
静岡県浜松市を代表する宿泊施設、グランドホテル浜松。ビジネス利用のみならず、観光の拠点としてお車での移動に最適なホテル。24時間出入庫自由の無料自走式立体駐車場300台完備。柔らかな照明、くつろぎのインテリア。ツインルームを主体とした余裕あるスペースが優雅な憩いをおとどけします。262室の客室はシングルからロイヤルスイートまで10タイプ。内装や調度品などに、バラエティを持たせ贅を尽くしてお迎えいたします。他ホテル内に結婚式場、大宴会場、趣のある料亭や民芸割烹、洋食・中国料理レストランを備えたフルサービスホテルです。JR浜松駅よりお車で約5分。東名高速道路、浜松ICよりお車で約25分。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 262室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 300台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「浜松駅」よりお車で約5分
■東名高速道路「浜松IC」よりお車で約25分 - 電話番号
- 053-452-2114
- 住所
- 〒432-8036 静岡県浜松市中区東伊場1-3-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
マスクの着用、手指の消毒、健康チェックシートへのご記入にご協力をお願い致します。体調のすぐれないお客様はご来館をお控えください。
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.7(全1287件)
-
評価:
連泊で利用しました。 立地は駅から少しだけ離れていますので、車かタクシー移動になると思います。10分程度で着くと思います。徒歩圏内にファミマ、ローソン、セブンイレブンがあり便利です。 設備は老舗だけあって、やや古い印象ですが清潔感はあります。連泊の場合はタオルなどの交換をしてくれ、手際よく掃除もしていただけました。館内にはいつもクラシックが流れていました。タクシーもほぼ入口に待機していました。 駐車場は道路の反対側にあり、出入りの際にはロビーで無料券をいただく必要があります。3階に停車すると連絡通路階なので便利でした。 朝食会場は最上階にあり、遠州灘が見える席と、浜松が一望できる席があります。内容も浜松産のものが多く、美味しかったです。 料金は都内のビジネスホテル同等ですが、浜松の老舗ホテルを堪能するには充分すぎる内容だと思います。
-
評価:
控えめに言っても、相当酷いホテル 建物の老朽化は酷い 客室のトイレの鍵が壊れていて施錠できない 客室の洗面には飲料水の蛇口が、別で付いていますが、蛇口を全開にしても、ジジイのション○ンか…という程度にしか出ないし、蛇口締めてもチョロチョロ漏れてる。 というか、今どき普通の蛇口で『飲むに耐えない水が出る』って、どんな衛生環境なのでしょうか??怖いです。 駐車場の入り口は狭いうえに、ゲートの位置が悪く入りにくい スタッフの愛想は最悪。こんなホテルは見たことがないレベルで悪い ベッドルームと和室のある部屋でしたが、『和室の布団は自分で敷け。』と言われました。本当にびっくり。ホテルですよね!?セルフなの?? 大浴場は有りません。ビックリしましたが、水道から飲めない水が出てくるようなので、大浴場なんて無理なんでしょう。 ロビーの一角には、上皇陛下が泊まられた際の写真がデカデカと飾られております。 当時はここくらいしか無かったんでしょうかね??上皇様はお風呂には入られなかったのかな?? まぁ、その頃の栄光に一生縋っていたいのでしょう。 受付のスタッフは高圧的で、とてもじゃないけど客を迎える話し方じゃない。高級ホテルのプライドでしょうか? プライドがあるなら、もう少しまともな話し方を勉強されるべきです。 一泊100円って言われても二度と行かない。 本当に今まで見たことがない、最低なホテルでした。 海外の方も多く泊まられてましたが、こんな最低なホテルに、『上皇様が利用しました』って、いつまでも掲示していると、海外の方に間違ったイメージを与えるので、やめられてはどうでしょうか?? 日本のロイヤルファミリーが、こんな施設を利用していたと思われるのは、日本のイメージダウンです。
-
評価:
チェックイン時、フロントの方は丁寧に接してくれました。地元の美味しいお店等を教えてくださいました。 部屋の広さに関しては、1人4000円にしては十分な広さでした。 しかし、外食後、帰室した際、普通に座って少し体重移動させたら椅子の足が壊れ、倒れかけた上に(うちの2歳の娘が座っていたらと想像しただけで怖い)、入浴時には、シャワーのノズルも壊れており、不満が爆発した為、その他不満も記載させてもらいます。 まず到着時、玄関にホテルマンはいません。荷物がいっぱいだったので、荷物カートみたいなものは置いておいてくれたらいいのにと感じました。フロントにお願いし、入口付近までは持ってきてくれましたが、あとはセルフで勝手にやってくださいスタイル。 入室時、施設案内等は一切ありません。あるのはWi-Fi接続時に必要な情報のみですが、このWi-Fiの接続も不安定。 アメニティも不十分。 405号室でしたが、カーテンを開けると、しばらく掃除されていないであろう施設の景色が広がっておりました(これなら閉め切れば良いのに)。 アメニティの充電器を借りようとすると、充電器だけは客がフロントに取りに来いスタイル(なぜ充電器だけがこの扱いなのかは不可解)。 布団は自分で敷いてくださいスタイル。しばらく管理されていないのだろう自販機(未成年の方の飲酒や飲酒運転は法律で禁止されている等の注意書きはあるけど、アルコールが置いてない。この注意書きいる?)の存在。 空気清浄機がない。 室内の温度を細かく調整することができない。 などです。 安いので細かい所は仕方ないなと割り切っていましたし、施設の雰囲気自体は趣があり、伸び代はあるのにな…と心に留めておくつもりだったので、こんな口コミを書くつもりはありませんでした。が、上記の理由で掲載させてもらいます。 返金処理をしてもらったので、この評価にさせてもらいます。 今後ホテル側に改善してもっと良くなってもらえたら幸いです。
-
評価:
中心地から少し離れてはいるが高台にある老舗大型ホテル。上皇陛下もお泊まりになっただけあり豪壮な建物。スズキ車の展示やその関連でハンガリー名誉領事館まである。部屋は古さはあるが広く品があり、防音Ok,眺望も市街を広く見下ろし美しい。このホテルに似合わない低価格。
-
評価:
駅から少し遠い住宅地にある。 朝食サービスは品数豊富で良かったです。 建物自体はかなり古いけど、悪くはないです。 優雅なホテル、宴会や会議結婚式等多目的ホテル。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年1月19日 時点)
静岡県浜松市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます