- 宿泊施設
- 関東地方
- 茨城県
- つくば・土浦
エスハイドパークホテル古河駅前
3.6 (210)
- 8,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
ビジネスホテル「エスハイドパークホテル古河駅前」。 古河で宿泊するなら、当ホテルは古河駅から徒歩3分と駅近で便利です。ハッピーアワーやバイキングをはじめ、旅の疲れを癒すサータベッドや1,000以上の漫画を揃えた漫画コーナー等、様々なサービスをご体験いただけます。ビジネスにも観光にも最適なホテルライフをお届けいたします。快適なひとときをお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 最終チェックインは23時となります。無人フロントの為、23時以降はチェックインができなくなり、自動キャンセル扱いとなります。
- チェックイン/アウト時間
- 16:00~23:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 50室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 27台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://www.koga-s-hydepark.com/
- アクセス
- ■JR宇都宮線「古河駅」から徒歩3分
- 電話番号
- 0280-32-2100
- 住所
- 〒306-0011 茨城県古河市東1丁目13-2
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.6(全210件)
-
評価:
古いなりにも清掃はしっかり。フロントも朝食会場スタッフ、清掃スタッフも挨拶きちんとしてくれる。 ただ、壁が薄いのが難点。テレビの音量がうるさい人おると…。 朝食も無料のクオリティは高め。飲み物もフリー。
-
評価:
エレベーターが2階からしか無いので荷物が多いと少し不便 部屋は綺麗だけど浴室が汗臭かった 室内の通信環境がなぜか悪く、部屋ごとにWi-Fiがあるが途中から使えなくなった 無料のドリンクバーがあったのでありがたいと思ったが飲んでみたら黒いゴミ?カビ?のようなものが浮いてきたので捨てた
-
評価:
家族の引越しでの宿泊に利用。 宿泊費も安く、朝食付きで、夜はドリンクフリーサーバーでアルコールもいただけました。夜はお茶漬けのサービスあり。朝食はおかずがもうちょっと種類あれば嬉しい。 ツインの部屋は広くぐっすり寝れました。 帰りはカードをボックスに入れてチェックアウトで簡単。 無料駐車場も道路挟んですぐ近くにあり便利でした。 大浴場があればもっとよかったです。 早朝7時前に、中年女子が部屋の入り口にあった製氷機で、ガヤガヤ話しながらゴロゴロガッシャンと氷を大量に袋詰めしていたのがうるさかった。タイミングが悪かったです。
-
評価:
ドリンクサービスや夜食(お茶漬け)、朝食など、サービスが徹底しており良かった。 部屋もキレイでしたが、シャワーなどで浴槽がギシギシいっていたのがあり、ちょっと生臭かったかなと思ったり……… あと、エレベーターが2階からしかなかったのが、チェックインやチェックアウトの荷物が多い時の移動が「エレベーターかあればなー」と思ったくらい。 全般的にはとても良く、次回もまた来たいです
-
評価:
建物は古いのかも知れませんが、しっかりリノベしてあり清潔感あります。朝食のメニューも盛りだくさんでしたし、フリードリンク、夜食のお茶漬けなど細々としたサービスもあり、コスパ最高でした。割り切って使える方にはオススメ。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

