- グルメ
- 関東地方
- 東京都
- 品川・大森・蒲田・羽田
メロディア(ストリングスホテル東京インターコンチネンタル内)
4.0 (201)
- 8,000
- 洋食
- スイーツ
- 子供可
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- イタリアン
- ブッフェ
- 家族
- 友達
- カップル
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

モダンながらも温かみのあるデザインのイタリアングリル「メロディア」は、音楽の要素である“メロディ”をイメージ。ダイナミックなオープンキッチンではシェフたちが腕を振るい、イタリアンやグリル料理が目の前で出来上がっていく様子が目を楽しませます。朝昼夜、旬食材の旨みを最大限に引き出したメニューという旋律を変化させながら、グリル料理を中心に詩というストーリーを紡ぐ「メロディア」。シェフたちが手がけるアートのようなプレゼンテーションでお届けするコースメニューは、美しいメロディのように優雅に展開されます。ご家族やご友人とのランチから華やかなディナーコースまで、様々なシーンでご利用ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受付致します
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-5783-1258
- 営業時間
- 【昼の部】11:30〜15:00(L.O.14:30)
【夜の部】18:00〜22:00(L.O.21:00) - 定休日
- なし
- サービス料
- 15%
- ドレスコード
- 平服あるいはスマートカジュアルをお願いいたしております。
Tシャツ、半ズボン、サンダルなど軽装でのご利用はご遠慮ください。 - お子さまの同伴
- 同伴可
※お子さま用メニューございます。 - 席
- 全72席
- 駐車場の台数
- 11台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://intercontinental-strings.jp/jp/dine/melodia
- アクセス
- ■JR「品川駅」港南口より徒歩1分
- 住所
- 〒108-8282 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー26F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全201件)
-
評価:
気分に合わせたメインと、彩り豊かなホテルビュッフェを楽しんできました。 品川「ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」26階 イタリアングリル『メロディア』で開催中のランチブッフェ「サマー ヴィヴァーチェ」へ。 前菜とデザートはビュッフェスタイルで、メインは7種から選べるセミビュッフェ。 メインには ・和みリゾットにジンドウイカのグリルとロビオラチーズ、生ハムを添えて ・トマトとピスタチオのソースで仕上げたリガトーニ、花ズッキーニの天ぷらを添えて ・真ダコのグリルとマッシュポテト アボカドとトマトのサルサとともに など 魅力的なものばかり! この日は和牛フィレのグリルをチョイス。とうもろこしや万願寺唐辛子が添えられた一皿で、お肉は驚くほどやわらかく、ソースとのバランスも絶妙でした。 アンティパスティは、 ・桃のカルパッチョ ・イワシのマリネ ・リコッタチーズのブリュスケッタ ・モッツァレラのカプレーゼ など、 季節感たっぷり!味も食感も工夫されていて、どれも美味しかったです。 デザートは ・ピーチのパンナコッタ ・メロンのシャンパンジュレ ・マンゴームース ・パイナップルのタルト など、 夏の果実を使った爽やかなラインナップで、お腹がいっぱいでもつい手が伸びてしまうものばかり。 7層吹き抜けの空間も心地よく、会話を楽しみながらゆったり過ごせました。 こちらは9月10日(水)まで。 期間中にまた行きたいと思える、満足度の高いランチタイムでした。
-
評価:
空間は広々としていて天井も高く、とても気持ちの良い雰囲気。落ち着いて食事を楽しめます。 料理はセミビュッフェスタイルで、メインはオーダー、前菜とデザートはビュッフェ形式。ビュッフェには普段あまり見かけないニシン料理などがあり、まるでスウェーデンのスモーガスボードを思わせるような内容で、味付けもユニーク。さらに旬の栗を使った料理など季節感のある品も揃っていて、都内のビュッフェとしては味・個性ともにトップクラスだと感じました。 メインはチキンのカチャトーラ風を選びましたが、トマトベースながら嫌な酸味はなく、大人っぽい味付けでとても美味しかったです。
-
評価:
品川駅港南口にあるストリングスホテルにあるカフェラウンジです。 天井が高く、1番奥のソファー席は半円形で素敵。 26階ですが、景色はたのしめません。 でも、素敵な空間なのでよし! アフタヌーンティーを楽しみました。 ドリンクはお茶はフリーフロー。ただ、この日はマンゴーベースの物が多かったかな。 夏祭りをイメージしたアフタヌーンティーです。 セイボリーは3点。もう少し多くてもいいな。 それから、全部冷めてたのは残念。 巨峰をボンボン風にしてるんだけど、周りに飴かコーティング…いや、これはコーティングじゃなくガード!!薄くないので、最初にバリッと噛めず「これは飾りを口にしちゃった?!」と思い、1回出しちゃいました(はしたない)。 チョコバナナも、黄色いチョコがかなり厚め…美味しいし、見た目も可愛いんですが、ここのパティシエさんは、コーティングに遠慮がない(笑) チョットのことなんですが、惜しい。 スタッフの方は、外国人の方が多め。 サービス指導が行き届いてるのが、わかります。 海外の一流ホテルに来たいみたいで、気持ち上がります。
-
評価:
JR品川駅港南口すぐのホテル、ストリングスホテル東京インターコンチネンタル のイタリアンレストラン メロディア です。 カフェの方のメニュー、ストリングス・パフェ を予約したところ、メロディア の方の席に案内されラッキーです。 注文したのは、 ストリングス・パフェ マンゴー ラムネソーダ です。 ストリングス・パフェ マンゴーの構成は、 マンゴーチュイル マンゴーソルベ ジャスミンアイスクリーム アロエ・ナタデココ フレッシュマンゴー ホワイトチョコのスプーン ジャスミンシャンティー フレッシュマンゴー・ジャスミンジュレ マンゴープリン フレッシュマンゴー・ジャスミンジュレ ジャスミンシャンティー ホワイトチョコレートフィアンティーヌ マンゴーカスタード ジャスミンジュレ です。 薄切りのマンゴーの果肉が、やわらかくとろっとして、甘い味わいがワイルドで美味しい。 マンゴーソルベはしっかりめのソルベで、甘い味わいが強く、爽やかさも感じます。 したのジャスミンアイスクリームは、ジャスミンティーの芳醇さがしっかりあり、程よい甘さがいいです。 ナタデココのプルプルさと、フレッシュマンゴー・ジャスミンジュレのプルンともいいです。 マンゴープリンはしっとり柔らか系 ジャスミンシャンティー とホワイトチョコレートフィアンティーヌ があわさってしっとりさっくりした食感を感じます。 マンゴーカスタードはねっとりして甘さが強く美味しいです。 ジュレの甘さでパフェが〆ります。 RHYTHMOS ORIGINAL CREAM SODA シリーズで、ラムネメロンを頼みました。 クラシカルなグラスにバニラアイス、氷、透明なソーダ、メロンのシロップで緑色です。 バニラアイスクリームはコクと甘さのあるすっきり感、ソーダの炭酸は控えめ、メロンのシロップはしっかりしたメロンの甘みです。
-
評価:
さくら苺ビバーチェにうかがいました。 ブッフェの種類も豊富な上、どれもとてもおいしく、好みの物はリピート止まらず。メインも丁寧な仕上げのおいしさ。苺とマカロンは申し分なく。最後のハーブティーがまた殊更おいしく。大満足の素敵な120分を過ごせました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)