
豊かな自然に囲まれた安らぎの宿で 誰にも邪魔されない完全貸切の湯を味わう贅沢。福島県 土湯温泉にある全9室の宿「土湯別邸 里の湯」です。こじんまりとした宿でありながら、館内にある3つの源泉掛け流しの温泉も全て貸切風呂となっておりますため他のお客様の目を気にすることなく我が家感覚でご滞在をお楽しみいただけます。そして、里の湯は磐梯朝日国立公園に位置する渓谷にあり、手付かずの原生林に囲まれておりますので館内のいたるところで季節のうつろいを感じていただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/10:30
- 利用可能クレジットカード
- VISA・マスター・AMEX・ダイナース・JCB・銀聯
- ポイント利用タイミング
- 指定なし
- 総部屋数
- 9室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 15台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- JR福島駅より路線バスにて「土湯温泉」バス停下車。バス停より当館まで送迎お手配いたします。
福島西ICより国道115号線で約15分。 - 電話番号
- 024-595-2146
- 住所
- 〒960-2157 福島県福島市土湯温泉町悪戸尻27-2
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全83件)
-
評価:
ゴールデンウィークに宿泊しました。 フロントからお部屋まで全て畳敷きになっていて、素足で歩くと気持ちが良いです。 お部屋は六畳二間のお部屋でしたが、夫婦2人なら十分な広さでした。洗面所には鏡が2つあり、2人で同時に使えます。トイレも自動洗浄付で快適でした。 お風呂は3種類あり、全て貸切なので、コロナ禍でも安心してゆっくりできました。お風呂の温度が42℃でちょうど良く渓流沿いにある露天風呂は最高です。お風呂まで階段を結構降りなければならないので、足の悪い人は厳しいと思います。 お風呂に備え付けてある冷蔵庫内の飲み物は全て無料で飲み放題なのも有り難いサービスです。 お部屋の冷蔵庫の飲み物も全て無料で、アイスクリームまで用意されています。 ラウンジにはドリンクやおつまみ、ドライフルーツ、アイスクリームなども用意されており、全て無料です。 食事は部屋食又は食事処ですが、食事処は全て個室で、夫婦でゆっくり会話を楽しみながら食事できました。お料理は鰹出汁がとても美味しく、地産地消の食材の良さをひき出していました。どのお料理も美味しく大満足でした。 チェックアウトの際、車を正面玄関まで用意して頂いた際に、運転席のシート、床、ハンドル、シフトノブにビニールシートが装着されているのに気付き驚きました。 コロナ禍で何度か旅行しましたが、ここまで感染対策してある旅館は初めてです。 とても癒される旅行となりました。
-
評価:
福島、貸切露天風呂のある穴場宿。 のんびり身体を休めに30代夫婦2人で1泊してきました。 行く前より行ってからの方が感動が多いです!また行きたくなりますよ。 福島駅からバスで45分くらいの土湯温泉駅から車で送迎してくれます。(要事前連絡) 到着後は部屋で仲居さんが貸切露天風呂の説明と貸切予約の案内をしてくれます。 こちらが何時頃どの露天風呂を予約するか迷っていると色々オススメを提案してくれてとても助かりました。 貸切露天風呂は本当に快適で 人のいないプライベートな空間でお湯に浸かることができます。温まってきたらそのまま外気浴で寝転がるのが最高でした!!この時点で今回旅行の勝利を確信。笑 お風呂上がりには写真2枚目のカフェラウンジで飲み物おやつ、一口アイスを無料で楽しめます。 個人的に嬉しかったのがコーヒー牛乳などはもちろん、パックのキリン野菜ジュース、フルーツジュースがあって、これが元々お気に入りのものだったので嬉しすぎました!笑 夜ご飯は個室でコース料理。サーブしてくださる方も適度に会話もしてくれるし親切で居心地がとてもよかったです。 写真掲載は控えますが、全部美味しかった!派手さはありませんが、胃もたれもしないコース内容で、それでも量はしっかり。お休みしにいくのに最高です。 朝ごはんは写真の通りですがこれまた全部美味しい。お魚は美味しい部位、梅干しまでおいしい。お米も炊きたてでいい香り、朝からお腹いっぱいにしたくなる嬉しい朝ごはんです。 お部屋はグレードによって様々。我々はお安めの部屋チョイスでしたが、それでもお部屋に本物のバラが生けられていて大事にしてもらえてる感覚に浸れます。 気になる洗面、お手洗いは盛大にリノベされてて間違いない。アメニティの質もよい感じ。タオルは全て今治タオル。ドライヤーは部屋用も露天風呂用もリプロナイザー。館内着は浴衣じゃなくて上下パジャマかつ寒ければ分厚いジンベエが備え付けられているところもポイント高い! 部屋冷蔵庫の飲み物は全て料金に含まれていると!(ビール炭酸水ドリンクなど十分すぎる量) 色々本当に、わかってるね〜!!ってなります。笑 福島は人もよい。 宿泊、移動中も含めて心癒されますよ。 今度は桃が食べられる季節にまた行きたいです。
-
評価:
特に温泉がとても良い。3ヶ所全て貸切でゆったり出来て嬉しかった。外の露天は明るい時間帯が良いので早めにチェックインして予約するのが吉! 料理も全て美味しかった。季節毎にメニューが違うので別の季節も食べてみたい! 施設はリニューアル後でどこも綺麗で良かった。 スタッフさんの愛想も対応も良かった。 ドリンクやお菓子、アイスなどロビーや部屋のも無料なのは嬉しい点。 残念な点を挙げるとすれば… 焚き火とかみれる宿と比べるとロビーが小さくゆったりできないかな。 廊下と露天風呂のトイレにコオロギが出た。 総合的にはとても満足できたのでまた行きたいです!
-
評価:
温泉、ご飯、館内設備、接客すべて素晴らしい旅館です。季節毎に訪れたいと思えるような、そんなお宿です。但し林に囲まれた場所なので虫が苦手な人は要注意です。自然を存分に感じられますよ。
-
評価:
ココを入って行くの?って感じですが。坂を下って行くと趣のある旅館にたどり着きます。 こんなにくつろげる?って 貸切の温泉に手足を伸ばして思いっきりくつろげますよ。 料理も美味しいのでスタッフさんとの会話も自然と弾みます😋
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年5月26日 時点)
周辺の観光スポット
-
花見山
約70種類のウメやサクラが一斉に咲く姿は美しく「福島に桃源郷あり」とも称賛される場所です。
-
浄土平
標高約1,600mに位置し、周りを荒々しい山肌と高山植物に囲まれた自然豊かな場所です。
-
6月~12月まで楽しめる果物狩り
6月から12月まで「さくらんぼ」「もも」「なし」「ぶどう」「りんご」の果物狩りが楽しめます。
-
福島市民家園
園内には江戸時代中期から明治時代にかけての県北地方の民家、芝居小屋、料亭等が移築復原されています。
-
古関裕而記念館
福島市名誉市民でもある古関裕而氏が作曲に使用した部屋の再現や数多くの写真、資料を展示しています。
-
あづま総合運動公園
体育館や室内プール、アスレチック、サイクルスポーツ広場等、家族で楽しめる施設が充実した運動公園です。
このホテル・旅館は
福島県福島市の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます