• 宿泊施設

紀州・白浜温泉むさし

4.0 (1173)

14,000
  • 旅館
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • 貸切風呂
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
紀州・白浜温泉むさし

私ども「紀州・白浜温泉むさし」はリゾート地として、またパンダの町として有名な和歌山県白浜町にございます大型和風旅館でございます。和歌山県の南に位置するここ紀伊半島には黒潮が近づき、回遊魚や磯の魚介類が豊富な場所でもあり、旬の新鮮な食材を吟味したお料理を提供させていただいております。又、1300年余りの歴史を持つ「白浜温泉」は日本三古湯として知られ、浴場は斉明湯(さいめいゆ)と生絹湯(すずしゆ)の二つの源泉を使い分けており、露天風呂では生絹湯を掛け流しでご用意。2つの天然温泉をご満喫くださいませ。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
10:00/15:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/PayPay
ポイント利用タイミング
チェックイン時のみ
総部屋数
148室
温泉
あり
駐車場の台数
220台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料(夏期のみチェックアウト後の利用の場合1,000円)
EV充電設備
あり
アクセス
■JR「白浜駅」より路線バス15分→バス停「白浜バスセンター」下車
■「南紀白浜空港」よりタクシー10分
電話番号
0739-43-0634
住所
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町868番地

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全1173件)

評価:

高級感あふれる空間で、ラウンジにてウェルカムドリンクが飲めたり、限定で食べられる食事があったりします。アメニティも充実していて有り難いです。浴衣(女性用)も着る事が出来、種類も豊富なので外国人観光客の方も喜ばれるのでは?!と感じました。 今回ははなれに宿泊でした。小さなお子様が居たり.足腰が不自由な方が居ましたら、はなれにはエレベーターが無いのでオススメ出来ません。宿泊の際に「はなれ」のお部屋ですかと事前に聞いて、何か不都合がある場合は従業員の方に聞いた方が快適に過ごせるかと思います! (注意⚠はなれが嫌だったという事ではありません!) 従業員さんの対応、お食事も素晴らしく、出来る事なら長居したいと思える素敵な宿泊施設です(*´ω`*)! また遊びにくる機会があれば、是非宿泊したいです! ありがとうございましたm(_ _)m

評価:

旅館トップ画像である海を臨む露天風呂目的だったにもかかわらず、特別和室に滞在するゲスト限定のお風呂のようで入れませんでした。予約を夫に任せていたため私の確認不足でもありますが。。繁忙日だったためプラス料金を払っての利用も不可とのこと。利用可能な露天風呂は、場所がわかりにくいのと、四方を高い壁に囲まれたものでした。緑を置くなどすると少し閉塞感和らぐかも。 夕食は会席をいただいたのですが、アワビが立派で美味しかったです。また、スタッフさんにもとても親切にしていただき、和歌山の良き思い出となりました。 夜提供の肉吸いは満腹で伺えませんでした。ドリンクバーとお風呂上がりのアイスキャンディーのサービスがあったのもちょっとしたオールインクルーシブ気分で嬉しかったです。

評価:

スタッフの対応もよく、夕食朝食もおいしくお腹いっぱいになり、満足です。 温泉もゆったり入ることができました。温泉が飲めることにビックリしましたが、いい体験になりました。しょっぱかった(笑) 家に帰り、忘れ物に気付き、電話したら、快く対応していただき、感動しました。 ありがとうございました。

評価:

【客室】 広く開放感が有るが、清掃が行き届いておらず、トイレに小便汚れやクモの巣があったり、所々ホコリがある。 また、段差が高い所が多くあり、危険な面もあり。 【食事】 夜、朝共にブッフェの内容は最高に良い。 ただ、インバウンド(特に中国人)の団体が多いので、時間帯によってはひとだらけになり 、騒々しい。 【サービス】 フリードリンク、湯上がりアイス、夜の肉吸いサービスなど、色々楽しめる。 ドー◯ーインのよう 【ホスピタリティ】 スタッフは皆さん接客が良い。特にレストランの女性日本人スタッフ(若めな方) 【コスパ】 都市主要部に比べると、コスパ良い 【クレンリネス】 もう少し丁寧に清掃をしてほしい 【風呂】 2階大浴場、1階中浴場、水風呂、サウナ、ジャグジーと有り、広いので閉塞感を感じない。 【サウナ】 90℃程度。電気ストーブ型 【水風呂】 16℃前後で水風呂苦手な方でも入りやすい 【ととのい場】 露天風呂にととのい椅子が2脚有り 【洗い場】 1階と2階合わせて20程度 バスアメニティがスカルプ系なのが残念 ■良い点 リニューアルされ、全体的にキレイ。 ■残念な点 艦内通路の照明が暗め We want foreigners who come to Japan to follow the rules and manners. We want foreigners who can't follow the rules and manners to stay away from Japan. Don't pollute the beautiful Japan!

評価:

家族で温泉付き和室に宿泊しました。 部屋は広くてとても綺麗で、白浜も一望できます。好きなだけ温泉に入りつつ、景色も楽しめて最高でした。 (温泉はマイクロナノバブル機能付き!) 最上階の露天風呂も開放感があり、星空を楽しみながら運良く貸切状態で楽しめました! 夜は温泉に入った後マッサージを予約したのですが、料金がリーズナブルな上、しっかり指圧していただけて日頃の疲れがとれました。 またリピートしたいです!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。