• 宿泊施設

笑 函館屋

4.3 (549)

15,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
笑 函館屋

まるで自分の別荘に来たかのようなやすらぎとくつろぎは、プチホテルならでは。ここで出会うひとたちとの交流から生まれる笑顔、語らいやふれあいを、笑はもっとも大切にしています。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/DC/NICOS/ダイナース/UFJ/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
26室
温泉
あり
駐車場の台数
20台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■JR函館駅より函館市電30分
■市電湯川駅より徒歩10分
電話番号
0138-36-2000
住所
〒042-0932 北海道函館市湯川町3丁目10-3

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全549件)

評価:

2025年4月に2泊させていただきました。 ウェルカムドリンクがあり、珈琲やスパークリングワインやソフトクリームが食べ放題です。 ソフトクリームも濃厚でとてもおいしいです。 朝食バイキングは刺身やお肉もあり、大満足です。 建物自体の老朽化はありますが、清掃も奇麗にされており非常に良い時を過ごせました。 温泉も源泉かけ流しです。 しっかりと混ぜないと暑い時もありますが、泉質も最高です。 お風呂はタオルがお風呂に用意してあるタイプでいつも新しいタオル使えるので、気持ち良いです。 また、訪れたときは、次回利用させていただきます。

評価:

日帰り入浴で利用 内装は風呂も含めてとても清掃が行き届いててきれい。 浴槽は熱め、温め、露天の3つで、大きくはないけど丁度いい。泉質もすごく良かった。 タオルもセットでついてくるので手ぶらで行けるのがありがたい 1番良かったのがソフトクリーム サービスとは思えんほど美味すぎる 口にした瞬間は濃厚で後味スッキリ 道内各地ソフトを食べ歩いてるけど、興部、別海級のソフトにこんなところで出会えると思わなかった

評価:

ホテルフロント様へ、宿泊初回客へは積極的に声をかけてください。入り口のチェックイン機は必ず実施するような雰囲気ありますが現地払いは使えず。とても不親切です。近場のお勧めスポットも従業員様定期的に巡回して客に案内できるよう、パンフレットに反映すると良い宿になると思います。(ところどころビジホ接客や態度の対応をされる従業員いらっしゃいましたので)料金が安いことも有り余り難しいかもしれませんが...

評価:

函館空港からシャトルバスで8分+徒歩5分程度の場所にあります。 日帰り入浴1,000円。お風呂自体も良かったのですが、スパークリングワイン飲み放題、ソフトクリーム食べ放題なのが最高です!昆布茶も美味しかった。 タオルを追加料金無しで使えて、シャンプー類もちゃんと備え付けられているので手ぶらで訪れられます。 受け付けスタッフの対応も良くて、素晴らしい施設でした。

評価:

●連泊しましたが、朝夕食のメニューが全く同じでがっかりしました。 予約前に問い合わせた際は、連泊の場合夕食は「違うメニュー」で、対応してくださるとのことでしたが残念です‼ ●大浴場は源泉かけ流しで小さな露天風呂もあり、ソフトクリームやスパークリングワインを自由にいただくことができます。そのせいか、ほろ酔い加減の日帰りのお客様で、浴室とロビーが大変混雑してました。人数制限してくださると、宿泊客もゆったり楽しめると思います。風呂に入るのに何度も混み具合をチェックするはめになりました。 小さな大浴場なので日帰り客の受け入れ時間調整や人数制限は必要だと思います‼ 女湯はドライヤーを増やしてください。 ●朝食:ステーキ楽しみでしたが、薄すぎで硬かったです。スープカレーがとても美味しかった。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。