• 宿泊施設

湯田川温泉 九兵衛旅館

4.6 (300)

30,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
湯田川温泉 九兵衛旅館

13室限定。開湯千三百年の湯田川温泉を、源泉かけ流しで愉しめます。温泉付き客室も備え、ゆったりとお過ごしいただけます。お食事は庄内の旬の食材を朝夕個室で。桜マス、岩牡蠣、だだちゃ豆、ハタハタ、ズワイガニ、寒鱈など、海・山・野の幸に恵まれた庄内の美食をご堪能下さい。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
14:00/11:00
利用可能クレジットカード
VISA、マスター、JCB、AMEX、ダイナース、PayPayなど
ポイント利用タイミング
いつでも可能
総部屋数
13室
温泉
あり
駐車場の台数
20台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
JR羽越線鶴岡駅よりバス25分/庄内空港よりタクシー30分/山形自動車道鶴岡ICより15分
電話番号
0235-35-2777
住所
〒997-0752 山形県鶴岡市湯田川乙19

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底
山形県新型コロナ対策認証店。GOTOトラベル感染防止対策点検済店。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.6(全300件)

評価:

贅沢な時間を過ごせました。 暖かい出迎えと、綺麗なお部屋。お湯はとっても温まるシンプルな泉質で、印象的だったのは、なによりもお食事。 素材自体もよく、かつ工夫を凝らせたお料理の数々。おいしくて朝も夜も限界まで食べちゃいました。妊娠中に家族旅行でうかがいましたが、妊婦が生物食べれないことを配慮してくださり、違うメニューにアレンジしてくれたのも嬉しいポイント。 温泉街とかがあるわけではないので、のんびり宿での時間を過ごす滞在でした。静かで癒されました!

評価:

前回の湯田川温泉宿泊がとても気に入ったので、今回は姉妹旅館の九兵衛旅館へ宿泊。 館内は土禁でスリッパなしの素足で移動なので、楽ちんで安全😀 夕食は地元食材の創作料理で、どれも珍しくてすごくおいしい。特にダイコンで造られた竹筒状のうつわに入れられた刺し身のお造りは絶品☺️ 朝ごはんもとても美味しかった。プリンやフルーツの入ったヨーグルトにははちみつやブルーベリーソースやストロベリーソースがかかっていて大満足! 自家製のほうじ茶アイスもおいしくて大満足😄 お風呂は 全て源泉かけ流し(湯田川温泉は、全ての宿が、源泉かけ流し) 別館の たまや と、姉妹旅館の ますや 旅館のお風呂にも入ることができるので温泉三昧😀 湯田川温泉は静かでこじんまりしていて、とても落ち着き、ゆったりできるのがマル。次は家族みんなで行きます。

評価:

1月4日に一泊利用。ラウンジはそこまで広くはないものの、暖かで落ち着きのある空間が感じられ、居心地は◎。 客室は調度良い広さでトイレやエアコンも古くはなく綺麗。寝具は硬い煎餅布団…と見せかけて高反発マットレス内蔵の寝心地抜群な布団+柔らかいのと硬いのが合わさった、高さの調節も出来るハイブリッドな枕で旅館において不安要素でもあった寝心地は抜群。後述の貸切風呂もあってぐっすり寝れました。 温泉は一階に男女別の大浴場、3階に貸切の檜風呂(写真参考)があり、特に貸切は源泉かけ流しの熱めなお風呂によって、寒さと疲れでヘトヘトな身体を心ゆくまで癒してくれる至福のひととき。但し30分以内の利用を心掛けるように。 食事はどれも新鮮で美味しく、特に白米は今まで食べてきた中で一番美味しい味を感じた。 行き着くまではそこそこ大変なものの、宿泊する機会があるなら絶対に行く事をおすすめします。

評価:

温泉はナトリウムカリウム系で優しい泉質、ヌルヌル系ではなかった、貸切切風呂は空いてれば都度使えるシステムで時間制限は無い(30分以内でお願いしますとは書いてあるが)。こちらは食事と接客が素晴らしかった!鶴岡訪問時は再訪したい宿になりました

評価:

2024年11月訪問。 庄内空港からタクシーで20分ほど6,500円。 開湯1300年の歴史ある湯田川温泉の中でも、江戸中期創業の日本庭園を構える、全13室の小さな湯宿「九兵衛旅館」に宿泊しました。 庄内三名湯の一つに数えられ、いにしえから豊かな自然と人情味溢れる湯の里。透明でやわらかな泉質と、四季折々の味覚に定評があります。 名物の“金魚風呂”はもちろん、同じ温泉街にある姉妹館と合わせて計9種の大浴場をホッピングするように湯めぐりするのも楽しい。(宿泊客は無料。貸切風呂もあり。) メゾネットタイプの客室には、1階部分にマッサージチェア、2階部分には源泉掛け流し温泉風呂を設えていて寛ぎのひと時。 夏の夜は蛍ツアーも開催しているというから、また季節を変えて再訪したいところ🪲

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。