ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

1969年創業。天神とともに時代の先頭を駆け抜け続ける老舗ホテル。半世紀の伝統息つぐおもてなしの心でお客様をお迎えいたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/デビットカード
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 279室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 90台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,800円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■福岡都市高速「天神北IC」より約7分
■JR「博多駅」より地下鉄「天神駅」下車5番出口より徒歩約5分 - 電話番号
- 092-771-7171
- 住所
- 〒810-8587 福岡市中央区大名2-6-60
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全3785件)
-
評価:
天神駅まで歩いて5分くらいです。ショッピングや福岡グルメを楽しむにはもってこいの立地です。チェックイン前に荷物を預かっていただいたり駐車場も丁寧に御案内いただきありがたかったです。朝食も大満足でした!
-
評価:
久しぶりに、良いサービスとはを実感したホテルです。天神駅の程近く、ロケーションもとても便利です。フェリーで新門司港に到着して、下道でバイクと原付二種で夜中に到着しましたが、丁寧にご対応いただき感謝いたします。流石に歴史があるホテルは違いますね。
-
評価:
立地がよく、ホテル周辺になんでもあります。 ホテルはクラシカルな感じでオシャレだな〜と思います! 観光で伺ったのですが、ちょうど彼の誕生日が次の日だったので、ホテルのケーキを用意してもらい、無事サプライズ成功しました🎉✌️遅い時間なのに対応していただき、ありがとうございました🙏 スタッフの皆さんはどの方も親切で丁寧にしていただきました。 朝食会場は混んでたのですが、隣の景色が見える方に案内していただき、静かに食事する事が出来ました。 感動したのは、朝食の時に、焼きたてのクロワッサンをいかがですかと1席1席に回ってるのをみて、気遣いがすごいなと思いました🌟
-
評価:
立地がとてもいいです。すぐ西鉄に乗れるし、繁華街には近いしで、出張で使いました。朝食も、天神なのにお料理は満足な上癒しの景色が気に入ってます。スタッフさんもみなさん対応がとても丁寧です。 クーラーが若干コントロールし辛いですが苦になるほどではありません。
-
評価:
天神を拠点に仕事がある時は常宿にしています。ここ最近は若いスタッフさんが増えて、一生懸命に対応されていることが好感的です。特にベルスタッフ、ドアマンはいつも元気よくゲストとコミュニケーションを図ってて、遠巻きに見てても気分が良かったです。客室は相応の古さはありますが支障はない程度。ただ、相応の価格の朝食は…いつも美味しくない…。美味しくないので素泊まりで泊まるのですが、たまに改善を期待して朝食付きにするが…やっぱり何を食べても美味しくない。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)