• グルメ

焼鳥 嘉とう

4.3 (111)

15,000
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • 友達
  • カップル
  • カウンター
  • 一人で入りやすい
  • 焼鳥
  • その他料理

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
焼鳥 嘉とう

珠玉の地鶏!渾身の一串をお楽しみください。豊のしゃも、やまがた地鶏、比内地鶏、黒さつま鶏など、日本各地より厳選した地鶏、季節の野菜など旬の素材を紀州備長炭でじっくりと焼き上げます。ブルゴーニュを中心とした種類豊富なワイン。また、日本各地の選りすぐりの日本酒もご用意しております。木を基調とした落ち着いた空間で、ぜひ本格焼鳥をお楽しみください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
03-6722-0977
営業時間
18:00~22:00
定休日
月/日
サービス料
550円
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴不可
全14席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://yakitorikato-japan.com/
アクセス
■都営地下鉄/浅草線「三田駅」A3出口より徒歩5分
■JR山手線「田町駅」三田口(西口)より徒歩8分
住所
〒108-0073 東京都港区三田3丁目3-2 三田豊田ビル 2階

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全111件)

評価:

バランスの良い火入れ。最近はこの価格帯でも、 このくらいの火入れの業師はいるよなぁ、と。 ほぼ18:30〜19:00の同時スタートだったからか 飲み物と一品料理はバタバタでなかなかの混乱ぶり。 ここのオペレーションは改善必要かも。 あと、不思議なのは他の組と 出てくる串の順番が異なること。 それを複雑に組み合わせてる?のか 偶然なのかはわかりませんが絶妙。 コスパがよい美味い焼鳥なのは確実なので、 上手くオペのバランスもとれると良いと思います。 お酒はたくさんありそうだったのでそこはマル。 以下いただいた¥8800円のコース レバーのパテ キンカン、よだれ鳥、しゅうまい 鳥ツミレの吸い物 ササミ 砂肝 そり せせり トマト レバー エルフランス つくね 鶏スープ 親子丼

評価:

🐔焼鳥 嘉とう ******************************* 食べログ百名店💯 ミシュランビブグルマン😋 元ウェブデザイナーだった大将は 35歳で飲食の世界へ入り 北千住【バードコート】で修行の後独立👨🏻‍🍳✨ 以前は修行元と同じ奥久慈しゃもメインだったが 現在は豊のしゃもとやまがた地鶏メイン🐔 (松風地どりは養鶏家が閉業🚫) この日は豊のしゃもオンリーの日で 逆にそんなコース体験したことなかったからラッキー✌🏻 いい肉といい皮でした😋🧡 コースが終わって友人が追加してた串も 美味しそうすぎた🥹 次回は絶対アカとハラミ食べる❣️📝 親子丼も❣️ 人気店なのにわりと予約取りやすいし 一斉スタートじゃないのも さりげなく嬉しいポイント☺️ ******************************* ⇰ レバーパテ ⇰ 春野菜の鶏鶏出汁ゼリー寄せ ⇰ よだれ鶏、もち米鶏焼売、きんかん醤油漬け ⇰ むね肉、山葵 ⇰ 砂肝 ⇰ 皮 ⇰ フルーツトマトの白ワインマリネ ⇰ 芽キャベツ、トリュフ ⇰ ソリレス ⇰ 抱き身 ⇰ つくね、山椒、生黒胡椒 ******************************* 🐔店名:焼鳥 嘉とう 📍住所:東京都港区三田3-3-2 豊田ビル 2F ☎️TEL:03-6722-0977 🚃交通手段:田町駅から徒歩6分 ⏰営業時間:18:00~22:00 💤定休日:月曜日、日曜日 💴予算:コース¥8,800-込 💳支払方法:カード🉑 🎞️開店日:2016年3月18日 📸アカウント: @yakitorikato ******************************* ▼ 大将 加藤太一 ▼ 豊のしゃも、やまがた地鶏、名古屋コーチン ▼ ▼ ▼ ******************************* #焼鳥嘉とう #ミシュランビブグルマン #食べログ百名店 #豊のしゃも #やまがた地鶏 #好きなものを好きなだけ #ワイン好きな人と繋がりたい #焼鳥好きな人と繋がりたい #foodstagram#foodporn#foodie#instafood#delicious#グルメ好きな人と繋がりたい#飯テロ#おいしいもの好きな人と繋がりたい#食べ歩き#今日のごはん#フォトジェニックフード#美味しいもの巡り#食べログ#ランチ巡り#カフェ巡り#yum#eeeeeats#tasty#foodphotography#eatstagram

評価:

ミシュラン2024 ビブグルマンにも掲載された焼鳥の名店です。 オーナー料理長の加藤さんは元々星付きの「バードコート」で修行された方で2016年にこちらのお店をオープンしました。 奥久慈しゃもや名古屋コーチンと紀州備長炭を使用した焼鳥とセラーがあるほど豊富な種類を揃えたお酒ががウリになります。 焼鳥は切りつけや串打ちなどの仕込みが丁寧で、火入れは絶妙。 塩味などの味付けも程よく、ジューシーなものはジューシーで、食材それぞれの違いや美味しさを感じられます。 一品料理のレバパテやよだれ鶏も安定感あります。 追加で串も数本、最後に親子丼もいただきました。 親子丼の鶏肉の火入れも絶妙で、柔らかくタレの美味しさと肉の旨味が調和していました。

評価:

上品な焼き鳥屋さん。カウンターでいただく焼き鳥です。 対象の丁寧な仕事が味に反映されています。とてもジューシーで美味しい。 何が出てくるんだろうっていうワクワクもあって楽しいお店でした。お酒もこだわっていて、ワインセラーもありました。 デートや会食に向いてるお店です。 卵黄がめちゃめちゃ美味しかった!

評価:

【洗練された雰囲気に酔える焼き鳥屋】 ディナーで来訪。カウンターで1本ずつ提供される焼き鳥屋で、面持ちは高級な寿司屋のよう。生ビールは余裕たっぷりのヱビス。客層は外国人と経営者らしきビジネスマンが多い印象。 優雅な雰囲気の一方で、コースの値段はかなり抑えめ。7本の串に数皿ついて4,000円台。 初手はレバーのパテ。合わせるパンはレーズン入りのを軽く炙ったもの。甘さとしょっぱさのバランスが良い。 串はあっさりめのささみワサビから。パサパサとジューシーの間をいく食感。 皮やももは炭火の良い香りが素敵であったが、個人的には好物でもあるハツがベストか。ざっくりとした噛みごたえに鶏の美味さが吹き出してくる。 続いて手羽先も美味。かなり弾力があり噛みちぎりにくかったが、旨味が抜群であった。しかし最後に出てきたので、少食の私には腹具合が苦しめではあった。 途中で差し込まれた原木椎茸は地味ながらなかなかのもの。炭火で焼くだけでこんなに妖艶な香り食感をまとわせるとは恐れ入る。また、ジンベースの山椒ソーダは焼き鳥との相性がよかった。 総合すると費用対効果としては普通よりやや上。標準的な焼き鳥よりも上質であって「居酒屋とは違う焼き鳥屋」を感じられる空間でもあるので失敗はない店だとは思うが、飛び抜けた感動を与える串がなかったため、(ピークエンド的な話ではあるが)やや落ち着いた評価になる。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。