが甘かったのでもう少し控えめが好きです。イベントの時ぐらいしかケーキ屋さんのケーキは食べないので高くても見た目と味が良ければ満足です。プリン美味しかった!

評価:

閉店時間に近く、ケーキの種類が少なくなっていたので、パンも気になりましたが、先ずケーキをと、いろいろなチェリーのムースにスライスした苺が載せらたケーキを選びました。とても綺麗で、深みのある繊細な味のムース、土台のチョコレートも絶品、素材もセンスも腕も絶妙、いろいろなケーキをいただくのがとても楽しみです。丁寧に包装していただいている間に、パンは、皆様、大量に購入されて、殆ど残っていなかったので、次回からは、パンや焼菓子も楽しみです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。