- グルメ
- 九州地方
- 長崎県
- 長崎・稲佐山
レストラン カテドレクラ(ホテルインディゴ長崎グラバーストリート内)
4.0 (3)
- 12,000
- 洋食
- 駐車場あり
- 子供可
- 個室あり
- キャッシュレス決済可
- フレンチ
- アフタヌーンティー
- カフェ
- カップル
- 女性に人気
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
かつて祈りが捧げられていた聖堂が、「レストラン カテドレクラ」として生まれ変わりました。高い天井と、アーチ型の構造が生み出す開放感の中で、長崎の旬の食材を丁寧に扱い、味わいに物語を添えたコース料理をご提供。日本一の魚種を誇る、長崎の海の幸をはじめ、「和・華・蘭」(わからん)文化が息づく多彩な食材と技法が織りなす一皿を、シェフの感性とともにお楽しみいただけます。歴史を受け継ぐ建物と現代の感性が調和した特別な空間で、長崎ならではの美食体験を心ゆくまでご堪能ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- ネット予約
- 電話番号
- 095-895-9510
- 営業時間
- 【昼の部】12:00~15:00(L.O.14:00)
【夜の部】17:30~22:00(L.O.21:00) - 定休日
- なし
- サービス料
- 13%
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※キッズプレートあり
予約サイトには掲載しておりませんので、ご希望の場合は事前にお電話でのご予約が必要です。 - 席
- 全54席
- 駐車場の台数
- 3台
※事前予約制となります。
※ご利用は当日の空き状況に応じてのご案内となりますのでご了承ください。
※駐車場代金はお食事中に限り、1台1,100円となります。 - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://nagasaki.hotelindigo.com/
- アクセス
- ■「長崎駅」よりタクシーで約8分
■「長崎空港」より高速特急バスで約40分 バス停「新地中華街」で下車後、タクシーで約5分
■長崎自動車道「長崎IC」より約20分
■福岡市内より約2時間(九州自動車道~長崎自動車道経由「長崎IC」下車)
■佐世保市内より約1時間10分(西九州自動車道~長崎自動車道経由「長崎IC」下車) - 住所
- 〒850-0931 長崎県長崎市南山手町12-17
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全3件)
-
評価:
ブティックホテル「インディゴホテル」のかつてのチャペルを改装したアジアンフュージョンレストランです。10メートル(30フィート)のアーチ型天井とステンドグラスの窓は印象的です。 私たちは春の特製5コースディナーをいただきました。アミューズブーシュに続き、前菜にはハーブマリネのサーモンとサワークリームが添えられていました。メインは、カルタファタのフィルムで包んだマイルドなフラットヘッドフィッシュのスープ煮と、味付けパン粉とユコウを添えた柔らかい牛サーロインでした。最後に、私のお気に入りは、焼き甘鯛のおにぎりとアゴだし茶でした。デザートは甘いストロベリーアンジュでした。 どれも美味しかったです。量が少ないので少し高めでしたが、最終的には満腹になりました。ホテル宿泊客としてはとても便利でした。
-
評価:
以前の大聖堂だったところを改装したインディゴホテル内にある洋食堂。素敵なステンドグラスの高いアーチ型天井など、全体的に高級な雰囲気の場所です。サービスレベルも最上級ですね。
-
評価:
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)
