ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

全室オーシャンビュー。南紀勝浦のコバルトブルーの海を独占出来る絶景と、源泉100%の美肌の湯が魅力のリゾートホテル。元・宮様の邸宅跡地でもあり、特に露天風呂の雄大なパノラマが圧巻です。大浴場にはミニ水族館もついています。お愉しみはやはり南紀勝浦名物の生マグロ。海の幸たっぷりの料理に舌鼓。さらにホテル前で釣りにチャレンジし、釣った魚も料理長の調理で味わえます。世界遺産熊野古道への観光拠点にも便利で、様々な思い出を創って頂けることでしょう。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA・JCB・Diner's Club・UC・DC・NICOS・OMC Bank Card・UFJ Card・Master Card・Saison・AEON・JTB・楽天カード・デビットカード
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 85室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 大阪から阪和自動車道・すさみ南IC経由 名古屋から紀勢自動車道・熊野大泊ICから約40km
- 電話番号
- 0735-52-0015
- 住所
- 〒649-5336 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字湯川955番地の1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.7(全344件)
-
評価:
2024年の秋に紀伊半島ツーリングで利用 台風明けの為か、客が少なくのんびり出来た 夕食が絶品。何を食べても美味しかった。画像には写ってないが、天ぷらもあり。 実は海藻が苦手たが、味噌汁のワカメ、香の物?の海藻もえぐ味が全く無く、大変美味しく食べれられた。本当に美味しい!! お風呂は露天風呂が最高の景色! お部屋がタバコ臭かった事が少し残念だったけど、また食事付きプランで泊まりに行きたい!
-
評価:
夫婦旅行で2泊 建物が、古いので、扉の開閉、トイレの排水、隣の部屋の音など響き若干聞こえます。 天井、戸襖、障子、シミだらけ。 何が匂う。 窓からの景色は、穏やかな海が見渡せます。 料理は、美味しいのです。 マスクは、してますが、配膳係の頻繁な咳き込みが気になる。 じゃらんで予約した時に、そばアレルギーと記載したけど、そばが提供された。 配膳係りが私が見える所でずっと喋っているので不快。 見えないところで喋って欲しい。 お風呂は、湯量豊富でいいのですが、石の床がヌルヌルした感じが気になるかなぁ。 お年寄りは、転倒注意。 何が匂う。 こんな大きなホテルで、約10組ぐらいのお客さんで大丈夫か? 平日は、半分以上ぐらいビジネス客か。 そのうちO温泉物語? 清潔感、素人みたいな接客が気にならない人は、大丈夫です。
-
評価:
絶景と水質が最高の露天風呂でした。 お部屋もオーシャンビューでとても眺めが良く、夜は星が綺麗でした。 平日でお風呂はほぼ貸切でした。客室は静かでしたが、他の部屋からのドアの開閉の音が何度も響いていました。おかげで翌朝早く目が覚め、朝食前に露天風呂での景色を楽しめました。 フロントから行ける入り江がキラキラと綺麗でした。また行きたいです。
-
評価:
紀伊勝浦駅からホテルに向かう。途中、JRの線路脇を通り、薄暗いトンネルを抜けると、そこはホテルなぎさやだった。ロビーからも客室からも目の前に湾が広がり、散策ができるようになっている。館内全体は古く、歴史を感じさせる造り。部屋はきちんと清掃されている。WiFiは問題なくつながる。大浴場は水槽が設置されており、魚が悠々と泳ぐ姿を楽しみながら入浴できる。ホテル棟から40mくらい歩くが、海が見える露天風呂もある。食事は悪くない。
-
評価:
部屋は清潔です。が、壁が薄いのか、隣の部屋のテレビの音が微かに聞こえるような状態でしたし、トイレの水を流す音(多分)が、かなりの音で響いてきて、びっくりしました。 少しお値打ちな部屋を選択したからかもしれません。 が、温泉は良かったです。 露天風呂は、海を眺められますし、ツルっとした泉質で、私は好きでした。 ホテルは、小さな入江に建っていて、そのホテル専用のトンネルの先にあるので、ここの景色は、完全プライベートです。 ロケーションは良いです。 ただ、建物が新しいわけではありませんし、アメニティがどうとか、ウェルカムドリンクが、とか様々今風な物を求める方には向かないと思います。 でも、ホテルの方のサ―ビスは、ちゃんとしてます。 紀伊勝浦駅からの送迎バスは、気軽に利用できる体制があります。 少ないスタッフで、頑張っているホテルだと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)