- 宿泊施設
- 九州地方
- 熊本県
- 阿蘇・黒川・杖立
瀬の本高原ホテル
4.2 (961)
- 36,000
- ホテル
- 家族
- カップル
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- キャッシュレス決済可
- 景色が良い
- 貸切風呂
- 温泉
- 露天風呂付客室
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
黒川温泉街より車で5分程度の、阿蘇山を望む高原に佇むホテル。絶景の露天風呂と毎日行われる星座観察会「星空さんぽ」が大変人気です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 70室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 60台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■「博多駅」より黒川温泉直行バス→バス停「瀬の本」より徒歩10分
■「熊本駅」より九州横断バス→バス停「瀬の本」より徒歩10分 - 電話番号
- 0967-44-0121
- 住所
- 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺5644
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全961件)
-
評価:
楽天トラベルで2022年ゴールドアワードを受賞したようです。 ロビーにあるフリードリンクは他のホテルに比べて種類が多いと思います。雄大な景色とドリンクでドライブの疲れを癒せます。 露天風呂と大浴場は繋がっていませんが、多少寒くても、雨じゃないかぎり露天風呂に行って景色を満喫しないと勿体無いです。大浴場は窓が大きいようです。 夜は星空さんぽに参加する事をオススメします。周りに何もないので、こんなに星がキレイに見える所は珍しいです。星の説明を聞いて双眼鏡を貸してもらえます。 朝食はベランダの席で、また景色を満喫。遠くに放牧された赤牛も見えます。 チェックインからアウトまで、九州が誇る『やまなみ』を満喫できるホテルです
-
評価:
ホテルに着くまでは周囲に何もなく、不安を感じつつ向かってましたが、到着してからは周囲に何もないことが価値となり素敵な景色と綺麗な施設に歓迎していただきました。ディナーバイキングも品数豊富でとても美味しく、とても贅沢な時間が過ごせました。宿泊日が、あいにく曇りの天気だったので星空を見ることは出来ませんでしたが、晴れてたら満天の星空に囲まれたもっと素敵な時間が過ごせたのかなと思います。またリピートしたいと思います。
-
評価:
湯布院、高千穂、阿蘇、菊池渓谷を観光する拠点にお勧め。湯布院も高千穂も黒川温泉も多くのインバウンドで宿泊費が高騰しているので、それらと比べて、瀬の本高原ホテルが安く感じた。新館の阿蘇山側の部屋が良い。阿蘇山、噴煙も見えた。写真の白い屋根が露天風呂。10人くらい入れる。視界が広く気持ち良い。露天風呂には洗い場はないことが多いがここは3人分ある。露天風呂付きの部屋は2人で84,000円だったが高いだけの価値はあった。 唯一、改善してほしいのは、夕食ビュッフェ。品数はそこそこあるが、毎日同じ内容なので連泊者はつらい。メインのヒレ肉は硬くてうまくない。
-
評価:
部屋は綺麗にリニューアルされてました。星野リゾート界の廉価版のような感じで、リーズナブルな価格で楽しめます。 食事もしっかりと美味しく、夜は星空観察や気持ちのいい温泉♨️に癒されながら過ごせます。 露天風呂の寝湯でくつろいでいたら流れ星も見ることができて大満足でした👍 ただ、館内はリニューアルで綺麗にはなっているもののやはり古さを感じる部分やカビ臭いところもありましたが、1人1泊2万円程ですので、許容範囲かと思います。
-
評価:
新館の和洋室が空いているとの事で、ご好意でアップグレードしていただきました。 この日はフランスからの団体客が多くいました。 あいにくの雨で夜空の散歩はできませんでしたが、雨が降る前に入った露天風呂もとても気持ちよかったです。 バイキングは牛肉は外国産のものなのか、どれも味はイマイチでした。 少量でも良いので、味の良い国産にしてほしいと思いました。 もつ鍋も刺身も美味しくなかったです。 餃子や肉まんは時間が立ちすぎていたためか、皮がとてもかたくて食べれませんでした。 種類を減らしてもいいので、食事はもう少し味を研究してもはいたいです。 朝夕共に、フルーツが少ないです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)