ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

全席個室、生産者の想いと、優美で繊細な旨みの層を追求した、秘伝のタレが織りなす焼肉をご提案。神戸ビーフの創り手「田村畜産」から、但馬血統田村牛を東京市場から仕入れ、枯らす工程から1〜2週間で旨みを最大限まで引き上げ、融点の低さで口溶けの良さが特徴の精肉をご用意。未真空ホルモンは「近江牛」、大橋牧場「知床牛」、田村畜産「神戸ビーフ」「田村牛」を仕入れ、旨みの強いフレッシュな赤物、白物、黒毛和牛タン、ハラミも厳選。直接足を運び吟味した素材のみ使用することで、ひとさらに妥協なき想いを込めています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- お支払い方法に関しまして、当店は現金不可でございます。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-6447-4313
- 営業時間
- 17:00~23:00
- 定休日
- 不定休
- サービス料
- 10%
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全34席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.instagram.com/yakiniku_nikudarake/#
- アクセス
- ■地下鉄日比谷線/都営大江戸線「六本木駅」より徒歩10分
- 住所
- 〒106-0031 東京都港区西麻布1-12-5 SW六本木通ビル2F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.7(全790件)
-
評価:
六本木駅から徒歩10分ほど、西麻布交差点の近くに佇む焼肉店にランチでお伺いしました✨ 店内は完全個室や半個室を完備し落ち着いて過ごすことができます! 今回いただいたのは、釜山で話題の名店とのコラボレーションで生まれた数量限定のランチ☺️しかも平日の完全予約制でのみ提供可能という特別メニューです! 「田村牛と芹の炙りユッケビビンバ」 新鮮な炙りユッケと香り高い芹をご飯と豪快に混ぜ合わせていただく贅沢な韓国料理✨ 全ての食材が無添加無化調にこだわるヘルシーな逸品☺️ 一番搾りの高級胡麻油が田村牛の旨みを引き立てます! 銀色の霜降りが眩しい炙りユッケで使われている田村牛は但馬系血統の未経産雌牛だけを使った黒毛和牛の最高峰ブランドで年間わずか1000頭しか市場に出回らない超稀少品種なのだそうです✨ 脂肪にオレイン酸などの不飽和脂肪酸を多く含み、芳香な香りと口溶けの良さが特徴です! ユッケの甘みと旨み、爽やかな芹の香りと胡麻油が調和し、ヘルシーで食べやすくぺろっと完食しちゃいました😋 「賞味期限0分の生キムチ」 なんと目の前で混ぜ合わせてくれます😆 出来たての生のキムチはシャキシャキして、辛味噌の辛さの中にしっかり旨みを感じます! 「自家製コムタンスープ」 あっさりした中に旨みを感じるスープです☺️ 稀少な田村牛を使った釜山とのコラボの特別ランチはヘルシーで旨みたっぷり!ぜひ食べてみて欲しいです✨ ------ •田村牛と芹の炙りユッケビビンバ定食 2980円 (税込) -賞味期限0分の生キムチ -自家製コムタンスープ -田村牛と芹の銀のユッケビビンバ
-
評価:
兵庫県・但馬血統の田村牛を中心とした上質な肉を、完全個室または半個室でゆったり楽しめる焼肉店。 結論、全体的に「映える」よりも「本質的な肉のおいしさと居心地」に重点を置いた焼肉店です!記念日や女子会、接待、会食など大事な食事シーンに最適! 今回は「特選黒ヒレ堪能コース(飲み放題付き)」を注文。 ★特に印象に残った料理★ ・特上ヒレの厚切り200g ・田村牛の炙りユッケ ・世界一生キムチ ・特選レバー ドリンクも質が高く、「ケールオレンジ」や「クラフト無農薬レモンサワー」などの限定ドリンクは追加料金(+200〜500円)で注文可能。最初の1杯におすすめ! ヒレ肉は見た目の迫力に加えて、驚くほどやわらかく、舌触りもなめらか。調味料も無添加中心で、青唐辛子の醤油漬けや自家製マスタードなど、肉との相性も良く飽きずに楽しめました! 接客も非常に丁寧で、鈴木店長をはじめとしたスタッフの気配りが行き届いていました。同伴者への配慮も自然で安心して過ごせます。接客も重視している方には間違いありません! お高めですがインパクト・味も抜群に美味しい「特選黒ヒレ堪能コース」をオススメしたい!
