ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

伊豆の海を一望できるオ-シャンビュ-の客室。緑鮮やかなホテルの庭園の前に、まるでプライベ-トビ-チのように広がる今井浜ビ-チ。そして、ガーデンプ-ル、アロマトリ-トメントサロン、ブックカフェ、温泉大浴場、露天風呂などの充実した施設もご利用いただけます。伊豆ならではの海の幸、山の幸をふんだんに使ったお料理とともに上質なリゾ-トステイをお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・TOP・セゾン・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 134室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 93台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 伊豆急行今井浜海岸駅から徒歩3分
伊豆急行河津駅から無料バス運行(午後到着の下り特急に接続) - 電話番号
- 0558-32-0109
- 住所
- 〒413-0503 静岡県賀茂郡河津町見高今井35-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
当ホテルでは、厚生労働省から発表された「新型コロナウイルス感染予防対策の基本方針」を踏まえ、 新しい生活様式に沿った感染予防対策を策定して営業しております。 詳しくは当社ホ-ムペ-ジでご確認くださいませ。 https://www.tokyuhotels.co.jp/imaihama-h/information/61918/index.html
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全1568件)
-
評価:
両親を連れて、2階建てのメゾネットタイプ(メゾネットA)のお部屋に宿泊しました。 1階のお部屋からは直接ガーデンやプール、浜辺に出る事ができます。 ホテルは8階建てなので、最上階からの景色もいいのかもしれませんが、メゾネットタイプの1階と2階からの景色はお部屋の中からガーデンを通して海が見えるので雰囲気が良いです。 お部屋まで波の音が聞こえますが、防音サッシだからか、窓を閉めると波の音はほとんど聞こえなくなります。 目の前が海なので夜になると真っ暗かと思いきや、ガーデンやプールや椰子の木がライトアップされ、遠くには船や伊豆七島の街の灯りが見えるので雰囲気良いです。しかし、ガーデンのライトアップは夜中(0時過ぎ?)には消灯して真っ暗になってしまいます。 お部屋は高級感はありませんが、カジュアルな感じで、清潔感があります。 ボディソープとシャンプー&コンディショナーが、個人的に気に入っているPOLAのアロマエッセなのが良かった。 (化粧水などはマーガレットジョセフィン) お部屋にUSBポートはありませんでしたが、コンセントは枕元をはじめあちこちにあったので不便は感じませんでした。 Wi-Fiも高速で快適。 レストランやカフェの雰囲気も南国リゾートな雰囲気で良い。 スタッフの方たちも皆感じが良く、快適なホテルライフを満喫できました。
-
評価:
伊豆今井浜東急ホテル、本当に期待以上でした!まず、部屋に入った瞬間に目の前に広がる海の景色に圧倒されました。まるで絵画を見ているようで、時間を忘れてずっと眺めていられます。 特に、サンセットは息をのむ美しさでした。 スーペリアツインルームに宿泊したのですが、広々としていて、大人4人でもゆったりと過ごせました。アメニティも充実していて、特に女性には嬉しいものがたくさん。洗面台が2つあるのも、朝の支度に時間がかからないので助かりました。 温泉も最高!日頃の疲れが吹き飛びました。 ただ、大浴場の脱衣所は少し狭く感じたので、混雑時は少し気をつけた方がいいかもしれません。 そして、何よりも感動したのがスタッフの方々の対応です。皆さん笑顔で丁寧に対応してくださり、本当に気持ちよく過ごせました。 ホテル目の前のプライベートビーチも最高でした。砂浜でゆっくりと過ごしたり、思い思いの時間を満喫できました。 食事も美味しくて、特に地元の新鮮な魚介を使った料理は絶品でした。朝食のバイキングも種類が豊富で、ついつい食べ過ぎてしまいました。 伊豆急行「今井浜海岸駅」から徒歩3分というアクセスの良さも魅力です。電車での旅行でも安心ですね。 全体的に、ロケーション、部屋、温泉、食事、サービス、どれも素晴らしく、本当に大満足のホテルでした。ぜひまた泊まりたいです!
-
評価:
海辺のリゾートホテルです。 全室オーシャンビューで景色は最高でした。 就寝時はバルコニーを開けておくと波音が聞こえてBGMになります。 プライベートビーチまで歩いて行けるので、初夏や夏場は良いと思います。 お部屋も快適で、ベッドも大きく寛げます。 お風呂も大きくはないですが露天は気持ち良かったです。 食事も美味しくビュッフェスタイルで色々食べられます。 フロントさん、ウェイトレスさん、売店のお姉さん、皆さんフレンドリーでリゾート気分満喫しました。 あと清掃して頂いたスタッフさん、ものすごく丁寧にお部屋クリーニングして下さりました。 大人数が泊まる観光ホテルより清掃への心遣いやレベルが段違いで職人技の匠の様でした。 時期的な事だと思いますが、波音をBGMにするのに窓やカーテンは解放したまま過ごしましたが、あいにく当日は風がめちゃくちゃ強くて海岸の砂が飛んで入ってきました。 強風の日はあまり開けない方が良いと思います。 バルコニーや窓際にお菓子やおつまみを置いておくと、カラスかトンビに狙われて部屋を荒らされる様です。 お見送りもスタッフさんの笑顔が気持ち良かったです。 またお世話になりたいホテルでした。
-
評価:
1月の上旬に初めて宿泊しました。 結果から申しますと最高でした!!! この日は急遽当日に予約をし朝夕食付きでしたが、お部屋に入るとまずオーシャンビューの景色が迎えてくれてホテル立地が海の目の前なので波の音がすぐ聞こえて癒されます。 夕食はフレンチではなく会席を選びましたが 量・味付けとてもバランスがよく 牛肉の焼豚は絶品でした◎ 朝食も品数が多いビュッフェで目移りするほど。他のホテルではあるようでない大粒のアロエベラはとっても気に入りました。 スタッフさんも常に補充をしていて食べたい物がない!なんて事はありません。 キッズルームも完備してあり子連れには 嬉しいポイントも◎ こちらのホテルは非日常を味わえ、 波の音が24時間聞けて、 リフレッシュするには最高の場所でした。 主人とも何でもっと早く来なかったんだろうと話をして次回も必ず来たいねと。 補足ですが、フロントスタッフの女性 渡⚪︎さんの対応と笑顔がとても素敵でした⭐︎ またお邪魔します!
-
評価:
何年か前の10月、台風明けに行きスイートルームに泊まりました。シーズンオフのためか、客も少なく閑散としていました。それが理由かどうか知りませんが、何より到着早々フロントスタッフの感じの悪さ、ルームクリーニング等も中年スタッフの馴れ馴れしいわりに気配りのなさ、ホテル内のお土産店も他に客がいないからか全くやる気が無く、終始気分が悪かった。 部屋に関しても高いスイートにしては到着早々部屋に砂は残ってるわ、間接照明等が壊れていたり、古さも目立ち、価格に見合っているとは思えませんでした。 。私自身、ビジネスホテルはもちろん発展途上国等も含めそこそこ色んなホテルを利用してきましたが、こちらは文句なしのワーストNo.1です。唯一レストランスタッフに関しては普通でした。私の経験を考えると高評価のレビューが多いのが信じられませんが、空いてそうだからとシーズンオフに行くのはお勧めしません。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)