- 宿泊施設
- 北海道地方
- 北海道
- 函館・湯の川・大沼・松前
函館国際ホテル
4.1 (4148)
- 12,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 子供可
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 温泉
- スイート・特別室
- 美食の宿
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
函館港を望むウォーターフロントに建ち、スタンダードダブルルームからインペリアルスイートルームまで多種のお部屋をご用意した当館は、広々としたスペースに品のあるインテリアで、港側のツインルームからは、函館湾を眺めながらゆったりとした時をお過ごしいただけます。最上階には函館港を見渡せる天然温泉展望大浴場もございます。ご朝食は自分好みのネタをのせてつくるオリジナル海鮮丼やシェフがオープンキッチンで目の前で焼き上げるステーキやジンギスカンをご用意しています。【是非ご予約は最もお得な『最低価格保証』マイステイズ公式サイトをご利用下さい。】
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ふるなびトラベルポイントのご利用は公式サイトからの予約または電話予約のみお受付しております。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/UC/MC/DC/VISA/AMEX/ダイナース/銀聯カード
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 435室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 284台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,000円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR函館駅から徒歩約8分
■函館空港からバスで約30分 函館国際ホテル前下車 - 電話番号
- 0138-23-5151
- 住所
- 〒040-0064 北海道函館市大手町5-10
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全4148件)
-
評価:
凄く良いホテル。 函館のホテルはラビスタの印象強すぎたけど、 認識を大きく改めました。 夕食も手頃な値段で楽しめるので良し。朝食もクオリティ高くて良し。部屋、大浴場も素晴らしく、リピートしたいなと思わせてくれます。
-
評価:
クリスマスにツアーで本館に一泊しました 部屋はダブルベッド一つの部屋でしたが、1人用に合う大きさでした 部屋の清掃ですが、ベッド横の床に紙くずが少し落ちていたり、バスルームの棚に長い髪の毛が落ちていて、あまり行き届いてはいませんでした バスタブの幅があまり広くなく、脚も伸ばせないものでした 朝食ですが、バイキングがかなり混み合い、5時半頃行けば並ばないとのお話がスタッフの方からあったので、ひつまぶしの方のレストランに7時半に行くと空いていてゆっくりできました 頼んだ海鮮丼は、おいしかったです サラダ、ヨーグルト、プリンなどはビュッフェスタイルでした ホテルの立地は良い方だと思います
-
評価:
はじめての函館旅行で宿泊しました。 なんとボイラーの故障で大浴場に入れず(泣) 「翌朝も入れるかわかりません。」と言われましたが、朝は入れましたが、露天風呂はお湯がぬるくて入ってられない位でした。 朝のバイキングは評判通りの豪華なバイキングでした。 普通に並ぶと順番待ちがながいので、先に順番待ち受付すると良いと思いますよ!
-
評価:
観光バスが次々到着するような団体さん御用達の大型ホテル。 幸い平日利用だったので大浴場も朝食ブッフェも待ち時間もなく激混みというほどではなかったが、チェックアウト後に2組の団体客が到着しロビーは大変な賑わいだった。 部屋はプランにもよるだろうが、よくあるビジネスホテルという感じで可もなく不可もなく至って普通。ただ、スマホ等のケーブル付き充電器が置いてあり、これは割と忘れがちなので気が利くなと思った。 夕食付きは館内のレストランで人気メニューだという四川麻婆豆腐をいただいたのだが、これが想像以上の絶品!これを食べるためだけに函館に来たい!と思うレベル。どうやらここの料理長は黄綬褒章を受賞者だとか。 大浴場はホテルの規模の割に狭く露天風呂もなく全く面白味に欠け、全くテンションが上がらない。(前日に海を見渡せるインフィニティ露天風呂があるホテルに泊まったから余計そう感じたのかも)ドライヤーがダイソンだったのは高ポイントw 評判の朝食は思ったよりも品数は少なかったが自分で作る海鮮丼とバターチキンカレーが美味!ただ、質、量ともにラビスタ函館には敵わないかなという感じ。 フロント、クローク、レストランなど全てのスタッフはきちんとした接客で気持ちがいい。特に夜のレストランスタッフの女性がフレンドリーでとても感じが良かった。 総じてコスパはとても良いと思う。
-
評価:
函館に居る娘からチケットをもらい妻と一泊しました。事前にホテルのクチコミを観ていたら 移動が大変で云々とあったのでちょっと心配だったのですが、本館の11階 そしてエレベーターの直ぐの部屋でした。 お風呂への移動の楽なこと 膝の悪い私にとって何と有難いことでした。 お風呂は温めで湯冷めしないしょっぱい温泉でした。洗い場も広くシャワーの水圧も十分でした。風呂上がりのアイスは美味しかったです。 部屋の広さ、清潔感は申し分ありません。年に2、3回各地のホテルに宿泊する私達にとっては素晴らしいホテルだと思います。またフロントの女性スタッフの応対はとても感じの良いものでした。 妻も感心しておりました。 朝食はスタッフの方から空いている時間を聞いていたので待ち時間なく利用できました。とても美味しく満足でした。 チェックアウト時のフロントの方の笑顔がとても良かったのを 今でも妻と話しており機会があったらまた行きたいホテルのひとつになりました。 スタッフの皆さん お世話になりました。 お礼まで。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)