ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

【赤坂駅3分】繫華街の地下にある穏やかな和の隠れ家で、春夏秋冬の和食と日本酒に舌鼓を打つ。四季の移ろいが感じられる割烹料理店と全国各地から取り寄せた地酒の楽しめる当店は、旬の鮮魚と野菜にこだわり、季節に合わせて仕入れております。時季の料理に合うように厳選した、日本酒や焼酎も多数ご用意。希少な限定の日本酒など、旬の食材に合わせて取り揃えました。隠し酒もございますので、お気軽にお声がけください。ゆったりとした時間が流れる店内で、丁寧に仕上げた和食と美酒に酔いしれてみてはいかがでしょうか。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-3505-3209
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~14:30
【夜の部】17:30~23:00 - 定休日
- 土/日/祝
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 小学生未満は不可
※小学生以下はご相談ください。
※お子様用のメニュー、お皿などのご用意がございませんので予めご了承ください。 - 席
- 全24席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://ippinryouriya-nagareishi.foodre.jp/
- アクセス
- ■地下鉄千代田線「赤坂駅」1番出口から徒歩3分
■地下鉄丸の内線/銀座線「赤坂見附駅」より徒歩5分 - 住所
- 〒107-0052 東京都港区赤坂3-15-9 萬屋ビル B1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全120件)
-
評価:
11:30オープンの11:45頃来店でカウンターに2人すでに着席 カウンター7席、4人の半個室が3つ 半個室は掘り炬燵形式 週替わり御膳の丸茄子とあこう鯛の揚げ出し風と牛肉コロッケを注文。1,200円 丸茄子の揚げびたしがめちゃうま。 鯛の揚げ出しは4切れくらいあり、コロッケとかと合わせるとけっこうボリューミー。ご飯も大きめのお茶碗なので、女性はご飯半分でも充分かも。 白菜の漬物は味付けが薄めで嬉しい。 雰囲気もゆったりしててGOOD。 全体的に高評価。ランチは現金のみな点だけ注意。 雨の日はポイント2つのようなので、雨降ったらここは有力候補。
-
評価:
平日11時50分頃 2名 カウンター席にて(お座敷や半個室もあり) ランチは5,000円以下は現金のみ ・ ・ 《注文きたメニュー》 ♢週替わり御膳 1,200円 →銀かれい照り焼きと海老のメンチカツ ♢ごはん大盛り 100円 ・ ・ 行こうと思ってたお店が並んでて20、30分待つとのことだったので、急遽割と近かったので何度か以前訪れたことのある流石さんに伺うことに。 以前は穴場的お店だったのですが、運良く私たちは入れましたが、その後待つ人が続出。 席に着くと温かいお茶とおしぼりを持ってきてくださいます。 だいたい限定20食のメニューにする事が多かったですが、今回はメニューにつられて週替わり御膳に。 ごはん大盛りは100円追加料金。お味噌汁はお代わり自由。 15分ほどで提供。 身が厚い銀かれい照り焼きには卵焼きと大根おろしが添えられてる。 海老のメンチカツには水菜やキャベツなどのドレッシングのかかったサラダと別添えでソース付き。 あとは香の物とごはんとお味噌汁がついて1,200円は満足度が高い◎ お味噌汁は塩分控えめ。 ごはん大盛りは通常のお茶碗より大きくちゃんと満足のいく量だった◎ 以前と変わらず美味しくて満足度高いランチでした◎ ご馳走様でした◎
-
評価:
2024/10/XX (Lunch) 店名が「転石亭」から「逸品料理屋 流石」に変わってから、初めての訪問。 ランチ営業を8月から再開されたとのこと。 開店5分後に入店しましたが、既に4組6名の先客有りでした。 カウンター席に案内されます。 和の趣きのある店内で、落ち着きます。 「銀鮭の塩焼きとずわい蟹のグラタンコロッケの週替わり御膳」が一番人気のようでしたが、行く前から決めていた此方を発注。 ■流石の松花堂弁当@1,500円(税込) ■ご飯の大盛り@100円 おかずは大きく分けて、焼魚、天麩羅、刺身、煮物の4種で、ご飯と味噌汁が付きます。 全体的にポーションは少なめですが、兎に角、品数が多く、一品々丁寧に調理されているのが分かるクオリティーの高さ。 西京味噌の風味がしみこんだ銀鱈の西京焼き、鰹節の出汁が香る野菜の煮つけ、薄衣で揚げられた天麩羅、新鮮なお刺身と季節感のある料理で全て美味しかったです。 ご飯大盛りにしましたけど、おかずが美味しすぎて、それでもご飯が足りなかったぐらい。 とても丁寧な接客と上質な空間で、ゆっくりランチタイムを過ごせました。 週替わり御膳も美味しそうだったので、近いうちに再訪したいお店です。 ご馳走様でした。
-
評価:
平日ランチで訪問 落ち着いた店内で一人でも入り易い印象です ・銀鱈の西京焼き弁当 1500円 1500円と少しお値段はしますが、 西京焼きの他にもお刺身、天ぷら、豚の柔らか煮等付いてなかなかに豪勢ですしどれも丁寧に作られているのが伝わって来ました🙏
-
評価:
少し急な階段を降りたビルの地下1階に店はある。料理は板場の力量もあり美味い!ふくコース前菜にくわいの素揚げを入れた3品。12月を感じる。これに生カキ、牛たたきを追加。サービスも来店客数により違ってくるが来店日、時間はてんてこ舞い。運悪く会計では、経費組が領収書を巡ってメニュー並みに注文。幹事はギリギリではなく余裕を持って予めお店側に伝えるのがマナー。赤坂も庶民的になったと実感させられたシーン
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)