-
評価:
以前から店の前をよく通り気になっていたお店。 日曜日の夜に予約で伺いました。 階段の上がり二階へ、先ず最初の扉を開け、次に二番目の扉を開け店内へ。 冷蔵庫、レジ等があり、開ける扉を間違えたかと思ったが、間違えていませんでした。 さて、こちらの扉は非常階段のような音がするため閉める際に注意が必要です。 屋上にバーベキューをしていてそこの階のトイレが壊れているとのことで、バーベキューをしている人達がトイレを借りに来てました。 個室を予約していましたが、まだ個室の方が食べ終えていないとのことで、半個室へ。 半個室はテーブルと廊下の間にブラインドを開け閉めするタイプ。 この日予約していたのは特選黒ヒレ堪能コース(飲み放題付き)20,000円です。 こちら黒ヒレ200gがメインです。黒ヒレはテートではなくシャトーブリアンを友達が予約していたみたい。私にはちょっと重く、お土産に包んでいただきました。 この日は大混雑みたいで、ちょっとオペレーションが悪かったかな。 店長が自ら全テーブのお肉を焼いてるようで…美人店長だから男性は焼いて貰えて嬉しいかもしれないけど、時間がかかるので焼き手の従業員を増やしてほしいかな。 この日は冷麺、マッコリ、残念ながら売り切れでした。 レバーは市場が休みでフレッシュではないとのことで、ツラミ(知床牛)に変更。 これがベーコンみたく旨味があり美味しかった。 それにしても西麻布界隈は高級焼肉の激戦区ですね。 特選黒ヒレ堪能コース(飲み放題付き)20,000円 ・自家製無添加の生キムチ 食べる前に白菜をキムチに漬けるタイプ キムチのタレが美味 ・ナムルの盛り合わせ ・黒毛和牛タンの盛り合わせ タン元、タン下、塩ダレで和えたSamurai九条ネギ ・ツラミ(知床牛) ・田村牛の炙りユッケ ・黒毛和牛ハラミ 黒サガリ ・黒毛和牛特上ヒレの厚切り 200g シャトーブリアン ・黒センマイ刺し 酢味噌で ・本日厳選ホルモン2種 ネクタイ(近江牛)、ギアラ(知床牛) ・〆 荏胡麻と芹の金のマックス ・デザート ブルーソルトのアイス、自家製プリン ・タレ等 自家製マヨネーズ、自家製マスタード、ポン酢、青唐辛子、にんにくタレ、塩 【飲み物】 ・ゴロゴロピーチサワー ・トロトロ梅酒 ・烏龍茶
-
評価:
六本木駅から徒歩3分。 店内は落ち着いた照明で大人の隠れ家のような雰囲気。個室や半個室も整っていて、デートや会食にもぴったりな空間🌃 お肉は生産者にまでこだわり、特に「田村牛」を中心とした上質なラインナップが魅力的🎯 今回は【肉だらけ定番コース】をいただきました! 田村牛や黒毛和牛ハラミを含むにくだらけ定番コース。飲み放題付、大満足15品でした✨ コース内容はこちら💁♀️ ▪️世界一生キムチ ▪️旬菜のナムル ▪️特選タン ▪️知床牛のツラミ ▪️田村牛の炙りユッケ ▪️黒毛和牛ハラミ/サガリ ▪️センマイ刺し ▪️本日厳選田村牛の塩 ▪️本日厳選田村牛のタレ ▪️黒毛和牛ヒレのタレ ▪️本日厳選ホルモン2種 ▪️〆の逸品 (日本一冷麺/田村牛無水カレー) ▪️デザート(自家製プリン、ブルーソルトアイス) まず心を掴まれたのは「世界一生キムチ」。 生キムチなので、シャキシャキ感がしっかり残ってて、それでかつみずみずしくて、 夏にぴったりの一品☀️ 「炙りユッケ」は見た目がとっても綺麗 新鮮な赤み肉に、ねぎと卵黄。 混ぜていただくと、生肉の甘みが一体となる🐃 お肉はスタッフさんが一枚一枚丁寧に焼いてくださる🤤 お肉は自家製ダレ、塩、ニンニクタレにつけていただきます! 特選タンは、薄切りながら旨味詰まっていて、塩だれ和えの群青ねぎと一緒にいただくと◎ 特製レバーは仕入れの関係で、知床牛のツラミに。弾力のあるお肉、美味しかったなぁ。。 いろいろな部位のお肉を、 それぞれの味付けで食べることができて、 これぞ「肉だらけ」の幸せだなぁって実感しました🥩 ごちそうさまでした!
-
評価:
◆ 韓国で食べるものと同じ銀器で味わう炙りユッケビビンバ定食 【お店の魅力】 希少な黒毛和牛「田村牛」を使った炙りユッケが楽しめる。 1,000頭に1頭とも言われる希少性に加え、芹の爽やかな香りと合わせた構成がユニーク。 韓国でよく使う銀の器に盛り付けられたスタイルも印象的。 【注文】 ・田村牛と芹の炙りユッケビビンバ定食(2,980円) 【実際の体験&雰囲気】 炙りの香りと田村牛の甘みが合わさって、噛むごとに旨みが広がる。芹のシャキッとした食感と香りが加わることで、ビビンバ全体が軽やかな印象に。付け合わせのキムチが本格的な甘辛さで驚いた。日本でよくある出汁系のキムチとは異なり、韓国で食べたあの味に近い。ユッケ丼に混ぜても美味しかった。ご飯2杯まで無料なのも嬉しい。 【まとめ】 肉、香味野菜、キムチのバランスが抜群。ランチとしては贅沢だけど、満足度が高くてまた食べたくなる。乃木坂ランチで肉が食べたいならぜひ候補に。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)