- グルメ
- 関東地方
- 東京都
- お台場・汐留・赤坂・六本木
4000ChineseRestaurant
4.3 (127)
- 30,000
- 中華料理
- 完全予約制
- キャッシュレス決済可
- 家族
- 友達
- カップル
- 子供可
- カウンター
- 個室あり
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「4000ChineseRestaurant」は料理人菰田欣也が総料理長を務める中国四川料理を提供する完全御予約制のレストランです。料理は中国料理人歴38年の経験と技術を生かし日本の伝統文化食材を取り入れたコース料理を提供いたします。前菜からデザートまで13皿前後の提供となります。日本各地に足を運んで生産者の方々の苦労や思いの詰まった食材、豊洲市場で仲卸さんの目利きで集めた旬の食材(魚介・海老・野菜)を足を運び目で見て仕入れた食材を大事にし美味しさを追及した料理をお出しするレストランを目指します。大切な人とゆっくりおしゃべりを楽しんでいただけるようお客様1人1人に心からのおもてなしと喜びを。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 完全予約制のため前日までにご予約下さい。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-6427-9594
- 営業時間
- 【昼の部】12:00~15:00
【夜の部】18:00~22:00 - 定休日
- 不定休
- サービス料
- 10%
- ドレスコード
- スマートカジュアル
- お子さまの同伴
- 同伴可
※個室利用の場合のみ同伴可となります。 - 席
- 全20席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://minamiaoyama4000.jp/
- アクセス
- ■渋88(都バス)バス停「南青山7丁目」下車徒歩3分
- 住所
- 〒107-0062 東京都港区南青山7-10-10 パークアクシス南青山7丁目 1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全127件)
-
評価:
南青山、絶品の四川料理。中華百名店。 19歳から陳建一シェフのもとで修行を積んだ、中華料理の達人の菰田シェフのお店へ、初訪問。 菰田シェフがオーナーの、火鍋なファイヤーホール4000によく行っていたため、来れて嬉しい❤︎ 中華料理の概念が根本から変わる斬新なメニューに心を奪われました(ᐡˊo̴̶̷̤ ̫ -)-♡ 【本日のメニュー】 ・ホワイトアスパラガス 白海老に自家製XO醤がかかっています。アスパラと白海老の食感が楽しい一皿でした。 ・叉燒 チャーシューに柑橘がいいアクセント。重くなりすぎず、さっぱりと頂けます。 ・乾物 豪華食材の旨みがたっぷり出たスープ。 ・千鮑 今まで食べたどの鮑よりも身が引き締まっていてプリプリ。揚げアスパラとの相性もいいです。人生ナンバーワンの鮑かもしれない。蒸しパンをソースにつけて頂くのも◎ ・和牛 チンジャオロース春巻き、上に雲丹がたっぷりのっています。 ・毛鹿鮫 フカヒレを青ネギソースで絡めた一品。フカヒレの柔らかさに驚かされます。 ・鴨 王道の北京ダックに加え、こちらオリジナルのデコポンジャムの入った北京ダックの2本。食べた人にしか分からない味。今までの北京ダックの常識を覆されます。 ・伊勢海老 焼き伊勢海老と青ネギの薬味と一緒にいただきます。素材そのものの良さを最大限に引き出されています。味噌も甘くて美味しい。 ・穴子 たっぷり唐辛子、青ネギにあげられた穴子が入っています。ピリシビ辛で、辛いもの大好きな私はこちらが1番好きでした。 ・御食事 魯肉飯、麻婆豆腐、ラーメンの3択から選べました。私は、魯肉飯に。一緒にのったお漬物と共に食べると酸味が加わってとっても美味しかったです。 ・中国茶 ジャスミン茶。食後の〆にいいさっぱり感。 ・甘味 The王道の杏仁豆腐。
-
評価:
天気が良かったので渋谷駅から歩いて行きました。20~25分ほど歩くので少し遠く感じました。お店の中は薄暗い照明でカウンター席と個室があります。高級感溢れる雰囲気なのでデートや接待、お祝い事などにピッタリだと思います。全てのお料理が美味しくて感動しました。初めてピータンを食べましたが、想像よりも癖がなく驚きました。一番感動したのはフカヒレです。とっても柔らかくて優しい味で美味しかったです。そして北京ダックを菰田シェフが目の前で捌いており、その捌きにも感動しました。あっという間の楽しい時間を過ごすことができました。また、食事が終わったタイミングで菰田シェフが挨拶に来られ、お話しできました。明るくとても気さくな方で、笑顔が素敵なシェフでした!また利用したいと思います。
-
評価:
菰田シェフの最上級中華レストラン。 食材の使い方が贅沢! 定期的に食べたくなります。 目から得られる幸せ^^ まず料理のビジュアルがすごい(๑╹ω╹๑ ) 高級中華のコンセプトなのでまぁまぁ高いですが、中華好きなら行くべきです!
-
評価:
中華好きなら1度は行くべきと紹介され、運良く金曜のdinner枠の予約が取れたので初訪問して来ました。 もう一品めから感動しっぱなしで、どれも美味しくオリジナリティ溢れていて、とても素晴らしい時間を過ごさせていただきました。 お食事は定番の麻婆豆腐、炒飯、汁なし担々麺から選べ、私は汁なし担々麺をチョイス。 そこまで辛くなく、とても美味しかったです。 菰田シェフのお話もとても楽しく、他の店員の方も気さくで少し緊張してましたが、とても良い雰囲気でお食事が出来ました。 なかなか予約が取れませんが、また定期的に通いたいと思います。
-
評価:
感覚的に中華、少しアレンジ、中華という感じです。 1品目2品目3品目を食べた時は中華?と思いました。 前菜は創作感が強く味は最高でしたが、この後の料理のイメージがつきませんでした。 4品目の酢豚から王道中華の流れになっていった気がします。 中華によくある濃すぎる味付けではなく、バランスの良い味でした。 コストパフォーマンスもよく、高いプランにしなくても大満足のコースです。 店員さんの対応、サービスも非常に丁寧で好感の持てる方々でした。 オーナーの菰田さんも個室に来ていただき色々とお話を聞かせてもらい、味、人共に良いお店だと思います。 場所は少し不便ですがまた来たいと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)