ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
伊豆・下田市、白浜大浜海岸目の前の、スパリゾートホテルです。伊豆最大級の露天風呂は、ホテル敷地内より湧出した、弱アルカリ性硫酸塩泉「龍神の湯」。大浴場は下田蓮台寺を源泉とする単純泉「蓮台寺の湯」。絶好のロケーションや海の幸、二種類の温泉をお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/AMEX/UC/DC/NICOS/ダイナース/セゾン
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 117室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 300台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■伊豆急下田駅より白浜海岸方面へ約5㎞
■路線バス約10分(駅より送迎あり) - 電話番号
- 0558-22-8111
- 住所
- 〒415-0012 静岡県下田市白浜2732-7
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全1327件)
-
評価:
家族4人で利用させていただきました。 広く立派なロビー、各部屋もゆったり と落ち着いていてキレイに整えられて 長く大事にされて来た事がを感じられました。夕食も通常のメニューに加え、さらに3品選べるチケットがついていたりとても工夫されていて良かったです。そして、どの料理も美味しかったです。また、分からない事を聞いたりした時、特に女性スタッフの方々の対応がとてもあたたかく良い時間となりました。また、機会がありましたら利用させていただきたいと思います。ありがとうございました。
-
評価:
何度も訪れているホテルです。 部屋からは、目の前に海や綺麗な白浜海岸が 見え、波の音も聞こえ癒されます。 夜ご飯は、鍋と刺身、金目鯛の煮た物が出て それ以外に屋台のコーナーがあり、3枚引き換え券を頂けます。天ぷらや鰹の刺身、茶碗蒸し とデザートと交換出来ます。デザートは、 部屋に持ち帰り大丈夫なので、嬉しいです。 朝食もバイキングで、鯵の干物をはじめ 沢山のおかずがあります。 大浴場も綺麗で広くて、露天風呂も広く 温度も高くないので、のんびり入れます。 スタッフの方も対応も、感じが良くて 何度行っても、癒されるホテルです。 駅から遠くて、送迎バスがあり、路線バスも走ってますが、車が無いと不便です。
-
評価:
毎年夏にお世話になっています。目の前は美しい白浜の海に、そこへ続いているかのようなホテルのプール。大人用子供用どちらもあり、存分に泳いだりプールサイドの椅子に寝そべったり。そのまま白浜の海にも入ってこられるし、シャワーも温泉。全体的に昭和を感じる作りでもありますが、とても丁寧に管理・お掃除されていると感じますし、温泉は本当に最高です。何よりホテルの人たちが優しく、人のぬくもりを感じることができます。夏はまた予約の争奪戦になりそうですが(笑)、家族皆でまた遊びに行きます!
-
評価:
昔ながらのファミリー向けホテルって感じでした。最新の施設ではありませんが落ち着きがあって良かったです。 25メートルプールがありたっぷり遊べます。タオルや浮き輪のレンタルもありました。 少し坂を下るとすぐビーチで近くにコンビニもありとても便利。 夜のお食事はコースでしたがもとても美味しくて満腹になりました。 是非また利用したいと思います。 贅沢を言えば、飲料に使える氷がいただけたら、もしくは販売があればなと思いました。真夏の水遊びや街歩きには氷入りの飲み物が欲しいものです。
-
評価:
来訪者の全ての人が大きな岩配置の露天風呂、タイプの異なる大風呂は絶賛、泉質が二種類、そして全室全てが白浜大浜海岸と赤鳥居を眺望。真夏の予約はかなり前からでないと殆ど困難。時期を外して今回は来館しホテルのおもてなしを堪能。お膳には地元の地産食材キンメ、鮑、伊勢エビ、サザエ壺焼き、海鮮サラダ、揚げたての天麩羅、分厚いマグロ、キハダのてんこ盛りなど腹一杯、開運飲んで気分良く最高の夜を久しぶりに謳歌しました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)