• 宿泊施設

黒川温泉 旅館壱の井

4.3 (271)

16,000
  • 旅館
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 貸切風呂

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
黒川温泉 旅館壱の井

黒川温泉中心部まで徒歩7分程の静かな田園風景の中に佇む、湯の華の舞う硫黄温泉のお宿。“肌にやさしく ”やわらかい泉質の天然硫黄泉を、露天風呂、内湯、貸切風呂でお楽しみ頂けます。早朝の朝霧の中や薄暗い夕暮れの中、幻想的な自然に囲まれた心と身体に沁みる癒しの湯はいかがでしょう。お部屋は和モダンなツインベッドと、のんびり寛げる和室をご用意致しております。筑後川源流の美味しい水と豊かな自然の中で育った地の食材を使った料理もご満喫下さいませ。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
in15:00~19:00まで / out8:00~10:00まで
利用可能クレジットカード
JCB.VISA.マスター.AMEX.ダイナース.銀聯
ポイント利用タイミング
指定なし
総部屋数
14室
温泉
あり
駐車場の台数
16台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
日田駅または阿蘇駅よりお車、日田ICよりお車にて約1時間
電話番号
0967-44-0881
住所
〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6630-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全271件)

評価:

黒川温泉観光協会の前の豆腐屋近くから細い坂を上がって宿に行くのですが、大きな車は壁擦りしないように気をつけて下さい。 『壱の井』は閑静でゆっくりできる宿。部屋が広く、トイレはTOTOウォシュレットがついています。受付から螺旋階段を降りてが客室。私はB2 ↓2階。しかし、建物の設計で一階です。浴場と同じ階。露天風呂と家族風呂あり。この日チェックイン後すぐ16:30に、入浴。全くの一人で貸し切りのようでした。お湯は熱めに近いです。蛇口のお湯の出もバッチリ。浴場には無料くしや歯ブラシなどがありました。備え付けのシャンプー類あり。女性には嬉しい化粧水や乳液は雪肌精が置いています。水分補給に水タンクもあり。 居室は、無料の水とインスタントコーヒーがありました。 食事も馬刺しあり、ステーキあり、ヤマメの刺身あり。最高でしたよ。

評価:

2025/03/18 まさかの雪で、急遽ふれあい広場まで迎えに来ていただきました。 雪の中の外観を撮り忘れましたが、中も和モダンでステキです。 部屋のキーがタッチ式で暗証番号を入れるタイプで、鍵を持ち歩く必要がないのは便利ですが、開閉の音が大きく、寝ている同行者や他の部屋の方に迷惑になるんじゃないか?と少し心配になりました。 雪がなかなか止まず、ノーマルタイヤで行ったこともあり不安で仕方なかったのですが、フロントのお兄さんに何度も雪の状態を確認したり、翌日走れそうなルートを説明してもらったり、本当にお世話になりました。 食事は別会場の個室で、他の宿泊者に気兼ねすることなくゆっくり楽しめます。 どのお料理も美味しかったです。 朝食はいつもは洋食派なのですが、しっかりした和食で、でもフロントには無料のコーヒーがあるので問題なしです。 お風呂への移動はいったん外に出て渡り廊下を歩くのですが、この日はとにかく温まった身体が部屋に戻るまでに冷めそうなくらい寒かった💦 でも、露天風呂も家族風呂も入れて最高でした!

評価:

ホテルは、綺麗で従業員の対応もいい。温泉は、熱めだが、露天は、温めで長湯向き。 食事は、ヤマメのお造りなど、とても美味しいし、ボリュームも満足です。肉や魚のバランスもいい。

評価:

無料の第二駐車場に車を停め、徒歩で来ました。 温泉手形で入りました。1月3日ですが誰も居ず貸し切りです。気持ちのいい露天風呂で癒されました

評価:

平日、日帰りで利用。 中心部から離れていて空いていた。 硫黄泉、貸切状態で最高の湯でした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。