
阿蘇・南小国風土の中で、大切に育てられた素材たち。一番美味しい時期に食べていただきたく、たくさんの手間と愛情をこめて、天然の調味料だけを使ってやさしい味付けにしました。のどかな風景を楽しみながら体も心もゆっくりゆっくり元気になってください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 0967-42-1553
- 営業時間
- 11:00~17:00
※ランチがなくなり次第終了 - 定休日
- 月/火/金
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
お子様用メニューあり - 席
- 全20席
- 駐車場の台数
- 10台
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「阿蘇駅」より車で45分
■「日田駅」より55分 - 住所
- 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺317
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
- 総合評価:4.4(全93件)
-
評価:
風のもりランチをいただきました。 使用している自家製の野菜は新鮮で、一品一品が丁寧に作られていることが感じられます。 料理全体が美味しいのは言うまでもありませんが、特にデザートの自家製どぶろくプリンの味は予想以上でした。 美味しい料理に加え、山々と自然をのんびりと眺めながら過ごすことができる、素敵なレストランです。
-
評価:
お盆前の平日月曜日に利用しました。 大きな通りから、狭い道に少し入ったところです。 狭い部分は数十メートルですが、対向車が来たらどちからバックするしかないので、運転に自信の無いかたは曜日や時間をずらしたほうが良いと思います。 13時過ぎで、他に2,3組いらっしゃいました。 ソーセージやデザートも食べたかったので、私はミニランチにしました。 調味料も含め、全て無添加のようです。 ドレッシングも手作りな感じでした。 味付けは全体的に薄味で、ハーブがいろいろ使われてました。 ソーセージもグリーンコープで買うのと同じ系統で、無添加独特の風味がありました。 それはマスタードが程よく打ち消してくれて、食べやすかったです。 プリンは普通に手作りすると、さっぱりしすぎる味になりますが ここではドブロク(お酒)で風味付けをしていて濃厚なおいしさになってました。 接客もとても丁寧で良かったです。 山々を見渡しながら体に優しい料理をいただき、のんびりとステキな時間を過ごせました。 自然食にこだわりのあるお店ですから、それが目的なら十分満足できると思います。
-
評価:
自家製栽培野菜との文字に惹かれ、初めて訪問させていただきました。風の森ランチとトマトソース煮込みをいただいたのですが、風の森ランチは大豆ミートの唐揚げを初め、かぼちゃと里芋のグラタン、天ぷらなど小さなお料理を色々な種類食べることができます。季節によって変わるのかもしれませんがサラダのドレッシングもゴマとバルサミコ酢を感じるもので、お野菜をお腹いっぱい味わえます。農園野菜のトマトソース煮込みは少し甘めの深みのある味付けで、大きなチキンがゴロゴロと入っていて食べごたえがありました。冬の訪問でしたがテラス席にファンヒーターを付けて下さったので、寒い思いをすることなくお食事を味わうことができました。是非またお伺いさせていただきます。
-
評価:
今回は風のもりランチ、デザートセットを注文しました。 多くの品数と、しっかりとした味付けがあり大満足でした。 ※この日は自家製のソーセージが無いとの事だったので、次回以降リベンジしたいと思います。 量的には、デザートを含めても若い男性だと物足りないと感じるかと思います。 ボリューム満点と記載のあるメニューがどれほど量があるのか気になるところです。 座席は4人用のテーブルが4台。1人席が2ヶ所。 2人用テーブルが2台。のような配置でした。 駐車場は5~6台停められるスペースがありますが、枠線が引かれているわけではないので、間隔を空けて停めている方がいると4台位しか停められない可能性があります。 注意点として、ホームページ上では10時から営業開始となっていますが、実際に訪問してみるとランチは11時からとの事でした。 立ち寄られる際はご注意ください。 まだ気になるメニューが沢山あるので、近いうちにまた訪問したいと思います。
-
評価:
ハーブ農園アップルミント『風のもり』の風のもりランチをいただきました。自然豊かな環境で育った恵みの素材を使って調理された様々な料理はどれも優しい味わいがクセになる美味しさで、プレートの盛り付けも可愛らしくてイイですね。辺りに広がる田畑と山間を眺めながら味わう料理はまた格別な味わいを楽しめました。スタッフの方も優しい接客でイイです。癒し系のBGMを聴きながら癒しのひとときを過ごすのにしっくりくるお店です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年9月21日 時点)