
現代日本のデザイン、圧巻の眺望、最高のロケーション。ニセコの大自然がおりなす四季、日本百名山に選定される羊蹄山を一望できる最高のロケーションで、北海道内でも数少ない贅沢なご滞在をお約束いたします。世界が注目するニセコグラン・ヒラフスキーリゾートが目の前に広がる綾ニセコで、大切な方と過ごす特別な時間をご堪能ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 79室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 30台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 倶知安駅よりお車にて約15分
- 電話番号
- 0136-23-1280
- 住所
- 〒044-0081 北海道虻田郡倶知安町字山田195-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全334件)
-
評価:
ニセコは2回目の旅行。 綾ニセコは自分の名前と同じということもあり行ってみたく。笑 とっても素敵なコンドミニアムでした! 最低限のサービスですが綺麗なキッチンもついていて子ども連れの私達にはとても居心地よくいい意味でお家のように寛げました。 ホテル自体が新しいので綺麗なのがいいですね。オフシーズンもあって入口などが暗いのが少し残念ですが9月末のニセコはたまらなく素敵で気持ちよかったです。 大浴場も脱衣所などは小さいですが夕方18時半ころに行けば貸切だったので最高でした。 露天風呂の床には北海道ならではのバッタや他の虫たちが楽しそうでした。笑 シャンプーなどの備え付けのアメニティ お勧めできません。かなり髪がギシギシになり自分の髪の毛どこにいった?と疑うほどなので要注意。 あもお部屋にある水ボトルの追加は料金がかかるのもマイナスポイント。 ホテルではないので最低限のサービスなのは仕方ないですが水くらい、、、。。。 ベットの硬さは好み!とっても熟睡しちゃいました。 また来ます! ありがとうございました。
-
評価:
2022/10/15宿泊。初ニセコ。一泊でしたが、大満足でした。 おそらくこのホテルの中ではスタンダードの、スタジオルームでしたが、とにかく広い!50m2くらいあり、窓も広く、ベッドも広く、キッチン家具付き、最高のバケーションになりました。 あとウェルカムスイーツも嬉しかったです。 館内施設は、サウナ付き温泉(露天の水風呂付き)にジムもあり、十分でした。 また国際色豊かな従業員の方々も教育が行き届いていて、素晴らしかった!
-
評価:
最上階の羊蹄山ビューの部屋に主人と二人で宿泊しました。あまりの広さに驚きました! ベッドルーム、シャワー、トイレが幾つあったかのか?沢山あったようです。二人ではリビングルーム、キッチンとベッドルームひとつしか使わず、、でしたね。大人数で泊まるには最高のお部屋ですね。 部屋の露天風呂、リビングからの羊蹄山の眺めは最高です♪ オフシーズンだったので、お客様は少なかったです。スタッフの方は外国人の方しかお会いしませんでした。 とにかく最高のお部屋でした♪ おすすめします。
-
評価:
羊蹄山ビュー6階からの眺め、期待以上の絶景でした。 キッチンをフルに活用、食器・グラスはひと通り揃っており充分。小皿が少なかったのとフライパンが1つだったので料理に工夫を要しましたが、そこはOKです。 大浴場はこじんまりしてましたが、人のいない時間帯に入ったのでむしろ落ち着いてのんびり過ごせました。湯温は熱くなく、長風呂してものぼせなくて良かったです。 チェックアウト時、スタッフから「何か至らない所はありましたか?」と質問頂きました。水回りについて1点指摘させてもらいましたが、その姿勢や良し!満足度の減点はありません。 またすぐにでも泊まりたい・・。
-
評価:
初めて訪問させて頂きました。 1.5ベットルームに泊まりましたが、 とても広くて綺麗で、天井がすごく高く、細かいものまでお洒落で大満足でした。 私が求めている、非日常感を味合わせてくれるホテルとして最高でした。 大浴場に関しては、言葉の通り大きなお風呂場です。 ですが、このホテル(?)は温泉旅館ではないので普通かなと思います。 強いて言うなら、せっかくサウナがあるのでもう少し温度を上げて貰えたら嬉しかったです。笑 (私の時は90℃でした)
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年3月16日 時点)
北海道倶知安町
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます