- 宿泊施設
- 九州地方
- 熊本県
- 阿蘇・黒川・杖立
おおぎ荘
4.6 (269)
- 16,000
- 旅館
- キャッシュレス決済可
- 温泉
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 家族
- 完全予約制
- 景色が良い
- 貸切風呂
- 露天風呂付客室
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
栗川温泉中心部より車で10分ほどのところにある扇温泉おおぎ荘。周囲に民家など何もない一軒宿で季節によって変わる阿蘇の大自然を肌で感じることができると思います。お料理もその日に仕入れた地元の食材を使っており、さらにはお米も旅館の眼前に広がる田んぼで栽培しております。自家製米はお客様から好評をいただいております。温泉もメタケイ酸を多く含んだ柔らかな泉質は肌がスベスベになるとお客様に喜んでいただいております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
■完全予約制のため前日までにご予約ください。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 10室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 10台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://aso-oogiso.com/
- アクセス
- ■JR「阿蘇駅」より車で10分
■バス停「黒川温泉」より車で10分 - 電話番号
- 0967-42-1019
- 住所
- 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺2871
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全269件)
-
評価:
長閑な、携帯電波も入らない いい場所にあります(WIFIあり) 風呂もたくさんあり 小高い上に、ある大露天風呂は混浴 ほとんど貸切でゆっくり入れます。 食事は、朝晩ともに ピカピカの御飯が食べれますし おかずも、最高に美味しい。
-
評価:
施設は古く、値段も安いですが、すべて期待以上でした。しかもかなり‼︎ 特に料理はとても美味しく、手の込んだ品です。 若旦那の人柄が特にいい‼︎
-
評価:
山の中の一軒家。大露天風呂は裏の丘を登ります。見晴らし良いです。夕食の馬刺し美味しかった。
-
評価:
一昨年、初めてお世話になった時、とにもかくにも満足過ぎる時間を過ごせたのが忘れられなくて、今回二度目の宿泊でお世話になりました。 宿へのアクセスは、少し狭い道等もありますが、気を付けて行けばクリア出来るレベルかと思います。 前回訪れた時と変わらず、スタッフの方々の気持ちの良い対応、食事も素晴らしく美味しく堪能出来ました。 スタッフの方が、私達の事を覚えて下さってたのも嬉しかったです。 今回も離れの温泉付きの部屋に宿泊させて頂き、ゆっくりのんびり温泉を堪能出来ました。 夕食、朝食共に、専用の個室で頂くのですが、料理の説明も詳しくして頂けるし、何より素晴らしい味付けです。 お米が凄く美味しいのは、とっても嬉しいですね。 朝食で出てくる、大根の揚げ出しは絶品と思います。 リピーターの方が多いのも頷けます。 出来れば連泊したいと思えるお宿。 またお世話になる事が必ずあると思いますので、その時はよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。
-
評価:
露天風呂付き和洋室を利用しました。 土曜泊、掛け流し温泉付き、2食付きで1人 2万円前半だとコスパいいと思います。 内湯と露天風呂はやや小ぶりで1人用。でも好きな時にすぐ気軽に入れるのは有難い。 敷地内の高台には混浴露天風呂があり、1番広く景観が良いです。混浴なので皆さん敬遠されるようですが、せっかくなので是非利用して欲しいです。 私の離れは1番近い位置にあったので、何度も貸切状態で利用出来ました。 タオル着用でも良いそうです。湯浴み着お持ちの方は持参もありかも。 食事もスタンダードですが品数多く美味しかったです。お米が旨いのが嬉しい。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)