• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

西鉄イン福岡 アクロス福岡前

4.0 (1682)

10,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
西鉄イン福岡 アクロス福岡前

地下鉄中洲川端駅より徒歩約3分の好アクセス!ビジネスやレジャーの拠点として最適です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
271室
温泉
なし
駐車場の台数
17台
駐車場の料金(1泊あたり)
1,500円※先着順/高さ制限等あり
EV充電設備
なし
アクセス
■福岡空港から地下鉄「中洲川端駅」10分
■博多駅から地下鉄「中洲川端駅」3分
■地下鉄「中洲川端駅」中洲口2番出口より徒歩約3分
■地下鉄「天神駅」東口改札近く12番出口より徒歩約3分
■西鉄電車「福岡(天神)駅」北口改札より徒歩約10分
電話番号
092-712-5858
住所
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-16-1

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全1682件)

評価:

お部屋の窓を開けると建物 眺めを期待してたのにガッカリでした 壁には所々カビ 古いからでしょう。 朝食は最上階で眺めは良かったのですが、日差しが強すぎて ブラインドをおろさせていただきました 窓側近くの席の方は眩しくて 移動されてました。 朝食のカレーはお鍋をのぞくと、混ぜもされてない、きちんと温めてされてないような、ぬるいカレー 全く美味しくもなく。 ガッカリしました 朝食なしでいいかなって感じでした コインランドリー 天井の換気口?換気扇、 ホコリだらけ びっくりしました

評価:

いろんなところがちょっと汚い。 廊下の絨毯はシミだらけ、天井の空調の吹き出し口も汚れだらけ、部屋の壁紙も、ゴミ箱の周りは汚れてました。古いのは仕方ないけど、汚いのは嫌だな。 ホテルのチェックインは、フロントに人がいるんだけど、その前で画面にタッチしながら手入力です。住所まで記入させられて、結構めんどくさい。 フロントの女性は目の前で見てるだけで、何もしません。なんか変な感じしました。 川に面してて立地も良くて、景色もまあまあだけど、そんなところが残念です。

評価:

長期出張での利用でした。 連泊できるホテルが中々無かったのですが、いつも気に入って使っていた「西鉄系」のホテルなので安心していましたが、ホテルに泊まってみてとても残念でした・・・ 福岡空港から地下鉄で「中洲川端駅」下車,天神方面の出口から地上に上がると、直ぐに川向こうにホテルが見えるのでわかりやすい。 フロントも広々していてホテルマンの方々も親切丁寧で良かった。 エレベーターで、部屋のある階で降りてびっくり! まず廊下の絨毯が汚い。 かなり汚い! めっちゃ汚い! シミだらけ。 エレベーター前だけじゃ無く、部屋までというか奥の方までず〜〜っとそうだった。 部屋の入り口前もかなり汚い。 これで部屋に入る前にテンションだだ下がり・・・ アメリカの昔の安いモーテルを思い出してしまった・・・ 部屋に入ったら狭くも無くて綺麗で良かった。 しっかし、なんなんだこの廊下のシミだらけは!! 部屋は普通に快適。 ただフロント前でアメニティをセルフで持ってくるのですが、女性にはちょっと可哀想なくらい種類が少ない・・・ 部屋でWIFIはほとんど使えない。 電波はあるけど、不安定過ぎて 直ぐに切れる。 仕事では使えるレベルで無かったのもかなり困った。 しかも携帯(docomo)も不安定で繋がらない。 これはかなり困る。 翌朝、朝ごはんに向かった。 これが酷かった。 「ホテルの朝食 2000円!」 なんてポスターが玄関の外にあったので、結構期待していたが、最悪だった。 2000円どころか1000円でも2度目は無いだろうと思った。 しかし連泊で予約をしてしまったので、どうにもならず、かなりストレスでした・・・ まず、白米。 今年色々なホテルに60泊以上しておりますが、 一番不味かった。 美味しく無いのでは無く不味かった。 それに2000円もするのに全体的に品数が少ない印象を受けました。 白米は写真を見ていただければわかると思いますが、国産では無いのでは? そしてボソボソでパサパサ。 何日もいるのにこれはまいったなぁ〜。 朝はご飯派なのに2日目はパンにしました・・・ 3日目は、カレーならイケるかなぁ〜と食べてみましたが、カレー自体もイマイチ・・・ 4日目は、うどん! これが一番美味しかった! でも、スープがぬるいんですよね(笑) それを差し引いても一番良かった。 ジュースの種類もオレンジとアップルジュースの2種類しか無い。 見てはいけない物も見えてしまいガッカリ・・・ お客さんから見えてる所で紙パックから補充しないで欲しいですね。 牛乳もそうなんですが。 料理を作っている方は素人ですかね? サラダのブロッコリーが茹ですぎてて柔らか過ぎでびちょびちょで水っぽい。 茹でて無いのなら冷凍でしょうか? 手作り感の有る料理がほとんど無い。 安いビジネスホテルなら何も言いませんが ひとり2000円もする朝ごはんですからちょっと厳しい言い方になってしまいます… まだまだツッコミどころ満載なのですが、最後にひとつ。 受付で「食事中」の札を貰うんですが、食事が終わったら、返さないといけないんですよ。 それって前の人が使った後、テーブルそのまんまなんですよね。 テーブル拭き用の布巾とかも無いし、食べこぼした物がそのまんまのテーブルをいくつか見ました。 係の方がテーブルを拭いているのを一度も見ませんでしたし・・・ 他のホテルの多くが、帰りに札を裏返しにしていき係の方がテーブル拭いてくれたりするのですが・・・ 人手が足りないとか有るかも知れませんが、これがホテルのサービス? せめて台布巾くらい用意して欲しいと思いました。 しょうがないので、おしぼりで拭いていましたけど・・・ また、部屋の掃除は2日に一度。 何度も言いますが、安い値段じゃ無いんですよ。 部屋を掃除する方とすれ違ってもほとんど挨拶をされません。(3-4回に一度くらい) なんか見て見ぬフリみたいな・・・ フロントの方達はとても良い対応なのですが、そういう問題じゃ無いですよね!? 安く無いホテル代払っているのにこのサービスじゃぁ、2度目は無いですね。 ホテルの方と、部屋の中とロケーションだけは良かったです。 西鉄系のホテルは気に入っていたのに、残念ですが印象が180度変わってしまいました・・・ ※写真は頑張って綺麗に撮ってしまったので悪しからず・・・(笑)

評価:

福岡の中心部にあるため観光、飲食店に行くのも便利です。 部屋はとても広く綺麗でした。窓からは川が見えて、ちょっとした福岡の夜景が楽しめます。 が、外側の窓がかなり汚かったです。外側なので仕方ないですが‥。 もちろんホテルの方の接客は最高で、もっとゆっくり過ごしたかったです。 駐車場はホテル横の立体駐車場で2000円だったかな?

評価:

スタッフの方達も親切で、部屋も設備も綺麗で気持ち良く宿泊出来ました。 唯一、デスクライトが時折ついたり消えたりするのが気にはなりましたが、それ以外は素晴らしかったです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。