- グルメ
- 関東地方
- 東京都
- お台場・汐留・赤坂・六本木
一一(かずいち)
4.6 (68)
- 20,000
- 和食
- 個室あり
- カウンター
- キャッシュレス決済可
- 懐石・会席料理
- 魚介・海鮮
- 貸切可
- 家族
- カップル
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「スローフード、スローレストラン」騒がしく慌ただしい東京の中心で、古き良き時が戻る和食店。高級料亭で腕を上げた料理人兼オーナーが、和食をいつも食べてもらいたい、日本の多彩な味をもっと知ってもらいたいと、お客様との距離ができる限り近くなる店内仕様に。最大客数10名強と小さいながらも個室もご用意。産地直送もあり、ここ一一でしか味わえない和料理の数々をぜひ堪能して下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 下記のメールアドレスからもご予約可能です。
kazuichi111111@gmail.com - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 03-6206-6826
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~13:30
【夜の部】17:30~23:00 - 定休日
- 土/日/祝
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴不可
- 席
- 全11席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://kazuichi11.com/
- アクセス
- <電車>
■都営三田線「内幸町駅」A4b出口より徒歩3分(170m)
■東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」1番出口より徒歩5分(350m)
■東京メトロ丸ノ内線「霞ケ関駅」C4出口より徒歩5分(370m)
<バス>
■都営バス 渋88 バス停「東亞合成本社前」下車3分(190m)
■東急バス/東急トランセ 東98 バス停「虎ノ門一丁目」下車3分(220m)
■東急バス/東急トランセ 東98 バス停「西新橋二丁目」下車4分(300m) - 住所
- 〒105-0003 東京都港区西新橋1-11-6 IT1ビル1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.6(全68件)
-
評価:
本当は教えたくない夜は高級店の激安ランチ! 本当は教えたくない、夜は高級店の激安ランチを紹介します!こちらの日本料理の店「一一(かずいち)」は、高級料亭から独立した大将が営むカウンターメインのお店です。落ち着いた空間でいただく贅沢ランチはちょっとした特別感が味わえるので是非ご覧ください。 ◆土鍋で炊き上げたご飯に丁寧な料理と綺麗な盛付け 土鍋で炊き上げのご飯に、丁寧な料理と綺麗な盛付けです。ほかほかの土鍋ごはんと、ひと手間かけたおかずの数々が嬉しいです。 ◆1番人気はローストビーフ丼に稲庭素麺と小皿もついた豪華な御膳 この店の1番人気は仙台牛もも肉を使ったローストビーフ丼に、稲庭素麺に小皿もついた豪華な御膳です。氷で冷えて引き締まった素麺はこの時期には最高に美味い!冷たい素麺がつゆに絡んで喉越しも最高です。ずんだの乗った茶碗蒸しも美味しかった! ◆仙台牛を使った贅沢なローストビーフ 綺麗にサシが入った仙台牛を使った贅沢なローストビーフが最高に美味かったです。しっとり柔らかく、噛むたびに旨みがじゅわっと広がります。 一一(かずいち)では、時期によって内容が変わるようですが、他にも天ぷらの盛り合わせか季節の竹皮蒸しに、カツオのたたき等がついた御膳や、活〆真鯛胡麻たれ茶漬けをメインとした御膳などもあります。 ぜひ行ってみてください!
-
評価:
西新橋のオフィス街の一角、和食処【一一(かずいち)】。 落ち着いた雰囲気の店内でいただいたのは、丁寧に仕立てられた「柚御膳」(2,000円)です。 まずはカツオのお刺身。鮮やかな赤身に、ネギや生姜など薬味がたっぷり添えられています。ひと口いただけば、濃厚な旨みと薬味の爽やかさが見事に調和し、口の中いっぱいに初夏を思わせる清涼感が広がります。 次に天ぷら盛り合わせ。衣は軽やかにサクッと弾け、中の素材はふっくらとした食感。天つゆでいただくと上品に、塩でいただくと素材の甘みが一層際立ちます。 さらに小皿には、ぶりの煮付けが。しっとりと煮含められ、甘辛い味付けがご飯との相性抜群。主役級の存在感ながら、御膳全体を引き立てる一品でもあります。 そして忘れてはならないのが、土鍋で炊き上げられたご飯。ふっくらつややかで、一粒一粒が立っているのが目にも美しい。炊き立ての香りに誘われ、思わず箸が止まらなくなります。しかもおかわり一回無料という太っ腹なサービス!これはご飯党にはたまらないポイントです。 刺身、天ぷら、煮付け、そして土鍋ご飯――。ひとつひとつが丁寧に作られ、和食の魅力を余すことなく堪能できる「柚御膳」。西新橋で少し贅沢に、けれど肩肘張らずに楽しめる和の昼食時間でした。
-
評価:
新橋の喧騒を一歩離れた場所に佇む料理店 「一一」。さん。 仕事関係の方との会食で訪れました。 ご紹介いただいた方のお気に入りのお店です。 今回は個室に空きがあり、ご案内いただきました。 静謐な空気が流れる、ゆったりと落ち着ける空間です。 いただいたお料理は一皿一皿に季節を感じ、 一手間が嬉しい料理の数々です。 まず供されたのは、 金目鯛とアスパラの揚げ物。さくっと軽やかな衣の中に、金目鯛の繊細な甘みとアスパラの瑞々しさ。 一手間加えたマヨネーズのソースか甘みに深みを加えます。 続く鹿島のはまぐりのお椀は、ふくよかな旨味がじんわりと広がり、季節の訪れを五感で実感。 流石鹿島のはまぐり。肉厚で食べ応え十分。 夏の風情ただよう鱧の湯引き。 太刀魚と鯵のお刺身は、鮮度の高さが際立ちます。 続く焼き魚は鯛。 香ばしさと身のふっくら感が秀逸でした。 さらに、賀茂茄子田楽。 コク深い味噌と賀茂茄子の柔らかさが絶妙。 仙台牛のローストビーフは とろけるような脂の旨さが、味わいか濃厚でした。 焼き白子は、 もずくと一緒にいただきます。 白子の甘みともずくの酸味が新しい感覚で驚きがありました。 締めには、ホタルイカの炊き込みご飯が登場。 こちらで使用されているのは、山形の契約農家から直接仕入れたブランド米「つや姫」。 土釜でふっくらと炊き上げて提供してくれます。 ホタルイカの香が土釜にたっぷり漂い お米の甘みと抜群にあいます。 量もたっぷり、食べきれない分はお土産用におにぎりにしてくれるのも嬉しいてす。 そして、最後は “ほとんどメロン”と称される贅沢なシャーベット。濃厚で爽やかな甘みが、食後の余韻を美しく締めくくりました。 「一一」さんでは、毎日の仕入れに応じてメニューが変わり、訪れるたびに新たな発見があるとのこと。 季節を大切にしながら、一皿ごとに丁寧な技と心が込められた料理が、大切な人との時間を、心ゆくまで楽しませてくれる素敵なお店です。 #東京グルメ#グルメ #グルメ巡り #美味しい #美味しいご飯 #美味しいもの #美味しいお店 #美味しいもの巡り #美味しいもの大好き #美味しい料理 #東京グルメ巡り #東京いい店#東京いい店うまい店#東京いい店やれる店#tokyo #tokyofoodie #tokyorestaurant #tokyofood#japanesefood #japanesefoodie#japanesefoods #japanesefoodlovers #一一 #新橋一一 #東京和食 #新橋グルメ #新橋和食#和割烹
-
評価:
いつもの食べ歩き3人組でお邪魔しました。 なかなか感じの良いお店で、料理を提供していただくタイミングも早食いの私たちにピッタリ。 「春子鯛けんちん」や和食っぽくない「海老真丈のホットドッグ風」は次もいただきたい。 暑くなってきたので鱧を食べたいなと思ってたので嬉しかった。 またお邪魔します。
-
評価:
ずっと行きたかったこちら💁♀️ 11:50位に入店 待ち時間があるので先に注文を聞いてくれる 10分位待って着席 席はカウンターがメインで奥に4人席が一つ 海鮮出汁しゃぶも気になるけど そうめんが大好きな私がそうめんを選ばないという選択肢はない☝🏻 ローストビーフも美味しそう😍 先に注文を通してくれたので着席して直ぐにお料理が提供される👍🏻 そうめんがキラキラ🤩 美味しそう🥰 氷の上に綺麗に正座🧎 そうめんのつゆは甘すぎずちょうど良いおつゆ ローストビーフも美しい😍 パサパサ感はなくしっとりしてて旨い😋 餡をローストビーフwlのせたご飯にかけてわさびと一緒に食べると美味すぎるやつ🤩 小鉢も美味しい😋 他のメニューも全部制覇したい👍🏻 一つだけエアコンが効かないのか暑かったのが残念だった リピ確定
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)